【8/2(火)】Web接客ツールのTETORIを展開するグルービーモバイル株式会社が、サイトエンジン株式会社、株式会社ラクスライトクラウドと共催オンラインセミナーを開催
Web接客ツールの「TETORI(テトリ)」( https://www.tetori.link/ )を運営するグルービーモバイル株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:福田 政行)は、Webマーケティング⽀援サービスを提供するサイトエンジン株式会社(本社:東京都世⽥⾕区 代表取締役:⽑塚 智彦)、「ブラストメール」を運営する株式会社ラクスライトクラウド(本社:東京都渋⾕区 代表取締役:浅野 史彦)の3社共催で「コンテンツマーケティング×Web接客×メルマガで成果を出す方法」と題して、8月2日(火)14:00〜15:00に無料オンラインセミナーを開催します。
■このような方にお勧めです。
・Webサイトを活⽤してリード数を増やしたい⽅
・既存リードを活⽤したい⽅
・リード育成で商談につなげたい⽅
・Webサイトのコンバージョン率を⾼めたい⽅
・マーケティング担当者様
■セミナー概要
Webサイトから成果を出すためには、集客だけでなく、訪れた⽅をリードとして獲得し、それを育成していく必要があります。本セミナーでは、第1部でWebサイトからリード獲得するためのコンテンツによる集客ノウハウを、第2部では獲得したリードの申込み率を向上させる施策を、第3部では獲得したリードを育成し、売上につなげるメルマガノウハウをお伝えします。

セミナー名 | コンテンツマーケティング×Web接客×メルマガで成果を出す方法 |
日時 | 2022年8⽉2⽇(⽕)14:00 – 15:00 |
場所 | オンライン(ZOOM利⽤) |
参加費 | 無料 |
申し込み⽤URL | https://www.siteengine.co.jp/seminar/20220802/ |
■タイムテーブル
- 第1部 サイトエンジン株式会社「コンテンツを使ってリード獲得につながる集客をしよう!」
・Webサイトからリード獲得するための考え⽅
・サイトへの流⼊数を増やす⽅法
・継続的なコンテンツ投稿で成果を出す⽅法
【登壇者】
Webマーケター 荒井 皓平
オウンドメディア構築・運営とコンテンツ制作を経験しサイトエンジンに⼊社。 ⼊社後はコンテンツ制作やディレクション、効果検証など、コンテンツマーケティングに幅広く携わる。 現在は⽉に20本のセミナー運営と約10本の登壇経験から、データに基づいた科学的アプローチで集客や売上アップにつながるコンテンツマーケティングを広めている。
- 第2部 グルービーモバイル株式会社 「Webサイトのパーソナライズでお申込み数を⼤幅アップ!」
・コンバージョンアップに重要な事
・WEBサイトのパーソナラナイズとは?
・Web接客の成功事例
・Web接客ツール「TETORI」の紹介
【登壇者】
マーケティングチーム/営業グループ リーダー ⼟屋 勝稔
システムエンジニアの経験を経て、2011年にグルービーモバイル株式会社へ⼊社。技術的な知⾒を活かしたマーケティング、法⼈セールスに従事して、数百社のWebサイト構築、Web接客マーケティングに携わる。現在は⾃社開発のWEB接客ツール「TETORI」の導⼊⽀援、活⽤⽀援に尽⼒している。
- 第3部 株式会社ラクスライトクラウド 「申込数3倍!? 売上・申込みに繋がる「メルマガ」を作成する⽅法」
・”今”メルマガ配信をするべき理由
・顧客育成に必要なコンテンツとは?
・読まれるメルマガの作成⽅法
【登壇者】
Webマーケティング リーダー 森神 佑希
2019年より、ブラストメールのWebマーケティングに従事。ウェブ広告の運⽤やサイト分析・メールマーケティングなど、集客からナーチャリングまで⼀貫して取り組んでいる。3年以上メルマガ配信の実務を⾏っており、先頭に⽴ってPDCAを回し、コンバージョン数を3倍以上に増やすことに成功している。2022年からはそのノウハウを還元すべくセミナー登壇を⾏っている。
■お申込み
以下のページからご応募ください。
https://www.siteengine.co.jp/seminar/20220802/
【グルービーモバイル株式会社について】
代表者: 代表取締役社長 福田 政行
設⽴:2009年5⽉15⽇
所在地: 福岡市博多区博多駅前3-26-29 九勧博多ビル8F
URL: https://www.groovy-m.com/
事業内容
・TETORI(テトリ)の開発・販売 https://www.tetori.link/
・VIVIT LINK(ビビットリンク)の開発・販売 https://vivitlink.com/
・グルービーWebプラットフォームの開発・販売
【サイトエンジン株式会社について】
本社:〒158-0094 東京都世⽥⾕区⽟川三丁⽬20番2号 マノア⽟川第3ビル501号室
東京オフィス:〒101-0051 東京都千代⽥区神⽥神保町1-7-11 ⽇本⽂芸社ビル6F
熊本オフィス:〒860-0843 熊本市中央区草葉町2-32 ウェルブライト上通り30E号室
代表者:代表取締役 ⽑塚 智彦
設⽴:2008年8⽉4⽇
Tel:03-4405-3993
URL: https://www.siteengine.co.jp/
事業内容:コンテンツ制作、デジタルマーケティングのコンサルティング
【株式会社ラクスライトクラウドについて】
本社:〒151-0051 東京都渋⾕区千駄ヶ⾕5-27-5 リンクスクエア新宿7F
代表者:代表取締役 浅野 史彦
設⽴:2003年2⽉
電話番号:03-6675-9281(代表)
URL:https://blastmail.jp/
事業内容:クラウド型ソフトウェアサービスの提供ほか
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
お問い合わせフォーム: https://www.tetori.link/contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像