ギークプラス、「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」に出展
〜小型・軽量化したアンカーレスの新型自動ピッキングステーション提供開始〜
株式会社ギークプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:加藤 大和、以下「ギークプラス」)は、9月10日(水)から12日(金)に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」に出展します。本展示会より、従来型モデルと比べ設置床面積を約50%削減し、小型・軽量化を実現したアンカーレスの新型自動ピッキングステーション「PopPick Lite Station」の提供を開始します。また、最大約12mの高所保管で保管効率とピッキング作業効率を両立して向上させる、最新ACR※型モデル「RS(Robo Shuttle)シリーズ」が関東初出展となります。
※ Autonomous Case-handling Robot:自律型ケースハンドリングロボット

■本展示会初公開の「PopPick Lite Station」、「RS(Robo Shuttle)シリーズ」について
本展示会では、国内初公開となる「PopPick Lite Station」と、関東初出展の「RS(Robo Shuttle)シリーズ」という2つの革新的な自動化ロボティクスを披露します。これらのロボティクスにより、倉庫坪単価の上昇に対応した省スペース化と、深刻化する人手不足への対応を可能にし、物流現場のさらなる効率化に貢献します。
●PopPick Lite Station
自動棚搬送ロボットが運んだコンテナを棚から自動で引き出し、作業員の手元に届ける新型ピッキングステーションです。従来の「PopPick Station」から設置床面積を50%削減したことで、倉庫レイアウトに制約がある場合でも導入しやすく、アンカーレスのため倉庫拡張・移転も容易に行えます。バラ・ダンボール・パレットといった多様な荷姿に対応でき、1時間あたり約360箱の出し入れが実現し、大幅な作業効率化につながります。ギークプラスでは、本展示会より「PopPick Lite Station」の提供を開始します。

「PopPick Lite Station」紹介動画:https://youtu.be/kotzz4oqW0Q?si=_k8n-oIIW4Xz3k-3
●RS(Robo Shuttle)シリーズ
2025年4月から提供を開始した物流倉庫の保管効率とピッキング作業効率を両立して向上させる、ACR(自律型ケースハンドリングロボット)とAMR(自律移動ロボット)を組み合わせた自動化ロボティクスです。最大12メートルの保管ラックに対応する本シリーズは、ピッキングロボットが約1.2〜1.8m/秒のスピードで移動し、荷物を作業員の手元まで運ぶ「Tote-to-Person」モデルを採用。これにより、手作業のみの倉庫に比べてストレージ容量が最大5倍増加し、人手中心の運用と比べて生産性も最大8倍に向上します。

「RS(Robo Shuttle)シリーズ」の詳細はこちら:https://service.geekplus.jp/product/roboshuttle
■ギークプラス ブース情報
・ブース位置:東5ホール 5-308
・展示プロダクト:「PopPick Lite Station」「RS(Robo Shuttle)シリーズ」
■「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」について
「物流を止めない。社会を動かす。」をテーマに、内外の最新物流機器・システム・情報等のソフトとハードを一堂に結集し、交易振興・技術の向上・情報の提供・人的交流等を促進することを目的とした展示会です。
展示会名: 国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO
会期: 2025年9月10日(水)~12日(金)10:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東4-8ホール
主催: 一般社団法人 日本産業機械工業会、一般社団法人 日本産業車両協会、
一般社団法人 日本パレット協会、一般社団法人 日本運搬車両機器協会、
一般社団法人 日本物流システム機器協会、一般社団法人 日本能率協会、
公益社団法人 日本ロジスティクスシステム協会
公式サイト:https://ie.logis-tech-tokyo.gr.jp/
■ギークプラスについて
ギークプラスは2017年に創業。深刻化する人手不足と急拡大する物流需要の解決を図るため、自動化ロボット販売事業、ソフトウェア事業、フルフィルメント事業を展開しており、ハードウェアであるロボットとソフトウェアを組み合わせた次世代ロボティクス技術を活用し、新たな物流スタンダードの共創を目指しています。複数拠点間のデータ連携を可能にするソフトウェアを活かした、自動化ロボットのパフォーマンスを最大化するオペレーション構築を強みにしており、日本国内におけるロボット販売実績は4,000台強で業界トップクラスを誇ります。フルフィルメント事業においては、相模原と常総にLaaSセンターを開設し、最新の自動化ロボットを活用したフルフィルメントサービスを従量課金制で提供しています。
会社名:株式会社ギークプラス
所在地:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー26F
代表者:代表取締役CEO 加藤大和
事業内容:自動搬送ロボット(EVE)の販売・導入・保守サービス、
物流関連のシステムソリューション提供
ウェブサイト:https://www.geekplus.jp/?lan=JP
<サービス導入に関するお問い合わせ先>
電話番号:03-5422-1422
メールアドレス:info@geekplus.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像