川崎市×崎陽軒「全国都市緑化かわさきフェア開催記念 かわさき彩々(カラフル)弁当」が春にも発売

 「第41回全国都市緑化かわさきフェア(以下、かわさきフェアと言う。)」春開催が3月22日(土)からいよいよスタートします。昨年の秋開催期間中にも株式会社崎陽軒(本社:横浜市西区、代表取締役社長:野並晃)とコラボして発売された「全国都市緑化かわさきフェア開催記念 かわさき彩々(カラフル)弁当」が、3月22日(土)から2025年3月26日(水)までの5日間限定にて、株式会社崎陽軒から販売されます。

 今回も川崎市の「多様性」をお弁当に表現していただきながら、筍ごはんや、神奈川県産海苔を入れて春らしい内容にリニューアルしていただきました。

 一口食べるごとに川崎市を知ることができるこのお弁当を持って、かわさきフェアの会場で春の川崎をお楽しみください。

製品イメージ

【名称】   全国都市緑化かわさきフェア開催記念 かわさき彩々(カラフル)弁当

【価格】   1,100円(税込)

【販売期間】 2025年3月22日(土)から2025年3月26日(水)まで(予定)

【販売店舗】

①店頭販売:川崎市内の11店舗

新百合ヶ丘エルミロード店、マルイファミリー溝口店、ビーンズ武蔵新城店、武蔵小杉駅店、武蔵

小杉東急フードショースライス店、新川崎駅店、アトレ川崎コンコース店、川崎アゼリア店、アト

レ川崎店、京急川崎駅店、ラゾーナ川崎プラザ店(予定)

②予約販売:神奈川エリア約100店舗

●3月19日(水)から各店舗にて予約受付

●予定数に達し次第、ご予約受付を終了させていただきます。ご了承ください。

かわさきフェア 開催概要

 全国都市緑化フェアは、市民一人ひとりがみどりの大切さを知るとともに、みどりを守り、たのしめる知識を深め、みどりがもたらす快適で豊かな暮らしがあるまちづくりを進めるため、昭和58(1983)年から毎年、全国各地で開催されている「花と緑の祭典」です。

 かわさきフェアは、市制100周年の象徴的事業として、これまでの歴史や資源、強みなどを振り返り、次の100年に向けて、みどりについて皆さんと一緒に考え行動することで、誰もが暮らしやすく住み続けたいまちへとつなげていくため、開催します。南部から北部まで、地域ごとに様々な顔を持つ川崎の多様な魅力や強みを発信するため、市域全体を会場として捉えて、コア会場ではメインガーデンに加え、ガーデンコンテスト、飲食、物販、音楽イベントなど多彩な体験・体感の場を用意しています。

名称: 第 41 回全国都市緑化かわさきフェア (愛称: 「Green For All KAWASAKI 2024」)

主催者等: (提 唱) 国土交通省 / (主催者) 川崎市、公益財団法人都市緑化機構

実施主: 川崎市市制 100 周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会

開催期間等: 令和 7年 3 月 22 日(土)〜4 月 13日(日)(23日間) 9時30分〜17時00分※富士見公園会場は、期間中、夜間開園の日があります。

公式HP: https://green-for-all-kawasaki2024.jp/

Facebook: https://www.facebook.com/gfa.kawasaki2024

 X : https://x.com/gfaKawasaki2024

Instagram: https://www.instagram.com/gfa_kawasaki2024/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ギフト・花
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://green-for-all-kawasaki2024.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県川崎市川崎区宮本町1
電話番号
044-200-2111
代表者名
福田紀彦
上場
-
資本金
-
設立
-