「司馬遼太郎氏没後25年記念シンポジウム」 テーマ:近江から見る『街道をゆく』のメッセージ
司馬氏ゆかりの5名の講師・パネリストを迎えて 日時:10月30日(土) 会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール
滋賀県では、来たる2021年10月30日(土)に、作家の司馬遼太郎氏の没後25年を記念した「司馬遼太郎氏没後25年記念シンポジウム」を開催します。
今なお根強い人気がある司馬遼太郎氏の紀行文集『街道をゆく』は、「近江からはじめましょう」という司馬氏ご本人の発案で「湖西のみち」から始まり、四半世紀をかけて全43巻にも及びました。このうち滋賀は計6巻に登場し、司馬氏の“近江”に対する強い思い入れを感じることができます。
滋賀県では、2016年4月に司馬氏没後20年を迎えたことを記念して「司馬遼太郎没後20年記念シンポジウム」を開催しました。その後も司馬遼太郎氏の作品に関する事業を展開し、今年は没後25年を迎えることから記念シンポジウムを開催することとなりました。
なお、実施に際しましては、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催します。
【日 時】 2021年10月30日(土) 開場:13時30分 開演:14時00分 終了:16時30分
【会 場】 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール(大津市打出浜15番1号)
【テ ー マ】 近江から見る『街道をゆく』のメッセージ
【内 容】
① 基調講演
テーマ:「司馬遼太郎と旅をして」
講 師:上村洋行氏(公益財団法人司馬遼太郎記念財団理事長・司馬遼太郎記念館館長)
② パネルディスカッション
テーマ:近江から見る『街道をゆく』のメッセージ
パネリスト:安部龍太郎氏(作家)、澤田瞳子氏(作家)、今村翔吾氏(作家)
コーディネーター:古屋和雄氏(文化外国語専門学校校長・元NHKエグゼクティブアナウンサー)
【定 員】 600名程度
※応募者多数の場合は、抽選を行います。抽選結果は参加チケットの発送をもってかえさせていただきます。
※抽選時に、緊急事態宣言が発令されている場合は、収容定員の50%に制限します。
【参加費】 無料
【申込締切】 2021年10月12日(火)
【申込方法】
以下のいずれかの方法でお申込みください。同伴3名までお申込みいただけます。
① ネット申込
公式HP(https://omibunka.com)内のフォームに必要事項(氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、3名までの同伴者氏名、配慮が必要な方はその内容)をご記入の上、お申込みください。
② ハガキ申込(10月12日(火)消印有効)
通信面に必要事項(氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、3名までの同伴者氏名、配慮が必要な方はその内容)をご記入の上、下記宛先にお送りください。
<宛先>〒520-0818 滋賀県大津市西の庄19番10号リンクスビル
株式会社エフエム滋賀 司馬遼太郎記念シンポジウム係
【主催・協力・後援】
主 催: 滋賀県
協 力: 公益財団法人司馬遼太郎記念財団
後 援: 大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、甲賀市、高島市、東近江市、米原市、日野町、滋賀文学会、滋賀県公共図書館協議会、(公財)びわ湖芸術文化財団、成安造形大学、文化・経済フォーラム滋賀、(株)しがぎん経済文化センター、滋賀県立大学
【その他】 新型コロナウイルス感染症の影響により、内容が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※公式の表記では、司馬遼太郎氏の「遼」は二点しんにょうです。
滋賀県では、2016年4月に司馬氏没後20年を迎えたことを記念して「司馬遼太郎没後20年記念シンポジウム」を開催しました。その後も司馬遼太郎氏の作品に関する事業を展開し、今年は没後25年を迎えることから記念シンポジウムを開催することとなりました。
なお、実施に際しましては、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催します。
<「司馬遼太郎氏没後25年記念シンポジウム」の概要>
【日 時】 2021年10月30日(土) 開場:13時30分 開演:14時00分 終了:16時30分
【会 場】 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール(大津市打出浜15番1号)
【テ ー マ】 近江から見る『街道をゆく』のメッセージ
【内 容】
① 基調講演
テーマ:「司馬遼太郎と旅をして」
講 師:上村洋行氏(公益財団法人司馬遼太郎記念財団理事長・司馬遼太郎記念館館長)
② パネルディスカッション
テーマ:近江から見る『街道をゆく』のメッセージ
パネリスト:安部龍太郎氏(作家)、澤田瞳子氏(作家)、今村翔吾氏(作家)
コーディネーター:古屋和雄氏(文化外国語専門学校校長・元NHKエグゼクティブアナウンサー)
【定 員】 600名程度
※応募者多数の場合は、抽選を行います。抽選結果は参加チケットの発送をもってかえさせていただきます。
※抽選時に、緊急事態宣言が発令されている場合は、収容定員の50%に制限します。
【参加費】 無料
【申込締切】 2021年10月12日(火)
【申込方法】
以下のいずれかの方法でお申込みください。同伴3名までお申込みいただけます。
① ネット申込
公式HP(https://omibunka.com)内のフォームに必要事項(氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、3名までの同伴者氏名、配慮が必要な方はその内容)をご記入の上、お申込みください。
② ハガキ申込(10月12日(火)消印有効)
通信面に必要事項(氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、3名までの同伴者氏名、配慮が必要な方はその内容)をご記入の上、下記宛先にお送りください。
<宛先>〒520-0818 滋賀県大津市西の庄19番10号リンクスビル
株式会社エフエム滋賀 司馬遼太郎記念シンポジウム係
【主催・協力・後援】
主 催: 滋賀県
協 力: 公益財団法人司馬遼太郎記念財団
後 援: 大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、甲賀市、高島市、東近江市、米原市、日野町、滋賀文学会、滋賀県公共図書館協議会、(公財)びわ湖芸術文化財団、成安造形大学、文化・経済フォーラム滋賀、(株)しがぎん経済文化センター、滋賀県立大学
【その他】 新型コロナウイルス感染症の影響により、内容が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※公式の表記では、司馬遼太郎氏の「遼」は二点しんにょうです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体雑誌・本・出版物
- 関連リンク
- https://omibunka.com
- ダウンロード