パナソニックと奈良交通が共同で写真展を開催~「バス旅でめぐる 奈良大和路の魅力フォトコンテスト」受賞作品を「LUMIX CLUB PicMate PHOTO GALLERY」で展示
パナソニック株式会社の写真コミュニティ「LUMIX CLUB PicMate」は奈良交通株式会社と共同で、「奈良県の魅力が伝わる」写真を展示した「バス旅でめぐる 奈良大和路の魅力 フォトギャラリー」を、9月6日(水)から10月16日(月)までの期間、LUMIX CLUB PicMate PHOTO GALLERY(東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2階)で開催します。
▼「バス旅でめぐる 奈良大和路の魅力 フォトギャラリー」
http://www.ne.jp/asahi/kaiseido/photo/PicMate
・開催日時:2017年9月6日(水)~2017年10月16日(月)平日10時00分~20時00分 土曜10時00分~17時00分 日曜祝日休
・開催場所:LUMIX CLUB PicMate PHOTO GALLERY
http://www.ne.jp/asahi/kaiseido/photo/PicMate
▼LUMIX CLUB PicMate「バス旅でめぐる 奈良大和路の魅力フォトコンテスト」受賞作品
https://lumixclub.panasonic.net/smart/contest/narakotsu1/result/
またフォトギャラリー会場の1階にある「快晴堂フォトサロン」にて、「LUMIX CLUB PicMateに登録しているニックネーム」をお伝えいただくと、素敵なプレゼントがもらえるキャンペーンもご用意しています。(プレゼントは数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます)
LUMIX CLUB PicMateまで
http://lumixclub.panasonic.net/jpn/c/lumix_spn_inquiries/
<関連情報>
■奈良交通
奈良交通は社是「お客様第一」のもと、乗合バス、貸切バスを中心に、地域に密着した事業を展開しています。
http://www.narakotsu.co.jp/
■奈良県
1300年の歴史を誇る古都・奈良は、世界遺産に囲まれ、豊かな自然・古代ロマンを感じられる場所です。
http://www.pref.nara.jp/
■写真家 佐藤仁重
女子美術短期大学造形科卒。日本写真家協会会員。全日本写真連盟関東本部委員。女性だけの写真教室主宰。写真集「紐育(ニューヨーク)の休日」(朝日新聞社)。イベント講師ほか各種写真誌で審査・原稿執筆・作品発表。個展多数。
http://www.ne.jp/asahi/kaiseido/photo/
■LUMIX CLUB PicMate(ルミックスクラブ ピックメート)
「写真で地域を元気に。」ユーザー参加型の撮影会などのイベントを通じて、日本の地域ごとの魅力発信および、日本の写真文化の進展に寄与していきます。
http://lumixclub.panasonic.net/jpn/
▼「バス旅でめぐる 奈良大和路の魅力 フォトギャラリー」
http://www.ne.jp/asahi/kaiseido/photo/PicMate
バス旅でめぐる 奈良大和路の魅力フォトコンテスト
・開催日時:2017年9月6日(水)~2017年10月16日(月)平日10時00分~20時00分 土曜10時00分~17時00分 日曜祝日休
・開催場所:LUMIX CLUB PicMate PHOTO GALLERY
http://www.ne.jp/asahi/kaiseido/photo/PicMate
▼LUMIX CLUB PicMate「バス旅でめぐる 奈良大和路の魅力フォトコンテスト」受賞作品
https://lumixclub.panasonic.net/smart/contest/narakotsu1/result/
「バスのある奈良の風景部門」 奈良交通特別賞:DearFriendさん「葛城山を後にして」(LUMIX CLUB PicMate)
「みんなに知らせたい“もう1つの”奈良大和路部門」 奈良交通特別賞:MF8783さん「谷瀬の吊り橋横断中!」(LUMIX CLUB PicMate)
またフォトギャラリー会場の1階にある「快晴堂フォトサロン」にて、「LUMIX CLUB PicMateに登録しているニックネーム」をお伝えいただくと、素敵なプレゼントがもらえるキャンペーンもご用意しています。(プレゼントは数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます)
「バスのある奈良の風景部門」 金賞:ボンネットバス1867さん「古い街並み」(LUMIX CLUB PicMate)
「みんなに知らせたい“もう1つの”奈良大和路部門」 金賞:laserpapaさん「昇竜」(LUMIX CLUB PicMate)
LUMIX CLUB PicMateまで
http://lumixclub.panasonic.net/jpn/c/lumix_spn_inquiries/
<関連情報>
■奈良交通
奈良交通は社是「お客様第一」のもと、乗合バス、貸切バスを中心に、地域に密着した事業を展開しています。
http://www.narakotsu.co.jp/
■奈良県
1300年の歴史を誇る古都・奈良は、世界遺産に囲まれ、豊かな自然・古代ロマンを感じられる場所です。
http://www.pref.nara.jp/
■写真家 佐藤仁重
女子美術短期大学造形科卒。日本写真家協会会員。全日本写真連盟関東本部委員。女性だけの写真教室主宰。写真集「紐育(ニューヨーク)の休日」(朝日新聞社)。イベント講師ほか各種写真誌で審査・原稿執筆・作品発表。個展多数。
http://www.ne.jp/asahi/kaiseido/photo/
■LUMIX CLUB PicMate(ルミックスクラブ ピックメート)
「写真で地域を元気に。」ユーザー参加型の撮影会などのイベントを通じて、日本の地域ごとの魅力発信および、日本の写真文化の進展に寄与していきます。
http://lumixclub.panasonic.net/jpn/
すべての画像