プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SAKURA UNITED PLATFORM PTE.LTD.
会社概要

SAKURA UINITED PLATFORMは、日本人ギグワーカーの雇用創出のため、ギグワークス株式会社と提携し、ギグワーカーを対象としたスカラー募集を行います

SAKURA UNITED PLATFORM PTE.LTD.

「世界に人々の笑顔を咲かせる」の理念のもと、X-Fi事業、ブロックチェーンゲームギルド事業を展開するSAKURA UNITED PLATFORM PTE.LTD.(CEO:指田 仁、以下SUP)は、多用な働き方を支援し各種事業を展開するギグワークスアドバリュー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:福田 和男、以下GWV)と協力し、ギグワーカーを対象としたスカラー募集を行います。


   


 ■企画概要
 GWVが運営する、ギグワーカー(働き手)とクライアント企業(発注者)の間で、仕事の受発注を直接成立可能とするプラットフォーム「GiGWorks Basic」にて、弊社のGameFiギルド部門「SAKURA GUILD GAMES」のスカラーとして、GameFiをプレイすることを業務内容とする旨の募集を掲載します。ギグワーカーの方々に、時間や場所に制約されない、web3.0時代の新たな働き方を提供します。
 
 GiG Works Basic URL:https://basic.gig.co.jp/
 
 ■ギグワークスアドバリュー株式会社(GWV)について
 近年、同一労働同一賃金、副業解禁、残業規制など、働く環境の変化が進み、様々な分野において働き方が多様化する中で、インターネットを通じて労働を受発注する働き方(ギグエコノミー)が、急速に普及してきました。
 
 GWVはパソコン家庭教師を手始めとしてインターネットを通じて働き手を募集し、業務委託にて仕事を発注する「ギグエコノミー」を創業当時のインターネット黎明期より提供し続けてきており、コールセンターの包括的受注、セールスプロモーション業務受託など、その分野を広げることで事業を拡大してきました。
 
 グループの経営理念でもある、「日本一のプラットフォーマーになり労働市場に革命を起こす!」をもとに、ギグワーカーに対して多様な働き方・多様なギグワークを提供し、新しい働き方・雇用の創出を目指しています。
 
 代表者:代表取締役社長 福田和男
 所在地:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟
 設立:2006年5月1日
 資本金:1億円
 事業内容:
 【マーケティング&コミュニケーションサービス】(営業代行・販売支援サービス)
 【フィールドサポートサービス】(導入・設置・交換・保守支援サービス)
 【コンタクトセンターサービス】(コールセンター運用・スタッフ支援サービス)
 会社URL:https://add.gig.co.jp/
 
 ■SUPについて
 2021年11月、シンガポールを拠点に、「世界に人々の笑顔を咲かせる」のビジョンのもと、web3によって拓かれる「新たなコミュニティ」、「新しい経済圏(X-Fi経済圏)」を支える「コミュニティ・プラットフォーム」の構築を目指して発足。
 東南アジアの貧困と雇用問題の解決も目指し、Game-Fiコミュニティを支えるBlockchain Gameギルド「SAKURA GUILD GAMES」の運営を開始。
 SFA(SINGAPORE FINTECH ASSOCIATION)をはじめとした世界の6つの大手ブロックチェーン協会に加盟し、発足翌月の2021年12月以降、Digital Entertainment Asset Pte. Ltd. の「Job Tribes」、「元素騎士Online -META WORLD- 」、「PolkaFantasy」、HashPaletteが提供するゲーム「エルフマスターズ」の公式ギルドに認定され、スカラーシップ制度を活用して38,750人(2022年11月時点)のコミュニティを運営。
 IP事業、インフルエンサーマーケティング事業、メディア事業など、WEB3.0業界の拡大と発展に寄与すべく事業領域を拡大中。
 また、プロサッカーチーム「シントトロイデンVV」のオフィシャルスポンサー活動を通じて、世界中の子どもたちの夢の実現を応援しています
 
 ※公式サイト https://sakura-sup.com/jp/

 
 【会社名】 SAKURA UNITED PLATFORM PTE.LTD.
 【所在地】 18 BOON LAY WAY #06-107 TRADEHUB 21 SINGAPORE
 【代表者】 指田 仁
 【創設】 2021年11月
 【URL】 https://sakura-sup.com/jp/

 【事業内容】 ギルド事業、X-Fi事業
 
 【お客様からのお問い合わせ先】
 SUP公式ホームページ https://sakura-sup.com/jp/ のお問合せフォームからご連絡いただけます。
 
 【Game-Fi ギルド事業(SGG)についてのお問合せ】
 SAKURA GUILD GAMES(サクラギルドゲームズ)のサイト(https://sakuraguild.io/)に記載の Discordからいつでもコンタクトできます。
 
 【本リリースを含む取材・報道のお問い合わせ先】
 SAKURA UNITED PLATFORM(メディア部)
 【e-mail】sakuraguild.media@sgg-sg.com 又は sup_info@ sakura-sup.com
 
 【事業においてのパートナーやアライアンス提携に興味が有りご検討頂ける個人、法人様のお問い合わせ先】
 SAKURA UNITED PLATFORM(IR広報部)
 【e-mail】sup_info@ sakura-sup.com
 
 ▼ SNS/コミュニティ
 Facebook(日本語)https://www.facebook.com/sakuraguildjp/
 Facebook(英語)https://www.facebook.com/SakuraGuildGames/
 SUP Twitter(日本語) https://twitter.com/sakuraunited_jp
 SUP Twitter(英語) https://twitter.com/sakuraunited_sg
 Discord https://discord.com/invite/MknqCnCh5V
 SGGTwitter(日本語) https://mobile.twitter.com/sakuraguild_jp
 SGGTwitter(英語) https://mobile.twitter.com/sakuraguild_sg
 Instagram(日本語)https://www.instagram.com/sakuraguildgames_media_jp/
 Instagram(英語) https://www.instagram.com/sakuraguildgames_media_eng/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://sakura-sup.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SAKURA UNITED PLATFORM PTE.LTD.

49フォロワー

RSS
URL
https://sakura-sup.com/
業種
情報通信
本社所在地
18 BOON LAY WAY #06-107 TRADEHUB 21 SINGAPORE
電話番号
-
代表者名
指田 仁、大川 隼
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード