新学期、大学生の新しい出会いに自信を!共通点や趣味で自分らしくつながる機能「Tinder® U」が日本でも利用可能に 期間限定「Tinder Cafe」も渋谷で開催

大学生限定の本機能に合わせて、若者のデーティングトレンドや、Z世代や恋愛の専門家による現役大学生の出会いの傾向も紹介

Tinder Japan

 世界最大級のマッチングアプリ「Tinder®」は、この度、大学生向けの機能「Tinder U(読み:ティンダーユー)」が日本でも利用可能となったことを発表しました。Tinder Uは大学生に向けて用意された機能で、自身が通っている大学の学生とはもちろん、他大学の学生とも簡単につながり、新しい出会いや交友関係の機会を広げることをサポートをします。

またTinder Uの日本での利用開始に合わせ、3月28日(金)と29日(土)に渋谷で期間限定「Tinder Cafe」を開催します。コーヒーを楽しみながら、大学や趣味などの共通点を通して新たな出会いを楽しむきっかけを提供します。

大学生を含む若者のデーティングトレンド

最近の OnePoll 調査(※1)によると、日本の18〜25歳の若者の 74% がデーティングアプリを通じて意義のある関係を築いたことがあると回答しており、大学生を含めた若い世代にとってオンラインを通じた出会いは一般的になっています。さらに、85%が「アプリで出会った人と実際にデートをしたことがある」と答え、65%が「オンラインで知り合った人と友達になった」と回答しています。出会いのきっかけとして最も一般的な手段について尋ねたところ、「オンラインデーティングアプリ」が40%で最も多く、次いで「学校」(35%)、「職場」(34%)という結果になりました。

また、同じ調査では、日本の若者の恋愛傾向には以下の特徴があることが明らかになりました。

  • 自己成長を重視:恋愛を通じて新しい経験を得たり、自己成長を促したりすることが目的で、結婚を前提としない関係も多い

  • カジュアルと真剣交際の両立:その時の状況に応じて、カジュアルな関係から長期的な交際へと発展させる柔軟な姿勢を持つ

  • オンラインマッチングへの高い関心:半数以上が、出会いの機会を増やすためにデーティングアプリを活用

  • 安全性とプライバシーを重視:プロフィール認証などの安全機能を重視し、不正アカウントや詐欺への懸念を持つユーザーも多い

  • 共通の趣味を持つ相手を求める:音楽、ゲーム、旅行など、共通の趣味を通じて自然なつながりを求める傾向がある

※1 本調査は、2024年7月19日~7月25日に調査会社One Pollが日本の18歳~25歳の1000人を対象にインターネット調査を実施しました。

また、現役大学生の出会いの傾向について、Z世代のトレンドや若者のつながり方に詳しい長田麻衣氏、また恋愛の専門家で恋愛コラムニストの神崎桃子氏は以下のようにコメントしています。

長田 麻衣氏 コメント

「これまで沢山の大学生と接してきましたが、彼らから悩みとしてよく出てくるテーマは『人との出会い』です。友達や恋人をつくるということに留まらず、勉強や推し活、カフェ巡りなど様々なシーンで、自分と同レベルのモチベーションや熱量を共有できる仲間に出会うことに苦戦している印象です。もちろん相手とのちょうど良い距離感を探り合い、察しあうことに時間をかけることも素敵ですが、大学生活の中で、『やってみたい!』と思ったことにすぐに行動できる瞬発力や、少しだけ勇気を出して踏み出すことが大事なのではないでしょうか。」 

長田 麻衣氏

株式会社SHIBUYA109エンタテイメントSHIBUYA109 lab.所長。総合マーケティング会社にて、主に化粧品・食品・玩具メーカーの商品開発・ブランディング・ターゲット設定のための調査やPR サポートを経て、2017年に株式会社SHIBUYA109 エンタテイメントに入社。SHIBUYA109 マーケティング担当としてマーケティング部の立ち上げを行い、2018 年5月に若者マーケティング機関「SHIBUYA109 lab.」を設立。現在は毎月200人のaround 20(15歳~24 歳の男女)と接する毎日を過ごしている。

神崎 桃子氏 コメント

Z世代はリアルの環境や普段の生活では会えない人とつながることを求めています。イマドキの恋愛は『広くつながりその中から選ぶ』という思考が強く、まずは多くの人と出会うことを楽しむ傾向があります。だからこそ『この人がいい』と選ばれるように、相手の心に響くメッセージを残すことが、恋愛での成功のカギになるでしょう。ただ注意したいのは、出会いにおいて”効率化”ばかり求めないということ。タイパ重視では本当に大切な関係性が築けないこともあります。最初はゆるくカジュアルに、そしてリアルで深く関係を築けるよう、オンラインとオフラインの行き来をバランスよく行ってください。ただの知り合いを増やすより、大事な関係を育てる時間を意識することで本当に価値のあるつながりが生まれるはずです。」

神崎 桃子氏

恋愛事情専門家・コラムニスト 。婚活、結婚、離婚、不倫、あらゆるカテゴリの男女関係に精通したコラムニスト。男女の思考回路の違いや男心女心を追求した記事は定評があり男性読者も多い。著書には「なぜ女はこんなことで怒るのか~不機嫌な彼女をなだめる10の掟」などがある。自身の執筆活動の他に文章添削や記事監修の仕事も行っており、ライティングセミナー・セルフブランディングセミナー講師としても活躍中。

