プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人国際文化協会
会社概要

世界を代表する美女たちによるコント”美女コント”ミス・インターナショナル世界大会のプロモーション動画を公開

ICA

一般社団法人国際文化協会(所在地:東京都中央区、会長:下村朱美)は、2019年11月7日(木)に株式会社NTTぷららおよび株式会社アイキャストが運営する映像配信サービス「ひかりTV」が制作した「第59回ミス・インターナショナル世界大会」のプロモーション動画を(https://youtu.be/OlcML0SZft4)YouTubeに公開致しました。プロモーション動画の制作を担当した「ひかりTV」は、メディアパートナーとして「2019ミス・インターナショナル世界大会」に協賛しています。


一般社団法人国際文化協会(所在地:東京都中央区、会長:下村朱美)は、2019年11月7日(木)に株式会社NTTぷららおよび株式会社アイキャストが運営する映像配信サービス「ひかりTV」が制作した「第59回ミス・インターナショナル世界大会」のプロモーション動画を(https://youtu.be/OlcML0SZft4)YouTubeに公開致しました。
プロモーション動画の制作を担当した「ひかりTV」は、メディアパートナーとして「2019ミス・インターナショナル世界大会」に協賛しています。

2019年11月12日(火)に東京ドームシティホールで開催される「2019ミス・インターナショナル世界大会」の模様は「ひかりTV」のテレビサービス※1および株式会社NTTドコモが提供する「dTVチャンネル®」のエンターテインメントチャンネル「ひかりTVチャンネル+」で生配信されます。この度、本大会の配信生配信に先立ち、プロモーション動画を公開しました。

今回のプロモーション動画は、ミス・インターナショナル世界大会に出場するミス5人が日常生活での美の保ち方や内面の美しさをコント形式でお送りします。圧倒的な美しさと面白さの融合をお楽しみください。

※1テレビ(放送)サービスは、株式会社アイキャストが提供するサービスです。

1、騒音編

美しい彼女の朝の日課とは

隣人は騒音被害!?
https://youtu.be/JFZ3gcFpHWY
出演
ミスイギリスHarriotte Lane(ハリオット レーン)


2、挨拶編

引っ越し蕎麦を渡すと思いきや...

しっかりと異文化交流をしています
https://youtu.be/Xuqt-qWOxe0
出演
ミスカナダ
Megha Sandhu(メグ サンヅ)


3、街中編

代々木上原の街中で
華麗にモデルウォークを!?なぜ?

https://youtu.be/c75wHPFv0ww
出演
ミス南スーダン
Achol Arow(アクール アロウ)
ミスメキシコ
Andrea Toscano(アンドレア トスカーノ)

4、就寝編

美を保つ秘訣ここにあり!
そこまでするの!?

https://youtu.be/Sq8LTONcf64
出演
ミスインドネシア
Jolene Marie Cholock Rotinsulu
(ジョリーヌ マリー)

 
■「ひかりTV(ティービー)」について
ネットを通じてご自宅のテレビやパソコン、スマートフォン・タブレット端末などさまざまな機器*1で、人気の映画やドラマ、アニメなどのビデオ作品や専門チャンネル、さらにはクラウドゲームや音楽配信サービスなどをお楽しみいただける総合ライフエンターテインメントサービスです。
ひかりTVでは2019年11月12日(火)に東京ドームシティホールで開催される「2019ミス・インターナショナル世界大会」の華麗なる競演の模様を13時45分から4K生中継で約4時間45分間お届けします。
サービスについて、詳しくは、ひかりTVホームページ(https://www.hikaritv.net/)をご覧ください。
* 1一部利用できないサービスがあります。

■ひかりTVチャンネル+について
NTTぷららが運営する総合エンターテインメントチャンネルです。ひかりTVチャンネル+でしか観ることのできないオリジナル番組や地方の人気バラエティ番組、ドラマ、音楽など充実したラインナップで提供しています。ひかりTVチャンネル+は、「dTVチャンネル」でご視聴いただけます。

■dTVチャンネルについて
株式会社NTTドコモが提供する映像配信サービスです。ひかりTVチャンネル+を含め、映画、ドラマ、アニメ、音楽、ダンス、ドキュメンタリーなど約30のプレミアムな専門チャンネルを見放題で楽しめます。本サービスは株式会社アイキャストが番組調達を担当し、NTTドコモとNTTぷららが共同で企画・運営しています。dTVチャンネルは、NTTドコモの登録商標です。

※本文に記載されている会社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。


■第59回ミス・インターナショナル世界大会
●名称:第59回ミス・インターナショナル世界大会(The 59th Miss International Beauty Pageant)
●開催日:2019年11月12日(火)14:00~18:00
●会場:東京ドームシティホール(東京都文京区後楽1-3-61)
●主催:一般社団法人国際文化協会
●司会:別所哲也様
●出演:2019ミス・インターナショナル各国・地域代表82名
●審査員:スヴェトラナ・タティアナ・ヨシペル閣下(駐日ルーマニア特命全権大使)
     デヴィスカルノ(社交家)
     湯川れい子(音楽評論家・作詞家)
     吉野建(レストランタテルヨシノパートナーシェフ)
     コシノジュンコ(ファッションデザイナー)
     川井郁子(ヴァイオリニスト・作曲家)
     高須克彌(高須クリニック院長)
     蒋暁松(ボアオホールディングス会長)
     小堀宗実(遠州茶道宗家十三世家元不傳庵)
     奥平清鳳(石草流いけ花家元)
     Dr.レオン(国際職業人標準機構会長)
     マリエムベラスコ(2018ミス・インターナショナル/ベネズエラ代表)
     下村朱美(一般社団法人国際文化協会会長) ※予定
●内容:水着、ドレス審査、ミス五大陸発表、スピーチ審査、世界大会出場者82名の中から以下のタイトルを決定
    ●ミス・インターナショナル(1~5位)
    ●ミス五大陸(アジア/アフリカ/アメリカ/オセアニア/ヨーロッパ)
    ●特別賞(ベストナショナルコスチューム/ベストインスイムスーツ/ベストインイブニングガウン/ミスフォトジェニック)
●協賛:エステティックミス・パリ/ミス・パリ・グループ/株式会社JTB/医療法人高須クリニック/パナソニック株式会社/ひかりTV(株式会社NTTぷらら)/株式会社アルテサロンホールディングス/株式会社ウェーブコープレーション/NSGグループ(学校法人新潟総合学院)/ 株式会社ミキモト/株式会社御木本真珠島/MIRAIZ(永伸商事株式会社)/東武鉄道株式会社/ ロート製薬株式会社/ボディメイクスタジオCharmBody/アロハサラダ(堀正工業株式会社)/ライスフォース(株式会社アイム) /株式会社JTBコミュニケーションデザイン/ヒビノメディアテクニカル株式会社/株式会社アイシード/大成建設株式会社※順不同
●後援:内閣府、外務省、文部科学省、経済産業省、観光庁、日本政府観光局(JNTO)、
    日本貿易振興機構(JETRO)、公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会、
    一般社団法人東京ニュービジネス協議会※順不同

■「ミス・インターナショナル」について
ミス・インターナショナルは、正式名称を「ミス・インターナショナルビューティ・ページェント」と言い、1960年に米国で誕生しました。誕生から7年間は米国で開催されていましたが、日本万国博覧会(1970年/大阪)の開催を記念して、日本に開催権が移されました。国際平和を願う各国の代表が“美と平和の親善大使”として一堂に集う世界大会では、広く世界の国々に“平和の祈り”を発信し、主催国である日本の素晴らしさもアピールしていこうという趣旨のもと毎年開催されています。また、ミス・インターナショナルでは、ミスたちが個々のレベルで国際交流活動を行っています。「緑化推進運動」や「ミス・インターナショナル・フォーラム」をはじめ、「チャリティーイベント」などの社会貢献活動を通じて、日本と世界各国との友好と親善を深めています。

「ミス・インターナショナル」公式ホームページ:https://www.miss-international.org/jp/

■「一般社団法人国際文化協会」について
一般社団法人国際文化協会は世界の文化や芸術の交流を通じた「世界各国との友好・親善」を目的に、1969年(昭和44年)4月、外務省(文化交流部)の外郭団体として認可され、発足。以来、国際貢献事業として「相互理解による世界平和の実現」と「国際社会における日本の正しい理解」をスローガンに、人物交流等を幅広く展開しています。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
ネットサービス芸能
関連リンク
https://youtu.be/OlcML0SZft4
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人国際文化協会

8フォロワー

RSS
URL
http://miss-international.org/about/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中央区銀座5-10-2 GINZA MISS PARIS 12F
電話番号
03-6757-6505
代表者名
下村 朱美
上場
未上場
資本金
-
設立
1969年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード