プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ユミルリンク株式会社
会社概要

Webアンケート・フォームシステム「Cuenote Survey」ランディングページ(LP)一体型フォームを作成する機能を追加

~ノーコードでフォーム内のHTMLコンテンツを作成可能~

ユミルリンク株式会社

メッセージングプラットフォーム「Cuenote(キューノート)」を提供するユミルリンク株式会社(代表取締役社長:清水 亘、本社:東京都渋谷区、証券コード:4372)は、Webアンケート・フォームシステム「Cuenote Survey」にランディングページ(LP)一体型フォーム(※)を作成する機能を追加した最新版を、本日(2021年12月9日)から提供開始いたします。


 ユミルリンクが提供するメッセージングプラットフォーム「Cuenote(キューノート)」シリーズは、メール・SMS(ショートメッセージ)配信サービスを主軸とし、大手企業や自治体をはじめ1,900件を超える導入実績を有するクラウドサービス(ASP/SaaS)です。

 「Cuenote Survey(キューノート サーベイ)」は、Webアンケートやフォームの作成が誰でも簡単に行えるクラウドサービス(ASP/SaaS)です。本日から提供開始する新バージョンでは、WebフォームにHTMLコンテンツを作成し、ランディングページ(LP)一体型フォーム(※)を作成できる機能を追加しました。

(※)「ランディングページ(LP)一体型フォーム」とは、ランディングページの下部に申込フォームを追加したランディングページのことであり、コンバージョン(購入・問合せなど)までのページ移動を最小限にすることでコンバージョン率向上が図れるフォームのことです。

【リニューアルに至った背景】
 BtoB、BtoCを問わず、オンラインでの集客やリード獲得にランディングページ(LP)が活用されるケースが増えています。検索結果や広告などを経由してページに来訪したユーザーの負荷を軽減しコンバージョンに繋げるためには、来訪者がページから離脱することを防止するため、コンテンツとお客様情報(連絡先など)の入力フォームを1ページにまとめ、ページ遷移をなくすことが理想です。

 一方で、こうした「ランディングページ(LP)一体型フォーム」の制作にはHTMLやCSSなどの知識が必要なケースが多く、外部業者などへの委託を行った場合、細かな変更にもやり取りの手間やコストがかかることが課題となります。

 今回の新機能では、Webフォームの任意の位置にHTMLコンテンツを追加できるようにし「ランディングページ(LP)一体型フォーム」が作れるようになったほか、ノーコードでのHTMLコンテンツ作成に対応し、特別な知識不要で誰でも簡単にページ作成が可能となりました。

【Cuenote Survey 新機能の特徴】

1.  ノーコードでHTMLコンテンツが作成可能

 HTMLコンテンツを追加したい箇所でブロックを作成し、画像の挿入やテキストの追加等を自由に行えます。入力フォームも「テキスト入力」や「選択肢」等組み込みたいパーツを選択するだけで簡単に追加でき、UI(ユーザーインターフェース)上で実際の表示イメージを見ながら編集を行えます。

2.  レスポンシブデザインに対応

 「レスポンシブデザイン」に対応し、HTMLコンテンツはもちろん回答フォームについても、横並びのコンテンツはスマートフォンなどでの閲覧時には自動的に表示が最適化されます。

3.  通知メールやWebDB機能で回答内容をすぐに確認できる

 フォームに入力された内容は、回答通知メール内やWebDB機能(管理画面上で回答内容を直接表示できる機能)でリアルタイムに確認できるため、問合せ内容に基づいてすぐにコンタクトを取ることができます。

4.  アクセス解析ツール「Google アナリティクス」と連携
 WEBフォームは「Google アナリティクス」と連携できるため、アクセス数やコンバージョン率などをWebサイトと同様に測定できます。

 ユミルリンクでは今後も、企業と消費者のコミュニケーションを実現するメッセージングプラットフォームとして、マーケティング効果を高める機能やクラウドサービス(ASP/SaaS)の拡充に努めてまいります。

【提供形態/販売価格】
Cuenote Surveyクラウドサービス(ASP・SaaS)
初期費用:50,000円(税別) 月額費用:15,000円~(税別)
※本機能は、Cuenote Surveyの標準機能として提供いたします。

<会社概要>
社 名 :ユミルリンク株式会社
代表取締役社長:清水 亘
設 立 :1999年7月
株式情報:東京証券取引所 マザーズ市場(証券コード:4372)
本 社 :東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F
事業内容:メッセージングソリューション事業(ASP・SaaS)
詳細については、 https://www.ymir.co.jp をご覧ください。

*「Google」および「Google アナリティクス」は、Google LLCの商標または登録商標です。
*「Cuenote」は、ユミルリンクの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.cuenote.jp/survey/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユミルリンク株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.ymir.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F
電話番号
03-6820-0515
代表者名
清水 亘
上場
東証グロース
資本金
2億7385万円
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード