品川区の歴史的・魅力的な建築物の魅力を紹介する動画を公開

~参加型イベント「オープンしなけん」に代わり、動画で発信~

品川区

 品川区は、平成30年度から過去3回にわたって区内にある魅力的な建築物を公開するイベント「オープンしなけん」を行ってきました。
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑みて、今年度は建築物の魅力を伝える動画を3月22日に公開しました。ぜひご視聴ください。
・イタリアの巨匠 マリオ・ベリーニの建築 https://youtu.be/YyY5Secb7_M
・二つのバプテスト教会https://youtu.be/SBWREwEqir0
・二つの茶室 伝統と革新https://youtu.be/IDZokNKXPH4
・ドレメ通りにある戦前の名住宅https://youtu.be/JiPIs6vgBbo
・二つのアントニン・レーモンド建築https://youtu.be/bq-WgoFUkb0
※動画内に出てくる建築物は、過去のイベントで所有者・管理者に了承を得てご紹介したものです。
 
  • 品川区と歴史的・魅力的な建築物について
 品川区には歴史的・魅力的な建築物や著名な建築家の設計による建築物、地域に親しまれている建築物、先進的で洗練された新しい建築物などが多く存在します。それらの建築物に携わった建築家の設計思想や建てられた背景、施主の視点からの想いなどは街の風情を創り出しているほか、区の魅力となりえます。

 品川区では現在、これらの建築物を後世に伝えていくために調査を行い、「魅力的な品川」の実現を目指しています。
 
  • 参加型イベント「オープンしなけん」について
 品川区はこの調査により発掘された建築物を7つの視点(意匠性、作家性、革新性、地域性、時代性、継続性、歴史性)に基づいて調査・評価し、所有者の協力を得て歴史的・魅力的な建築物の公開や街歩きツアーをする参加型イベント「オープンしなけん」を平成30年度から過去3回にわたって開催し、区の文化・観光面における魅力向上を図っています。

 今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑みて、建築物の魅力を動画でお伝えいたします。ぜひご視聴ください。

 今後もイベントを継続して行い、世代を問わず多くの方々に企画を通して区の魅力や価値を再発見していただき、「住みつづけたいまち 品川」という意識を次世代へと継承していきます。

       2019年「オープンしなけん」開催時の様子。戦前の旧交番(左)と茶室「有時庵」(右)
 

        2020年「オープンしなけん」開催時の様子。画像は東京デザインセンター

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

品川区

6フォロワー

RSS
URL
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都品川区広町2-1-36
電話番号
03-3777-1111
代表者名
森澤 恭子
上場
未上場
資本金
-
設立
-