このように、大学生活をより有意義なものにするため、大学生はオンラインプラットフォームを活用しながら新たなつながりを求めていることが伺えます。これらの大学生のニーズに応えるべく、Tinderではこの度、大学生向けの機能としてTinder Uを発表しました。Tinder Uは、大学生がより自分らしく、安全かつ手軽に新しい出会いを楽しみ、充実した大学生活を過ごせるようサポートする機能です。

Tinder Uについて

Tinder Uは、大学生が安心して気軽に出会いを楽しめるように設計された機能です。Tinderのアカウントを作成したあとに、大学のメールアドレスを認証することで、大学や学部、サークルなどの情報をTinderのプロフィールに追加・表示でき、同じ大学や共通の趣味を持つ学生と簡単につながることができます。また、学生生活の中で自然に出会いが生まれるように設計されており、新しい友人や恋人との出会いの機会を提供します。

大学生にとって、新しい環境において友達ができるかは、心配事の一つでもあります。Tinder Uを活用することで、勉強やサークル活動に共に励む仲間や趣味を共有できる仲間を見つけやすくなり、大学生活をより充実させることができます。

Tinder Uの特徴

  • 学内・学外の学生とつながれる:自分の大学の学生だけでなく、近隣の大学の学生ともマッチング可能。

  • 共通の趣味や関心で出会える:学部やサークル活動、興味関心を通じて、気の合う仲間を見つけやすくなる。

  • 大学生限定の安全な環境:大学のメールアドレス認証によるセキュリティで、安心して利用可能。

  • Tinder U限定のイベントや特典:学生向けの特別なカフェイベントなどに参加可能。3月28・29日のイベントの詳細は下記をご覧ください。

Tinder Uの登録方法

  1. Tinderアプリを開き、プロフィールアイコンをタップします。

  2. プロフィールの編集アイコンをタップします。

  3. 学校または大学まで下にスクロールし、該当する情報を入力します。

  4. Tinder Uに登録をタップします。

  5. 学生用メールアドレスを入力し、認証します。

  6. 登録後は、設定の「アプリアイコン」に移動する、またはTinder U のオンボーディングを完了したときに表示されるプロンプトに従って、アプリアイコンを特別な Tinder U アイコンに更新することもできます (iOS のみ利用可能)。

Tinder Cafe

Tinderでは、Tinder Uの利用開始を記念して、3月28日(金)と29日(土)に期間限定で「Tinder Cafe」をオープンいたします。期間限定の特別なカフェで、新しい出会いを楽しみながら、Tinder Uの魅力を体験していただけます。

  • 場所:道玄坂カフェ

    東京都渋谷区道玄坂2-16-8 ビジネスヴィップ渋谷 道玄坂坂本ビル1F

  • 日時:3月28日(金)〜 3月29日(土)12:00〜20:00

  • カフェ来場者への特典

    期間中、Tinder Cafeでは以下の特典をご用意しております。(※これらの特典の内容は変更となる場合があります。)

    無料オリジナルドリンクをプレゼント!

    期間中にカフェ内に置いてあるQRコードから「Tinder U」に登録すると、無料でオリジナルドリンクを1杯お楽しみいただけます。

    ※ 一部の学生は大学のドメイン制限により登録ができない場合があります。その場合は、学生証を店員に提示いただければ、同じく無料でオリジナルドリンクを提供いたします。


    店内でTinder Uを使ってマッチするとさらに特典!

    カフェ内でTinder Uを使ってマッチした場合は、限定メニューからオリジナルドーナツを1品無料でご提供いたします。

Tinder広報 武村 若葉のコメント

「4月は、新たに大学に進学する方はもちろん、多くの大学生にとっても、たくさんの新しい出会いに恵まれるタイミングだと思います。Tinder Uを使って、一緒に勉強する仲間はもちろん、サークルや趣味の活動など、様々な新しいことに一緒にチャレンジする仲間を見つけいただき、可能性を広げる出会いに溢れた大学生活を過ごしていただきたいと思っています」

《Tinder®》

2012年に誕⽣したTinder®は、わずか2年で1件のマッチから累計10億件マッチに成長し、人々の出会い方に革新をもたらしてきました。この急成長は、人間の根源的な欲求である「真のつながり」を満たす能力を示します。Tinder®は現在、累計6億3,000万回以上ダウンロード、1000億件以上のマッチングを達成しており、190の国と地域、45以上の言語で月間約5,000万人のユーザーにサービスを提供しています。Tinder®は2024年には初のグローバル・ブランド・キャンペーン「It Starts with a Swipe™」で4つのエフィー賞を受賞しました。

Tinder® はTinder LLCの登録商標です。

公式サイト:https://tinder.co.jp/ 

公式X:https://twitter.com/Tinder_Japan 

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/tinder_japan_official/

公式YouTube:https://www.youtube.com/c/TinderJapan  
公式ニュースルーム:https://jp.tinderpressroom.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

MG Japan Services 合同会社

6フォロワー

RSS
URL
https://tinder.co.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
-