THE COACH×金沢大学 特別講義「キャリアデザインコーチング」全カリキュラムが終了
受講した学生全員がキャリア形成においてコーチング学習の必要性を感じる結果に。
THE COACH Academy:https://thecoach.jp/
THE COACH Meet:https://thecoach.jp/meet/
THE COACH for Business:https://biz.thecoach.jp/
特別講義「キャリアデザインコーチング」開講の背景
現代は、不確実性の高い時代(VUCA)と言われ、キャリアの流動性が高まっています。正解がない中で、自分らしいキャリアを築いていくためには、自己と向き合い、自己受容を高め、社会のなかで他者と対話し、共創していく力を身に付けることが必要です。
コーチングとは、コーチとクライアント(コーチングを受ける人)の間で気づきと行動が生まれるプロセスです。THE COACHでは、コーチングの学びを通じて、自分と向き合い、他者と信頼関係を構築し、周囲を支援する力を育むことを目指して、オンラインコーチングスクール「THE COACH Academy」を運営しています。
今回、特別講義を開講した金沢大学は、文部科学省の「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」に信州大学・富山大学とともに取り組んでいます。三大学が目標とする地域変革人材の育成には「変わり続ける力」「役割を果たす力」「粘り強くやり抜く力」等の修得が重要だと捉え、特別講義「キャリアデザインコーチング」を実施することとなりました。
特別講義「キャリアデザインコーチング」
2023年4月〜6月の約2ヶ月間にわたり、20名の学生がコーチング学習に取り組みました。
本講義は、オンラインコーチングスクール「THE COACH Academy」で提供している「基礎コース」の内容に沿ったカリキュラムを扱いました。コーチングの基本となるあり方やスキルを学び、実践やワークを通して、自己と向き合い、自己受容を高めていくことを目指したプログラムです。
講義内や宿題ではコーチ役、クライアント役それぞれの立場で、練習セッションを複数回体験してもらいました。
受講した学生20名の声
全講義終了後、特別講義を受講した20名全員へのアンケートを実施しました。
(アンケート回収・集計期間:2023年6月8日〜7月7日)
❏ 受講生の9割以上が、コーチングを通して自己理解が深まった、と回答
自己分析が苦手と捉える学生が多い中、本講義を通して、自己理解が深まったかどうかたずねたところ、「非常にそう思う」(60%)、「ややそう思う」(35%)という結果となりました。
<学生からのコメント>
この講義で学んだことの一つに、コーチングは自己理解をするためのツールとしてはとても有効であるということです。自分自身はクライアントとしてセッションをしているときに、自分が何を感じて、何を大切にして生きているのかというものを少しずつわかるような感覚がありました。
生き方が多様化して自分の本音に気づきにくくなっている現代において、コーチングを学ぶ意義は大きいと感じる。私自身も、将来自分がやりたいことがはっきりしていないので、セルフコーチングを用いて、自分自身や自分の将来についてしっかりと向き合って考えていきたいと考えている。
日常生活や将来に相手の考えや自分の感情に流されない自分の価値観の芯を太く持つためにも自分を見つめる機会であるコーチングは定期的に受けたいです。
❏ 受講した学生全員が、キャリア形成においてコーチング学習の必要性を感じた、と回答
キャリア形成におけるコーチングの学びの必要性をたずねたところ、「非常にそう思う」(85%)、「ややそう思う」(15%)という結果となりました。
<学生からのコメント>
自分自身のキャリアや価値観形成において役立てたいと思っています。自分自身を振り返る中で、より自分の思いや願い、価値観に沿って「自分はどう生きたいのか」、将来を見据えつつ、しっかりと向き合っていきたいと思います。
今後のキャリアに関しては、企業を選ぶ際に給料・成長・社風・専門性など様々な軸でぶれるときがあると思うので、そこでコーチングで身に着けたスキルを使って、自分が本当に大切にしているものを把握できるようにしたい。また人に流されないように自己の器も大きくしていき、ドシっと構えて何事にも挑戦できるようにしたい。
