プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社QTnet
会社概要

公募型オープンイノベーションプログラム「TSUNAGU2023」を開催!

~期待されるDX・Web3をはじめとした成長分野のビジネスアイデアを募集!~

株式会社QTnet

 株式会社QTnet(本店:福岡市、代表取締役社長:岩﨑和人)は新たな事業を創出するオープンイノベーションプログラム「TSUNAGU(つなぐ)2023」を開催します。
 本プログラムは、スタートアップをはじめとした企業・個人の優れたビジネスアイデアや技術と、QTnetの経営資源を組み合わせることで、新たな事業・サービスを共創する公募型のオープンイノベーションプログラムです。

 今後の市場成長が期待されるDX・Web3などに関するビジネスアイデアを、通年で募集し、迅速なビジネス化を目指します。
 また、優秀なビジネスアイデアについてはビジネスピッチイベント(QTnetオープンイノベーションアワード)を開催するなど、積極的に当社から発信してまいります。
 みなさまのアイデアをカタチにするこのチャンス!ぜひご参加をお待ちしております。詳しくはウェブサイトをご覧ください。

募集要項

募集テーマ

DX、Web3、AI、eスポーツ、メタバース、その他当社の強みが活かせるもの

応募資格

当社や当社グループ会社と協業をご希望の企業・大学・個人 ※国籍は問いません 

応募方法

ウェブサイトからご応募ください     
TSUNAGUウェブサイト(https://www.qtnet-tsunagu.jp/

募集期間

随時募集。いつでもご応募ください。

選考基準

アイデアの独自性

想定協業方法

実証実験の共同実施、業務提携、資本提携等

事務局連絡先

株式会社QTnet TSUNAGU事務局 <oi_info@qtnet.co.jp>

(参考:過去の結果発表)

 第一回(https://www.qtnet.co.jp/info/?page_name=313101:0ruofuutvobhv.2/iunm
 第二回(https://www.qtnet.co.jp/info/?page_name=31330130qptu.95/iunm
 第三回(https://www.qtnet.co.jp/info/?page_name=31340120qptu.22:/iunm

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.qtnet.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社QTnet

4フォロワー

RSS
URL
http://www.qtnet.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神1-12-20 日之出天神ビル
電話番号
-
代表者名
小倉良夫
上場
未上場
資本金
-
設立
1987年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード