【さくらフォレスト株式会社】万博でも大ヒット、Amazonランキング1位の携帯スツール『Panus折りたたみ椅子』が11/24〜Amazonブラックフライデー対象商品として登場
9.5万個売れた大人気携帯スツールが、Amazon1位の勢いのままブラックフライデーに登場。
さくらフォレスト株式会社が運営する健康食品や美容商品などの通販サイト『さくらの森』(本社:福岡市中央区、代表取締役:髙島励央、以下:さくらの森)の、携帯型伸縮スツール『Panus(パナス)折りたたみ椅子』が2025年11月24日(日)より開催される「Amazonブラックフライデー」にて、本製品がセール対象として提供されることをお知らせいたします。

『Panus(パナス)折りたたみ椅子』は、室内だけでなくアウトドア、イベントなど場所問わず幅広いシーンで使える伸縮式ポータブルスツールです。今年開催された2025年大阪・関西万博では開催期間中に95,153個を販売※し、多くの来場者に“待ち時間の必須アイテム”として支持されました。

また、Amazonスツールカテゴリにおいて2025年8月17日〜11月17日の3ヶ月間連続でリアルタイム1位を獲得し、アウトドア用品として高い評価を継続的に得ています。
秋の行楽需要が増す今、本製品は「外でも、休みたいと思った瞬間にくつろげる便利グッズ」という新しい位置付けで多くのユーザーを魅了しています。
万博開催期間: 2025年4月13日(日)~2025年10月13日(月)、期間中出荷個数:95,153個
万博で爆発的大ヒット。期間中95,153個を販売
2025年4月13日から10月13日までの間、大阪・関西万博の会場では長時間の待機列が日常的に発生しました。特に人気パビリオンは100分待ちを超えることも多く、来場者にとって「座れる場所、休憩時間の確保」が課題となっていました。

そこで口コミにより急速に広まったのが『Panus(パナス)折りたたみ椅子』です。
その場で伸ばして座れる利便性が高評価され、話題となり家族用に購入するリピーターも多数。

SNSやECモールのユーザーレビューで「万博の待ち時間で使って本当に助かった」「座り心地が良くて疲れにくい」「次の来場でまた使いたい」といった声が数多く投稿され、行列対策アイテムとして定番化しました。
Amazonランキングで1位を継続。販売実績が示す圧倒的な支持
本製品はAmazonにおいても高い評価を獲得し、8/17〜11/17までスツールカテゴリでリアルタイム1位を継続しています。さらに、スツールは小カテゴリであるにもかかわらず、9/15〜10/3の間は「スポーツ&アウトドア」カテゴリでも1位を獲得。
これは大手アウトドアブランドが並ぶ中での快挙となり、ユーザーからの支持の強さを示しています。

9月単月販売数は41,713個にのぼり、万博終了後も秋の行楽シーズンに向けて需要が増大し、万博開始以前と比べ現在も注文が増加傾向にあります。
軽量・伸縮・高耐荷重250kg。“持って行って良かった”と言われる万能チェア
ここからは『Panus(パナス)折りたたみ椅子』の魅力を、より深くご紹介します。

この秋の行楽シーズンに特に求められる折りたたみ椅子の「手軽さ」「安心感」「快適さ」。それらを満たす製品として、本製品の魅力は次のポイントに集約されます。
わずか数秒で展開。行列や急な休憩にもすぐ対応できる伸縮機構
本製品は独自の伸縮構造を採用しており、つまみをつまんで本体を軽くひねって伸ばすだけでスツールが完成します。

数秒で組み立てられるため、ユーザーからは「思った以上に伸ばすのも畳むのも簡単で助かる」という声が多く、長時間待機や子どもの休憩など、あらゆる場面で役立っています。
軽量だけど“軽すぎない”。しっかり支える絶妙な安定感
携帯性を高めるための軽量設計でありながら、「軽すぎて不安定」という欠点を避けるため、重さのバランスにもこだわりました。


「軽すぎないので安定して座れる」「手軽に持ち運べて助かった」という評価が集まっています。
高耐荷重250kgという圧倒的な強度
多くの携帯椅子は「軽さ」を優先するため、耐荷重が100kg前後に留まるものが一般的ですが、
『Panus(パナス)折りたたみ椅子』は携帯椅子としては珍しい250kgの耐荷重を確保しています。


これは一般的なアウトドアチェアの耐荷重を大きく上回るものです。
その強度は、単に重さに耐えられるだけではありません。
高さを伸ばしても、地面のわずかな傾斜や子どもが動いたときの揺れにもグラつきにくく、“安心して座れる”という本来の目的に真正面から向き合った構造設計が施されています。



また、この高強度設計は、素材選び・内部構造・伸縮機構のロック構造に至るまで、細部にわたってこだわり抜いたため、椅子としてだけではなく、高い位置にあるものをとるときの踏み台としても安心して使えます。
何度も立つ・座るを繰り返す、子どもが膝の上で動く、荷物が重く重心がズレる、こういった現実的な使用環境では、高耐荷重と高安定性は“快適性の要”となります。
『Panus(パナス)折りたたみ椅子』が250kg耐荷重にこだわったのは、“あらゆる場面でストレスなく安心して使える椅子”を作るためでした。
疲れにくい座り心地。高さとクッション性にこだわった設計

椅子を入れる専用カバーはクッションとしても使えます。内側にあるゴム紐を折りたたみ椅子にひっかけることでズレずに快適。伸縮構造による高さ調整と組み合わせることで“疲れにくい姿勢”をサポートします。
屋内はもちろん秋の行楽シーンで使いやすさが最大化
近年は特に、屋内、行楽・イベントともに需要が急増しています。

<屋内>
・手が届かない場所にある物をとるとき
・椅子が足りないときの臨時チェアとして
・洗面所・脱衣所で背が届かない子どものサポートに

<屋外>
・紅葉狩りスポットで休憩できる場所が少ないとき
・テーマパークでの行列
・キャンプ、釣り、BBQなど
・公園での子どもの見守り
・運動会の観覧
・庭でガーデニング作業をするときに
“持ち運べる自分専用の椅子”は、この季節の新しいスタンダードとなりつつあります。
選べる6カラーで、アウトドアにも室内にも馴染むデザイン
展開カラーは以下の6色です。
ブルー、ミントグリーン、ピンク、パープル、グレー、ブラック

室内インテリアに馴染む落ち着いたトーンから、アウトドアで気分を高めるビビッドなカラーまで、使用シーンや好みに合わせて“お気に入りの一色”を選べます。
11月24日〜12月1日 Amazonブラックフライデーでお得に購入可能
2025年11月24日(日)〜12月1日(日)に開催される Amazonブラックフライデー にて、
『Panus(パナス)折りたたみ椅子』がセール対象商品としてラインナップされます。

「前から気になっていた」「行楽に向けて買いたかった」「家族分そろえたい」というユーザーのために、今年もっともお得な購入の機会です。
特に行楽・旅行が増え、年末年始イベントも控えるこの季節、携帯椅子の需要がさらに加速するタイミングでのセールとなります。
開発者コメント:子どもとの“公園の困りごと”から生まれた椅子
開発者である中(なか)は、多くの方が本製品を使ってくださっていることについて、次のように語っています。

「公園や行楽地、イベントなど、せっかくのお出かけの時間は、できるだけ行った人みんなが“楽しかった”という気持ちで終わってほしいと思っています。
でも実際には、座れないまま長時間並んだり、足が疲れたり、ちょっとしたことで気分が削がれてしまう場面が多々あります。私自身も、子どもと出かける中で同じような経験を何度もしてきました。子どもも大人もクタクタに疲れ果てて終わるみたいな(笑)。
この折りたたみ椅子は、そうした“外出の小さなストレス”を少しでも減らして、心から楽しめる時間を増やしたいという気持ちから作ったものです。出かけた先で気持ちよく過ごすための支えになれたらいいなと感じています。
最近はとくに、行楽地や万博で使ってくださった方から『疲れずに最後まで楽しめた』『子どもがぐずらずに助かった』といった声をいただき、この椅子が誰かの大切な時間を少しでも良いものにできているのだと実感しています。
これからも、家族や友人との時間をより快適に、より楽しく過ごせるようなアイテムを届けていきたいです。外出が今まで以上に楽しみになり、“今日は出かけてよかった”と感じられる思い出がひとつでも増えるよう、寄り添っていきたいと考えています。」
商品概要
商品名:Panus(パナス)折りたたみ椅子(伸縮式スツール)
参考価格:3,980円(税込)
カラー展開:ブルー、ミントグリーン、ピンク、パープル、グレー、ブラック
用途:アウトドア、行楽、公園、テーマパーク、イベント、キャンプ、釣り、踏み台代わり、室内使用
会社概要
会社名: さくらフォレスト株式会社
所在地: 福岡市中央区警固2丁目12-23 ココシスビル
代表者: 代表取締役 髙島励央
設立: 2014年4月1日
事業内容: 健康食品・美容商品の企画開発および通信販売事業
さくらの森公式オンラインショップURL: https://sakura-forest.com/
企業サイトURL: https://sakuraforest.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像