プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社高島屋
会社概要

明治から大正時代に作られた日本を代表する数々の刺繍絵画や、1900年パリ万博に出品された作品の資料等を一堂に公開『刺繍絵画の世界展 ‐明治・大正期の日本の美‐』

8月24日(水)より 日本橋髙島屋、9月15日(木)より京都髙島屋にて開催

株式会社 髙島屋

  このたび髙島屋では、明治期を中心に、日本を代表する美術工芸品として盛んに製作された「刺繍絵画」を展示する『刺繍絵画の世界展 ‐明治・大正期の日本の美‐』を2022年8月24日(水)から9月12日(月)まで日本橋髙島屋S.C.本館8階ホールで、2022年9月15日(木)から9月26日(月)まで京都髙島屋 7階グランドホールにて開催します。
 本展では、明治から大正にかけて製作された刺繍絵画が一堂に集結。欧米に向け輸出し、100年を超えて日本へ里帰りした≪獅子図≫を始め、髙島屋史料館、清水三年坂美術館、千總、青木刺繍などが所蔵する数々の絢爛で優美な刺繍絵画をご堪能ください。

 

<展示概要>
 
明治期を中心に、日本を代表する美術工芸品として盛んに製作された刺繍絵画。技巧の限りが尽くされた作品群は、日本刺繍の最高峰とも評されています。
  こうした「刺繍絵画」は明治期に盛んに製作され、海外の邸宅を彩る室内装飾品として輸出されました。当時、近代化を急ぐ日本では、文化国家であることを海外にアピールする目的や、外貨獲得により日本を豊かにしようという政策のもと、多くの美術工芸品が海外へ輸出されました。
 そのひとつでもある「刺繍絵画」は、当時、各国で盛んに開催されていた万国博覧会に出品され、世界の人々の賞賛を受ける結果となり、作品の多くが海外に渡ることとなりました。そして、現在もほとんどの作品が海外に流出したままです。
  当時、「刺繍絵画」の製作は髙島屋の三代、四代飯田新七と、現在、京友禅の老舗として知られる千總の十二代西村總左衛門などが主に担っていました。『刺繍絵画の世界展 明治・大正の日本の美』では、これら刺繍絵画の作品群のほか、髙島屋が1900年パリ万博などに出品した染織作品の下絵など、貴重な資料を一堂に展覧。絢爛で優美な刺繍絵画の世界を堪能いただけます。

【刺繍絵画とは】
日本画家が描いた下絵をもとに、刺繍職人が針と糸で縫い上げた絵画を、壁掛や衝立などに仕立て製品としました。明治・大正期に盛んに製作され、海外の邸宅を彩る室内装飾品として輸出された、日本が世界に誇る美術工芸品のひとつです。職人が、わずか1㎝ほどの直線を一針一針、緻密に縫い上げることを繰り返しながら、自在に曲線を描き、染め分けた絹糸の色の濃淡のみで立体感を表現、完成には長い月日がかかったであろうと言われています。

【展示作品一覧※一部】

 

 刺繍絵画≪獅子図≫は、髙島屋で染織品の下絵制作を

手掛けていた、画家・図案家として名高い神坂雪佳の弟で、日本画家の神坂松濤が描いた≪獅子図≫が下絵となっています。
 髙島屋の輸出品の記録写真集(写真右、髙島屋史料館蔵)には複数の獅子図の製品が確認でき、当時、この獅子は大変好まれたモチーフであったことが伺えます。
 創業190周年を迎えた昨年、髙島屋が明治から大正にかけて欧米に向け輸出した刺繍絵画≪獅子図≫が里帰りし、100年以上の時を超え、日本橋、大阪、京都で下絵≪獅子図≫と共に展示されました。

【展示会概要】
日本橋髙島屋S.C.本館8階ホール
会期 :2022年8月24日(水)~9月12日(月)
入場時間 : 10時30分~19時(19時30分閉場) ※最終日は17時30分まで(18時閉場)

京都髙島屋 7階グランドホール
会期 :2022年9月15日(木)~9月26日(月)
入場時間 : 10時~18時30分(19時閉場) ※最終日は16時30分まで(17時閉場)

入場料 : 一般 1,000円(800円)、大学・高校生 800円(600円)、中学生以下無料※
※入場料の( )内は前売り料金。日本橋店の前売券は6月15日から8月23日まで、京都店の前売り券は6月22日から9月14日まで、それぞれセブンチケット、ローソンチケットにて販売いたします。
※「障がい者手帳・デジタル障がい者手帳」をご提示いただいたご本人様、ならびに、ご同伴者1名様まで入場無料。
主催 : NHKサービスセンター
監 修 : 京都女子大学 名誉教授 廣田 孝氏
企画協力 : 髙島屋史料館
協力 : 清水三年坂美術館、株式会社千總、有限会社青木刺繍
特設サイト:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/shishukaiga/index.html

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/shishukaiga/index.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社高島屋

12フォロワー

RSS
URL
http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/outline/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号
電話番号
-
代表者名
村田善郎
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード