品川区の歴史的・魅力的な建築物の魅力を紹介する動画を公開
~参加型イベント「オープンしなけん」に代わり、動画で発信~
品川区は、平成30年度から過去3回にわたって区内にある魅力的な建築物を公開するイベント「オープンしなけん」を行ってきました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑みて、今年度は建築物の魅力を伝える動画を3月22日に公開しました。ぜひご視聴ください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑みて、今年度は建築物の魅力を伝える動画を3月22日に公開しました。ぜひご視聴ください。
・イタリアの巨匠 マリオ・ベリーニの建築 https://youtu.be/YyY5Secb7_M
・二つのバプテスト教会https://youtu.be/SBWREwEqir0
・二つの茶室 伝統と革新https://youtu.be/IDZokNKXPH4
・ドレメ通りにある戦前の名住宅https://youtu.be/JiPIs6vgBbo
・二つのアントニン・レーモンド建築https://youtu.be/bq-WgoFUkb0
※動画内に出てくる建築物は、過去のイベントで所有者・管理者に了承を得てご紹介したものです。
品川区では現在、これらの建築物を後世に伝えていくために調査を行い、「魅力的な品川」の実現を目指しています。
今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑みて、建築物の魅力を動画でお伝えいたします。ぜひご視聴ください。
今後もイベントを継続して行い、世代を問わず多くの方々に企画を通して区の魅力や価値を再発見していただき、「住みつづけたいまち 品川」という意識を次世代へと継承していきます。
・二つのバプテスト教会https://youtu.be/SBWREwEqir0
・二つの茶室 伝統と革新https://youtu.be/IDZokNKXPH4
・ドレメ通りにある戦前の名住宅https://youtu.be/JiPIs6vgBbo
・二つのアントニン・レーモンド建築https://youtu.be/bq-WgoFUkb0
※動画内に出てくる建築物は、過去のイベントで所有者・管理者に了承を得てご紹介したものです。
- 品川区と歴史的・魅力的な建築物について
品川区では現在、これらの建築物を後世に伝えていくために調査を行い、「魅力的な品川」の実現を目指しています。
- 参加型イベント「オープンしなけん」について
今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑みて、建築物の魅力を動画でお伝えいたします。ぜひご視聴ください。
今後もイベントを継続して行い、世代を問わず多くの方々に企画を通して区の魅力や価値を再発見していただき、「住みつづけたいまち 品川」という意識を次世代へと継承していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像