プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Koala Sleep Japan 株式会社
会社概要

コアラ、テクノロジー企業成長率ランキング「デロイト 2020年 アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」で入賞

コアラ

コアラスリープジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、創業者:ダニエル・ミルハム、ミッチ・テイラー)が寝具や家具の販売契約を結んでいる豪コアラ(以下、コアラ)は、デロイト トーマツ グループ(以下、DTTL)が発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のランキング、「デロイト 2020年 アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」(以下、Fast 500)において、過去3年間の収益(売上高)に基づく成長率152%を達成し、グローバル規模の上位500位中331位を受賞いたしました。同賞は最も著しい成長を果たしたアジア太平洋地域の企業について年次でランキングするものです。
コアラが成長率152%を達成できたのは、お客様を中心とした最適なサービスを提供するように努めてきたことが大きな要因です。具体的に次の点が挙げられます。1)家具ブランドとして店舗販売が中心の業界で、D2Cビジネスモデルを採用。2)ヘッドレスコマースなど最新のテクノロジーやサービスを積極的に導入し、利便性の高いECサイトの構築により最高の購買体験を実現。3)すべてのコアラ商品には手間がかからない120日間の返品返金保証サービスを付帯することで実際の店舗に足を運ばず、お客様のご自宅で商品のお試しが可能。4)適切な配送体制を敷くことで、コアラ商品の購入後もスピーディーにお届け。5)実際に販売する商品は徹底した市場調査からお客様の声を取り入れた商品を開発。

コアラの創業者でありCEOを務めるミッチ・テイラーは今回の受賞について以下のようにコメントしております。

「コアラブランドはオーストラリアのモダンでありながらリラックスしたライフスタイルを体現しています。私たちの使命は、人や動物の生活する環境を豊かにするお手伝いをすると同時に、安心できる商品を手軽で充実したサービスによって販売することで家具業界に革命をもたらすことです。またお客様の家に安らぎと快適さを提供するために、販売する全ての家具にオーストラリアの風景や色調、素材を取り入れることで数々の賞を受賞しています。コアラはこれまでも、価格と耐久性など商品の品質をしっかりと担保してきたと自負しています。そして私たちは引き続き、お客様の視点に立ってデザインし、長年ご愛用いただける家具を提供してまいります。」

コアラはお客様を中心とした質の良いサービスを提供するとともに、世界自然保護基金(WWF)とのパートナーシップを通じて、すでに150万豪ドルを野生生物の保護活動に寄付してまいりました。さらに販売する商品の設計をよりシンプルにすることで環境負荷を軽減します。これら取り組みを通じて、「全てのいのちと共存し、一つしかない美しい地球を未来に残す」ための活動を継続してまいります。

アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500について
DTTLが世界3地域(北米・欧州・アジア太平洋地域)で実施するプログラムで、アジア太平洋地域は今年19回目を迎えます。オーストラリア、中国、香港、インド、韓国、マレーシア、ニュージーランド、シンガポール、台湾、そして日本からの、上場・未上場を問わず、TMT業界内の企業からの応募をもとに、過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率上位500社が選出され、企業の成長性や成功を知る上でのTMT業界におけるベンチマークの役割を果たしています。
デロイト 2020年 アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500の詳細は以下URLからご覧ください。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20210408.html?nc=1 (日本語版)

コアラについて:
コアラは2015年にオーストラリアで創業され、2017年に日本へ上陸いたしました。日本ではいち早く寝具・家具ブランドとしてD2C(メーカー直販)のビジネスモデルを採用し、常に最新のオンラインショッピングの顧客体験を提供しています。主力商品であるコアラマットレスは世界の様々な国で愛用されています。当社は徹底的な市場調査を行い、日本人に最適なかたさのマットレスを実現するとともに、高温多湿な日本の気候に合わせ余計な熱や湿気を逃す設計を施し、最高の眠りを提供しています。2019年12月にコアラピロー、2020年6月にコアラベッドフレームの販売を開始し、快適な睡眠を実現する商品ラインナップを拡充しています。これと同時にコアラソファー、コアラソファーベッドなど日常生活を彩る家具も販売。日本人の座り姿勢や日本の住環境に併せたサイズなど設計にもこだわっています。
2017年からは世界自然保護基金(WWF)とのパートナーシップ締結によって、150万豪ドル以上をコアラマットレスやコアラソファーなどの売上のなかから寄付しています。日本では、コアラマットレスの売上の一部は南西諸島に生育する黒うさぎ、ヤンバルクイナ、ミヤコカナヘビなどの固有種の保護にも使われています。
コアラは『良質なものを身近に、手軽に、気持ちよく』をミッションに、睡眠から日常の暮らしまで快適なライフスタイルを提供するブランドです。

Koala

コアラマットレス - 本の寝室に革命を起こす(https://jp.koala.com/
顧客中心の商品開発にD2C(メーカー直販)を組み合わせることで自宅にいても注文可能。さらに充実のカスタマーサービス、最短翌日配送、120日間まで返品・返金対応で購買体験に変革をもたらしています。


onepercentfortheplanet.org


1% for the Planet - Homepage (https://www.onepercentfortheplanet.org/
健康な地球を創るために資金援助することを誓約したビジネスのネットワークを構築し、その活動を支援、促進することがミッションです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://jp.koala.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Koala Sleep Japan 株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://koala.com/ja-jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-43-7 表参道ART WORKSビル
電話番号
080-6644-7704
代表者名
ルスラン・プソノク
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2017年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード