【物流管理者向け分析機能】計画〜配送〜改善分析まで一気通貫!Loogiaアナリティクス誕生
開発不要で実働率・積載率・遅延率・作業完了率などの主要指標を自動で算出。配車計画に紐づいた配送実績データを活用し、一気通貫でより深い分析が可能に!

輸配送最適化ソリューションLoogia(ルージア)を提供する株式会社オプティマインド(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:松下健、以下、オプティマインド)はこの度、分析機能を搭載した「Loogiaアナリティクス」をリリースしたことをお知らせいたします。
【解決できる課題と特徴】
2024年問題をはじめとしたサプライチェーンに影響を及ぼす様々な課題に直面している物流業界では、さらなる生産性の向上が急務となっています。特に現場リーダーや物流統括管理者にとって、配送業務の実態把握や改善サイクルの構築は不可欠ですが、実績データと配車計画の紐づけや、KPI分析には依然として多大な工数が発生しております。
Loogiaアナリティクスでは、配車計画に紐づいた配送実績データを活用することで、データ分析に至るまでの大量のデータ連携・紐付けを簡略化できます。これにより、ドライバーや車両ごとの生産性や、配送先ごとの滞在時間などの多角的な分析が可能です。
主要指標は開発不要でダッシュボード上に自動的に可視化されるため、具体的な課題の特定も容易となり、迅速かつ的確な意思決定をサポートします。
また、業務改善に向けた分析やレポート作成の負荷も圧倒的に削減できます。
<特徴>
-
配送先情報と実績を紐づけて分析
配送先情報が紐づいていることで、実績だけに留まらない配車計画との差分も含めた分析ができ、より具体的な改善点の示唆出しが可能
-
課題の可視化
配送先ごとの指定時間枠に対する遅延・早着、荷待ち・作業時間の長時間化などを可視化
ドライバーの業務負担やボトルネックを明確にし、改善ポイントを発見できます
-
主要指標の自動算出
実働率・積載率・遅延率・作業完了率などの主要指標を自動計算し、迅速かつ的確な意思決定をサポート
-
毎月の集計や報告作業の効率化
配車計画の見直しや改善サイクルを加速
必要なデータは自動集計され、レポート作成の手間がありません
-
ご利用中のデータ分析基盤にて一元管理
データ送信機能により、Loogiaドライバーアプリの走行データと自社データを組み合わせて、一元管理やより深い分析が可能になります
【課題が解決できる理由】
一般的な動態管理製品やGPS情報だけでは、取得した実績データを配車計画や配送先情報のデータと紐づけることが非常に難しく、分析に多くの工数がかかってしまうことが課題でした。
Loogiaアナリティクスでは、従来のデジタコなどで収集された配送オフラインデータでは紐づけることが困難であった、荷量や作業滞在時間などの配送先に紐づく情報・配車計画・配送実績の3つの観点でデータを紐づけることができるため、多角的な分析が可能となっています。
【Loogiaアナリティクスの仕組み】

-
配車計画作成
配送注文データを元に、「Loogia配車作成」を使用して、訪問順序やルートが最適化された配車計画を作成
-
配送実績データの取得
配車計画を紐付けたモバイルアプリ「Loogia動態管理 For ドライバー」を利用し、配送中の訪問場所情報付き走行データを自動取得
-
データの集積と自動分析
「Loogiaアナリティクス」のプラットフォーム上に一連の取得データを集積。集積されたデータは自動で分析され、ダッシュボード上に主要指標ごとに可視化
-
物流改善
配送計画との予実差に加え、実績を元に可視化された主要指標が簡単に閲覧できることで、より具体的な課題の特定が可能に。改善ポイントを次の配車計画に反映していくことで、物流全体の改善サイクルを加速
荷主企業に物流統括管理者の設置が義務化される2026年度を目前に、物流オペレーション効率化にむけた現場改善や実績の把握・管理体制の構築が急務となっています。Loogiaアナリティクスでは、実績単体の取得ではなく、配送先情報を持つ配車計画から実績まで一連のデータを紐づけて管理・自動分析することで、分析やレポーティングの負荷軽減だけでなく、より明確で現場に即した課題の特定・データに基づく意思決定の実現をご支援します。
【プロダクト担当者コメント】
大量の輸配送データを集計し、分析可能な形に整えることは決して容易ではありませんが、Loogia アナリティクスを利用することで開発不要ですぐにデータ活用ができます。さらに、データの蓄積・可視化だけでなく、データ送信機能にて自社環境と統合することで売上やコストなどのデータと掛け合わせた分析を行いたいといったご要望にも柔軟に対応が可能です。
これからも、輸配送に関わるすべての関係者がデータに基づいた対話を通し、より良い意思決定ができる環境を提供してまいります。
【プロダクト担当者紹介】

ウィスロー妙子
プロダクト開発部 プロダクトマネージャー
国際物流企業にてBPR、オペレーションマネージャー。HR、RPA、BI のソフトウェア企業にて、営業、カスタマーサクセス、業務コンサルタント、プログラムマネージャーを経て、2024年オプティマインド入社。
Loogia製品群の分析基盤の構築およびプロダクトマーケティング業務に従事。
【物流データ活用セミナー開催】
新機能Loogiaアナリティクスを含む、輸配送最適化システムLoogia(ルージア)を用いた物流データ活用の具体的な手法を解説する無料オンラインセミナーを4/22(火)に開催いたします。
セミナー内ではLoogiaアナリティクスのデモも行います。
事前にご質問を受付けます。当日お時間が許す限りセミナー内でご回答いたしますので、ぜひこの機会にご参加ください。
詳細・お申し込みはこちら
https://optimind-5692862.hs-sites.com/seminar-250422
<セミナー概要>
データ活用のハードルも踏まえながら、データを活用した配送現場の可視化や輸配送改善につながるポイントの導き方をお伝えします。データに基づいた意思決定を強化したい方、データドリブンな課題解決に興味のある方におすすめです。
開催日時:2025年4月22日(火)13:30-14:15(45分)
形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料
お申し込み方法:下記よりお申し込みください
https://optimind-5692862.hs-sites.com/seminar-250422
【Loogia(ルージア)について】
Loogia(ルージア)は、最先端の輸配送最適化ソリューションです。独自の組合せ最適化技術と実走行データ解析を活用し、配車計画の自動化にとどまらず、輸配送支援、動態管理、データ分析、共同配送の支援など、輸配送業務全体を高度に効率化します。クラウド提供やAPI連携、シミュレーション支援など多様な導入形態に対応し、営業利益率の向上や持続可能な物流網の構築を支援。最適化技術のプロフェッショナルとして、物流業界の革新を推進します。
<Loogiaサービスページ>
<本件に関する報道機関お問い合わせ先>
株式会社オプティマインド
マーケティングチーム
TEL:052-211-8036
marketing@optimind.tech
すべての画像