私が今後就活をするようになると、自分が本当にしたいことを見極めなければならないと思います。その時にコーチングの比喩のスキルを使って自分の気持ちを表現してみるなど、自分に対して自己コーチングのようなこともしてみたいと思いました。
❏ 受講した学生全員が、他者とのコミュニケーションにコーチング学習を活用したい、と回答
コーチングの学びを、他者とのコミュニケーションに活用したいかをたずねたところ、「非常にそう思う」(85%)、「ややそう思う」(15%)という結果となりました。
<学生からのコメント>
この講義が終わってもコーチングスキルを磨き続けて、日常生活で身近にいる人とのコミュニケーションの質を上げて、より周囲の人を大切にして関わっていきたい。そのようなことが、「自分らしさ」につながると考えている。
今回の講義では、その人がどのように感じているのかを捉えるには、その人の表情や声のトーン、さらにはそれらの変化を捉えることが必要であることが分かりました。これらのことは、日常生活においても活かすことができるため、一人ひとりの方とのコミュニケーションにおいてそれらを実践して参ります。
日常生活や今後のキャリアに活かす方法としては、身に付けた「聞くスキル」を活かして、相談に乗ることや相手の気持ちをいち早く汲み取って行動を起こすことができると考える。
さらに詳細な学生からの感想や、講義を担当したTHE COACHメンバーからのコメントは、下記noteにまとめています。
▼THE COACH Journey
https://journey.thecoach.jp/n/nd74746dc55ee
THE COACHでは、引き続き「教育×コーチング」の可能性を探求して参ります。
国立大学法人金沢大学国際基幹教育院
金沢大学は、主体性を涵養する教育により、専門分野における確かな基礎学力と総合的視野を身に付け、国際性と地域への視点を兼ね備えた人材を育成しています。
国際基幹教育院は、世界で活躍する「金沢大学ブランド」人材を育成するために、本学が独自に定めた教育方針である金沢大学<グローバル>スタンダード(Kanazawa University “Global” Standard; KUGS)に基づき、基幹教育を強固に推進することによって、本学の教育全体の高度化と国際化を牽引することを目的としています。
株式会社THE COACH
THE COACHは「コーチングマインドを広げる」をミッションに、人の可能性が広がる社会を目指して事業を展開しています。
オンラインコーチングスクール「THE COACH Academy(https://thecoach.jp/)」では、コーチングの学びを通じて、自分と向き合い、他者と信頼関係を構築し、周囲を支援する力を育むことを目指しています。
共に歩むコーチと出会えるコーチングサービス「THE COACH Meet(https://thecoach.jp/meet/)」では、自分に最も合うコーチに出会うために、少数精鋭の厳選されたコーチ陣をご紹介し、コーチングを提供しています。
また、法人向けには、「個人の力を、組織の力に。」をコンセプトに、一人ひとりの力を引き出し、チームとしてつながりを生み出す人材育成・組織開発のサービス「THE COACH for Business(https://biz.thecoach.jp/)」を提供しています。
教育事業にも注力しており、コーチングの学びや機会を提供し、一人ひとりが主体的に考え、行動する力を身につけてほしいと考えています。金沢大学と連携した特別講義「キャリアデザインコーチング」の開講や、私立高等専門学校「神山まるごと高等専門学校」と連携し、コーチングを通した「起業家教育」をサポートしています。
THE COACH会社概要
会社名:株式会社 THE COACH
代表者:代表取締役社長 岡田裕介・松浦瞳
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-19-1渋谷オミビル4F
設立:令和1年(2019年)11月20日
Mail:support@thecoach.co.jp
THE COACH 公式サイト・SNS
WEBサイト:https://thecoach.jp/
公式note:https://journey.thecoach.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/thecoachjp
公式Instagram:https://www.instagram.com/thecoachinc/
すべての画像