プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

松井証券株式会社
会社概要

松井証券、ポイントサービスの導入およびクレジットカードの発行を発表

~ポイントによる投資信託の購入に対応~

松井証券株式会社

松井証券(https://www.matsui.co.jp/)は、10月下旬より、当社独自のポイントサービス「松井証券ポイント」を導入すると共に、株式会社ジャックス(以下、ジャックス)と提携し、クレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」の発行を開始します。

本ポイントサービスにおいて、当社は投資信託の購入や預り資産残高に応じたポイント還元を行います。また、日常生活におけるクレジットカード利用でもポイントを貯めることができ、貯まったポイントを投資信託の積立購入や各種商品への交換に使用可能とする予定です。

当社は、2016年11月に、投資信託の取扱いを再開して以来、国内で初めて毎日積立の設定を可能としたり、投資信託の最低購入金額を100円に引き下げたりするなど、未経験の方が投資を始めやすい環境の整備に努めてきました。この度の取組みでは、クレジットカードの利用に伴うポイント発行と、ポイントによる投資を可能とすることで、未経験者や初心者に投資を身近に感じてもらい、将来に向けた資産形成を後押ししたいと考えております。

なお、当社は投資信託の取扱銘柄を毎月拡充していますが、これまで、『投資信託の販売に係る基本方針』の「販売手数料を徴収しないこと」に基づき、ノーロード(購入手数料無し)型投資信託を取扱いの対象*1としてきました。本ポイントサービスの導入に伴い、今後は購入手数料*2をポイント還元することにより、ロード(購入手数料有り)型投資信託についても取扱いを開始する予定です。

松井証券は、今後もお客様の利便性向上のため、サービスの拡充に努めてまいります。

以上

【松井証券ポイントのサービス概要*3】
◆ポイントの貯め方
①投資信託サービスの利用

 ・購入手数料のポイント還元
 ・預り資産残高に応じたポイント付与
②「MATSUI SECURITIES CARD」の利用
 ・クレジットカードの利用金額に応じたポイント付与

◆ポイントの使い方
① 投資信託の積立購入
② 各種商品との交換


【MATSUI SECURITIES CARDについて】
○カードデザインは2パターンから選択可能
○ジャックスまたはMastercard加盟店での利用100円(税込) ごとに1ポイント還元(還元率1%)
入会キャンペーンとして、ジャックスから1,000ポイント (1,000円相当)をプレゼント
 (キャンペーン期間は2018年10月下旬~2019年4月下旬(予定)、 通常時の入会特典は500ポイント)

 

<クレジットカードのデザインイメージ>


<取扱商品のリスクおよび手数料等の説明>
・投資信託は、価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。
・投資信託の購入時手数料は銘柄によって異なり、現時点では最大で約定代金の1%(税抜)です。また、信託報酬等の諸経費を負担いただきます。
・目論見書、取引規程、取引ルール等をご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
・業者名等 松井証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第164号
・加入協会名 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

*1 ブルベア型投資信託を除きます。
*2 購入手数料のうち、消費税分を除きます。
*3 サービスの詳細については、確定次第改めて告知いたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

松井証券株式会社

19フォロワー

RSS
URL
http://www.matsui.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル 6F
電話番号
-
代表者名
和里田 聰
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード