クラーク記念国際高等学校と照来小学校が教育連携。特化型教育をオンラインで支援
小学生との多様な学びの取り組みを実施
広域通信制高校のクラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎)、及びクラーク記念国際高等学校教育連携校専修学校クラーク高等学院大阪梅田校は、新温泉町立照来小学校(所在地:兵庫県美方郡)と教育連携を結びました。両校の特徴である特化型教育を活用し、高等学校の生徒たちが照来小学校のクラブ活動をオンラインで支援します。
■連携までの経緯
照来小学校(全校生徒54名)では、豊かな自然環境の中、児童個々に応じた教育を実践し、地域に根差した教育活動を行っています。児童の興味関心を更に引き出す学びや社会とつながる学びなど、多様な人々との学びの機会を求めていました。
本学園ではSDGs等の社会課題を解決する学びを日々実践しており、本学園の教育資源を使って地域社会の課題を解決できないかと考えていました。また、生徒たちのより深い学びへと繋がる校外での活動の場として、新温泉町立照来小学校に協力を依頼し、まずは3つのクラブ活動での連携を実施する運びとなりました。
■連携内容の詳細
照来小学校の3つの部活動「スポーツ・ダンスクラブ」「文化体験クラブ」「コンピュータークラブ」を、本校の全日型コースと連携校であるクラーク高等学院がオンラインで支援を行う。
(1) スポーツ・ダンスクラブ:5/26(水)、6/16(水)、6/30(水)…ダンスレッスン体験
(2) 文化体験クラブ:5/26(水)、6/16(水)、6/30(水) …声優体験
(3) コンピュータークラブ:10/20(水)、11/17(水) …プログラミング体験
※クラブの実施は毎月第3・第5水曜日の6時間目(14:20~15:05)で実施。対象生徒は31名。
■担当者コメント
照来小学校ではICT機器を駆使して、様々な人々とつながる教育活動に力を入れています。この度は、クラーク記念国際高等学校のみなさんと交流する機会をいただきました。場所も校種も異なるクラークの生徒のみなさんとの交流は、児童にとって刺激的な学びの機会になると確信しています。(新温泉町立照来小学校 村津)
クラーク国際における新たな挑戦として、照来小学校さんとの連携に大きな可能性を感じております。当校の生徒が照来小学校のクラブ活動に参加させて頂くことによって得られるフィードバックは、クラーク国際生の様々な成長へつながると期待しています。(クラーク記念国際高等学校 業務推進部 山下)
【新温泉町立照来小学校について】
http://www.shinonsen-kyouiku.jp/teragi/
〒669-6815 兵庫県美方郡新温泉町桐岡374
明治7年開校。兵庫県北部にある人口1万3千の新温泉町に設置。令和3年5月現在の全校児童数は54名。GIGAスクール構想の実現に向け、一人一台タブレットを配布。インターネットを活用した授業も積極的に実施している。
【クラーク記念国際高等学校について】
https://www.clark.ed.jp/
「Boys,Be Ambitious!」で知られるクラーク博士の精神を教育理念に受け継ぐ唯一の教育機関として平成4年に開校。北海道深川に本校を設置し、全国約50拠点で約1万人が学ぶ。通信制でありながら全日制と同様に毎日制服を着て通学して学ぶ「全日型教育」という新たな学びのスタイルを開発・導入。カリキュラムの柔軟性を生かし、生徒のニーズに合わせた様々な特徴ある授業を展開。毎年、海外大学や国公立、有名私立大学などへの進学者も多数輩出。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像