プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アプトポッド
会社概要

アプトポッド、自動車ECU向け遠隔DAQソリューションパッケージ「intdash Automotive Pro REMOTE CAL」最新バージョンをリリース

CCPによるレガシーシステムへの対応機能を強化

aptpod

株式会社アプトポッド(以下アプトポッド、本社所在地:東京都新宿区、代表取締役:坂元 淳一)は、車両ECU適合試験のリモート化を実現するソリューションパッケージintdash Automotive Pro REMOTE CAL(以下、REMOTE CAL)を機能強化した最新バージョンREMOTE CAL Version 1.3(以下本バージョン)をリリースいたしました。


REMOTE CALとは

REMOTE CAL は車両開発における車両ECU計測試験のリモート化を実現するソリューションパッケージで、車両開発現場におけるデータ計測業務を遠隔化することでシステム評価や部品評価などの開発プロセスを効率化します。オープンインターフェースASAM MCD-1 XCP (XCP on Ethernet) への対応により、既存の計測適合ツールとの連携、HILS連携により、フリート計測現場と開発現場をリモートネットワークで直結することで、現場に機動力と効率化をもたらし、開発工程の大幅な時間短縮とコスト削減を実現します。



本バージョンの機能強化ポイント

本バージョンでは多くのお客様よりご要望いただいた以下の機能を追加しました。


CCP(CAN Calibration Protocol) DAQモード計測への対応

  • A2Lファイルをインポートし、CCPのDAQ計測が可能になりました。レガシーシステムが混在した車両システムでのECU計測にも対応することができます。

DAQ及びポーリング時のLabel Selectionの効率化

  • Web UIからLabel Selectionの作成及び、既存のLabel Selectionを編集が可能となりました。これにより、Label Selectionの設定作業の煩雑さを解消しました。

OTAによるエッジソフトウェア/設定の更新

  • 複数車両での試験時において、対象となるエッジシステム(REMOTE CAL Terminal)へのアプリケーション環境を遠隔配布することが可能となりました。

MDF4形式でのデータダウンロード (予定)

  • 測定データと動画データを、同期データとして一括でファイル保存が可能



REMOTE CALの構成

REMOTE CALは高速で確実な遠隔データパイプライン環境を実現するサーバーシステム、及びASAM MCD-1 XCP準拠の車載システム、及びASAM MCD-2 MC標準ファイル(以下A2Lファイル)に対応したWebアプリケーションで構成されます。また、ECU適合システム提供各社のツール連携を可能にし、統合的な遠隔適合環境へ拡張することができます。




REMOTE CALが実現する機能

遠隔車両のリアルタイムデータ確認が可能なダッシュボード

ダッシュボードUI
  • RAM/ROM値、映像データなど様々なデータを遠隔リアルタイム表示

  • A2LファイルのインポートによりクライアントPC側でセキュアにデータパース(物理値変換)

  • ノンプログラミングでユーザーによる自由なダッシュボード構成が可能

  • 柔軟な計測周期を実現する為、ダイナミックDAQに対応

オープンインターフェイスに対応

A2Lの変数設定
  • ASAM MCD-1 XCP (XCP on CAN)

  • ASAM MCD-1 CCP

  • ASAM MCD-2 MC A2L

  • ASAM MDF


REMOTE CALの拡張性


ECU適合システム提供各社のツール連携による遠隔適合

  • ASAM MCD-1 XCP に対応した各社ツールとの連携により、遠隔でのデータ取得、およびパラメーター変更が可能

HILS/MILS/SILSとのリアルタイム連携

  • ECU開発における仮想ECUやバーチャル車両(プラントモデル)などのシミュレーション環境に実車計測データをリアルタイムに連携することでモデル精度の向上を実現

様々な制御ネットワーク/センサとの接続

  • CAN/CAN FD、アナログセンサ、カメラなどと接続した拡張的な統合計測が可能



本リリース/製品等に関するお問い合わせ

株式会社アプトポッド
東京都新宿区四谷4-3 四谷トーセイビル3F

https://www.aptpod.co.jp/contact/


Copyright(C) 2024 aptpod, Inc.※「intdash(イントダッシュ)」および「Visual M2M (ビジュアルエムツーエム)」「EDGEPLANT (エッジプラント)」はアプトポッドの登録商標です。※記載されている会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
キーワード
自動車ECU遠隔DAQ
関連リンク
https://www.aptpod.co.jp/

会社概要

株式会社アプトポッド

7フォロワー

RSS
URL
https://www.aptpod.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区四谷4-3 四谷トーセイビル3F
電話番号
-
代表者名
坂元淳一 
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード