オンライン結婚相談所『naco-do』10月1日よりユーザーとの隔月1回のビデオ面談を定例化
婚活サポーターとのビデオ面談実施により成婚率が約2倍に
幸せな成婚に欠かせない、ユーザーと婚活サポーターの関係値
実際にビデオ面談を実施したユーザーは、していないユーザーより2倍ほど成婚率が高いことが明らかになっています。婚活とは、人生を共にするパートナーを見つけることです。相手の外見や年収、性格などの結婚相手に求める条件を浮き彫りにするだけでは、幸せな成婚をすることは不可能です。幸せな成婚を実現するためには、結婚相手に求める条件だけでなく、自身の生きていくうえでの価値観や描きたい人生設計から逆算してパートナー探しをする必要があります。しかし自分1人でパートナー探しをしていると、どうしても視野が狭くなってしまい、深く掘り下げることは困難です。そこで婚活サポーターと定期的にビデオ面談を実施することにより、ユーザーは結婚観から価値観、人生設計までを深く掘り下げて新たな気付きを得ることができます。このプロセスによって、結婚相手に求める条件そのものが大きく変わったという実績も少なくないです。
『naco-do』が特に重要視している、最大90分間に及ぶ初回面談
初回面談の流れ
『naco-do』は入会されたユーザーの方には最大90分の時間をいただいて、必ず初回面談を実施しています。2ヶ月に1回の定例面談を円滑にするためにも、これは非常に大切なフローだと考えています。ここでは、特にヒアリング/プランニングに時間を割いて、価値観、人生設計までを掘り下げ、ユーザーにとってどのような方を提案するのが最適なのかを見極めます。最初の面談でパートナー探しの方向性を正しく定めることにより、その後の婚活の質に顕著な差が表れます。
『naco-do』は今後とも、質の高いサービスを提供できるように試行錯誤を重ね、より一層ユーザーに満足いただけるようなサービスを追求して参ります。
『naco-do』は、1年以内に結婚したい男⼥のためのオンライン結婚相談所サービスです。結婚相談所で⾏われている審査・サポートはそのままに、初期費⽤0円、⽉額4,000円から利⽤可能、成婚料0円です。
■株式会社いろもの(https://iromono.co.jp)について
所在地 :〒151-0073 東京都渋⾕区笹塚2-16-2 ウインド笹塚ビル7F
代表者 :代表取締役 ⼭⽥ 陵
設⽴⽇ :2016年4⽉
資本⾦ :27,500,000円(資本準備⾦含む)
事業内容 :スマホの結婚相談所サービス「naco-do」開発・運営
「人の温かみをテクノロジーで届け、最高のパートナー探しを手助けする。」をヴィジョンに掲げ、お客さま一人一人の価値観に沿ったサポートを通じて、素敵なパートナー探しをお手伝いさせていただいております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像