難しい漢字の覚え方動画でブレイク中! オジンオズボーン篠宮、日本大学へ進学!
この度、松竹芸能所属・オジンオズボーン篠宮暁が、
日本大学 通信教育部 文理学部 文学専攻(国文学)に進学することになりました。
<オジンオズボーン篠宮 コメント>
38歳で大学生になりました。
漢字芸人として説得力をつけることに加えて、
お笑いサークルに入り駒澤大学の東MAXさんと学生芸人として大学対抗お笑い合戦なんかできたら最高です。
2019年に独特のイントネーションを絡めて漢字「鬱(うつ)」の覚え方を紹介した動画をツイッターに投稿し、
現在では再生回数が300万回を突破しております。
https://twitter.com/shinomiyaakira/status/1178927994531770370?s=21
Twitterでの「鬱」の覚え方がバズったことがきっかけとなり、
2020年2月には初の著書「オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記!漢字ドリル」(宝島社)を発売
その後も2冊の漢字本を発売し、累計発行部数7万部を突破しました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4299002008/natalieowarai-22
2021年4月から「小学1年生」(小学館)にて「言葉遊びマンガ『もじのみやはかせ』」の連載、
靜甲株式会社の「靜」が旧字体であることにフォーカスを当てた企業CMの出演、
静岡放送「#ORENGE~オジンオズボーン篠宮の毎日秒で漢字~」がスタートし、
漢字の覚え方動画のブレイクによって、仕事の幅を広げております。
上記のように今までになかった漢字の覚え方を提唱しているオジンオズボーン篠宮ですが、
その道を究めるべく日本漢字能力検定にも挑戦しており、今年の3月に準1級に合格しました。
この度合格した日本大学では、漢字芸人としての説得力をつける為に国語の教員免許取得を目指すべく、38歳の大学生としてお笑い芸人と学業の二足の草鞋で今後も活動していきます。
【オジンオズボーン篠宮 プロフィール】
1983年2月8日生まれ、京都府京都市西京区出身。
1991年、高松新一と漫才コンビ「オジンオズボーン」を結成。ボケ担当。
2002年、第32回 NHK上方漫才コンテスト優秀賞を受賞。
2006年から東京に活動拠点を移し、
NHK「爆笑オンエアバトル」「THE MANZAI」(認定漫才師)など、お笑い番組や賞レースなどに数多く出演。
特撮好きとしても知られている。
https://www.shochikugeino.co.jp/talents/ozinozbone/
オジンオズボーン篠宮Youtubeチャンネル「ぱのみや」
https://www.youtube.com/channel/UCB6xxVx-XQdZ06Nzog4tyrg
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像