プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社
会社概要

アーサー・ディ・リトルのプリンシパル大塚直也、「日経SDGs/ESG会議」に登壇

「“三助(さんじょ)” の先にあるSDGs経営と新たな社会創出に向けた仕組みづくり」をテーマに講演

ADL

アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社は、プリンシパルの大塚直也が2024年5月28日(火)開催の「日経SDGs/ESG会議」に登壇することを発表いたします。

アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、マネージングパートナー・日本代表:原田 裕介、以下「ADL」)は、2024年5月28日(火)に開催される「日経SDGs/ESG会議(主催:日本経済新聞社、日経BP)にて、ADLプリンシパルの大塚直也が「“三助(さんじょ)” の先にあるSDGs経営と新たな社会創出に向けた仕組みづくり」をテーマに協賛講演を行うことを発表いたします。


■ 規制対応といった“守りのSDGs”から攻めのSDGs”に向けた仕組みつくりについて考察

持続可能な世界の実現に向けて設定された「持続可能な開発目標(SDGs)」の採択からまもなく10年が経過しようとしています。この間、ロシアのウクライナ侵攻、新型コロナウイルス感染症拡大、各地における洪水被害や浸水リスクの高まりなど持続可能な成長を阻害する問題が発生する中、Z世代以降を中心に進むSDGsに対する意識の高まりを受け、欧米系企業の多くは、ビジネス合理性を保ちながら、SDGsを実現する“攻めのSDGs”に焦点を当てることで、競争優位の源泉としてSDGsに取り組む姿勢が顕著になってきております。


一方、多くの日系企業において、自社の競争優位に繋げるために「何故すべきか」、「何をすべきか」、「どう実現すべきか」の整理が十分にされていないことにより、規制対応といった“守りのSDGs”で終始しているケースが多く見られています。


このような状況の中、本講演では、SDGsは、「自助」、「共助」、「公助」の”三助”の延長線上にあると捉え、社会への貢献志向が強い日本の企業文化との相性の良さを踏まえ、自社の競争優位に繋げるために「何故すべきか」、「何をすべきか」、「どう実現すべきか」を整理いたします。さらに、公益性、透明性、公平性に重きを置きつつ、世界への貢献を志向する具体的なストーリーに落とし込むインテリジェンス機能の重要性と、それに基づくアクションを行うことでの企業価値向上及び、新たな社会創出についての仕組みつくりを成功事例を基に考察いたします。


セミナー開催概要/講演プログラム/時間/登壇者/講演テーマ

登壇日時: 2024年5月28日(火)14時15分〜14時45分

開催方法:   ハイブリッド開催

開催場所:   丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル7階)

                  オンライン(セミナー登録者に視聴用URL、ID、パスワードを後日連絡)

登壇テーマ: “三助(さんじょ)” の先にあるSDGs経営と新たな社会創出に向けた仕組みづくり

受講料:       無料(事前登録制)

詳細URL:  https://project.nikkeibp.co.jp/event/sdgs2024/05/nikkei_sdgs_esg/


セミナー登壇者(ADL登壇コンサルタント)紹介

大塚 直也(アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社 プリンシパル)

(略歴)

東京オフィスのプリンシパルで、サステナビリティ領域を中心に支援実績を多数有する。
総合電機・自動車・消費財業界で、新規事業開発、事業再生、成長戦略・マーケティング戦略・技術戦略の策定を支援。最近はサステナビリティ領域に注力しており、クライアントのサーキュラーエコノミーやネーチャーポジティブ(自然再興)といった世界的アジェンダへの挑戦を伴走支援している。


<<「アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社」について>>

アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社は、1886年にマサチューセッツ工科大学のアーサー・デホン・リトル博士によって設立され、ベルギー・ブリュッセルの本社に加えたヨーロッパ21拠点、アメリカ4拠点、南米3拠点、中東4拠点、アジア・オセアニア14拠点を構える世界最古の戦略コンサルティングファーム、アーサー・ディ・リトルの日本法人です。アーサー・ディ・リトルでは、600万人以上のイノベーター、起業家、技術者、学者とのネットワーク、知識、知見を活かし、自動車、金融、ヘルスケア・ライフサイエンス、エネルギー、化学、テレコム、IT、製造業、建設業、消費・流通業、運輸・旅行業、公共サービスに対して創造性と実効性を伴うオープンコンサルティングを提供しています。


会社名:                       アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社

マネージングパートナー:原田 裕介

本社所在地:                  東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター36階

URL:                           https://www.adlittle.com/jp-ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.adlittle.com/jp-ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.adlittle.com/jp-ja
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター36階
電話番号
-
代表者名
原田裕介
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード