プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Dahua Technology Japan 合同会社
会社概要

Dahua は監視カメラのAI機能を絶えずに強化し、社会に安心、安全を貢献。

人間の気が付かないことは、AIに任せよう

Dahua Technology Japan 合同会社

Dahua Technology Japan 合同会社(所在地:東京都中央区、 職務執行者:リー・ビン)は、人間はリアルタイムに監視する注意力が長く続けられないため、AIによるリアルタイム監視に頼ります。より環境に順応、より高い精度、よりスピーディにWizSenseシリーズの新しいAI機能をリリースします。使い方によって、今まで事件発生後の証拠に過ぎない映像がAIの即時判断により未然を防止することが可能になっています。新規高性能AIは2022年6月よりリリースします。

 

  • 【製品概要】

Dahua Technology が開発したWizsenseは、独立したAIチップとディープラーニングアルゴリズムを採用した幅広いAI製品とソリューションのシリーズです。映像内の人間や車両を高精度で認識する事ができ、ユーザーは実際のターゲットに集中することができます。

新しいWizSenseシリーズは、SMD4.0、QuickPick、AI-SSA、AIコーディング、その他の拡張AI機能を統合し、今まで通りの操作性でより高い互換性を備えた製品です。

 

 
  • SMD4.0
最適化されたアルゴリズムのおかげで、より正確な検出が出来る様になり、動物による誤警報を大幅に減少させることに成功しました。大型動物(馬や牛、鹿など)は5%から2%、小型動物(犬猫)は1%から0.5%と誤警報を大幅に削減することに成功しました。
人物や車両以外の警報を除外することで、人物や車両による警報を受信した際の最適な対応を期待できます。同時にSMD4.0の強力なAI機能は車両の色や衣服の色などの色情報を抽出することが可能です。

 
  • Quick Pick
強力なAIを使用することで、SMD4.0で抽出された人物や車両の色情報を元に、より効率的な映像検索を可能にしました。長時間の録画ファイルを見返す時間と労力を大幅に減少させることで、運用コストを削減することができます。

 

  • AI-SSA(自己適応)機能
設置環境 (天候変化や街灯、屋内/屋外の照明など) を、自動的に識別し、効率的に映像設定 (明度、色合い、コントラスト、ホワイトバランス) などをAIが自己調整することで、環境ごとに手動でカメラの設定を変更する必要がなくなり、屋内・屋外を問わずより安定した映像を記録することが可能となります。

 

  • AIコーディング
カメラ性能の向上に伴い、より効率的な圧縮技術へのニーズも高まっています。記録される映像内において、より重要な録画対象(人物/車両) は低圧縮率、それ以外は高圧縮率で記録することで、圧縮の安定性を確保しつつH.265と比較して最大25%の帯域幅を節約することに成功しました。ストレージコストを節約しつつ、人物や車両においては鮮明かつ詳細な映像を確保することを可能としました。

【今後の展望】
弊社では今後、より役に立つAI機能を開発し続けもっとスマート、もっと安心安全な社会構築に尽力します。

【お問い合わせ先】
Dahua Technology Japan 合同会社
Tel:03-6661-6818
Eメール:Dahua_Japan@dahuatech.com
 
  • Dahua Technology Japan 合同会社について
代表者:リー・ビン
住所:〒103-0025東京都中央区日本橋茅場町一町目9番地2号第一稲村ビル9F
Tel:03-6661-6818
Fax:03-6661-6857
URL:https://www.dahuasecurity.com/Japan
事業内容:当社は中国Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd.の日本法人であり、都市運営、企業経営、消費者の価値を創造するため、「より安全な社会とスマートな生活を実現させる」という目標を目指すことで、End-to-End のセキュリティソリューション、システム、サービスを提供しています。

Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd.について:
Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd. (Dahua Technology)は世界をリードするビデオ中心のスマートIoTソリューションとサービスのプロバイダーです。
  Dahua Technology は技術革新をベースに、エンドツーエンドのセキュリティ ソリューション、システム、サービスを提供し、都市運営、企業管理、そして消費者に向けて価値を創造しています。
  Dahua Technology は、18,000 名以上の社員を擁し、その内、50%以上が研究開発に従事しています。Dahua Technology は2002 年、世界初の自社開発8 チャンネルリアルタイム組込型DVR を発売して以来、技術革新に専念し、研究開発への投資を継続的に高めており、現在、年間売上高の約10%を研究開発に投資しています。Dahua Technology は、ビデオIoT 技術に基づく新たな機会を継続的に模索し、マシンビジョン、ビデオ会議システム、業務用ドローン、スマートファイヤーセーフティ、自動車技術、スマートストレージ、ロボティクスなどの分野でビジネスを展開しています。
  グローバルなマーケティング・サービスネットワークを擁するDahua Technology は、中国に200 以上のオフィスを設立し、アジア太平洋、北米、ヨーロッパ、アフリカなどに58 の海外子会社・代表オフィスを立ち上げ、お
客様に迅速に高品質なサービスを提供しています。Dahua Technology は、「より安全な社会と、よりスマートな生活を可能にする」という使命を掲げ、180の国と地域に、製品、ソリューション、サービスを展開しており、スマートシティ、交通、小売、銀行・金融、エネルギーなどの主要産業を網羅しています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.dahuasecurity.com/Japan/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Dahua Technology Japan 合同会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.dahuasecurity.com/Japan
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区新川1丁目22−11 茅場町イーストスクエア3F
電話番号
03-6661-6818
代表者名
リー・ビン
上場
海外市場
資本金
600万円
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード