【アルフレックス東京】町山耕太郎 作品展「きってぬいて」を開催
アルフレックスでアートと出会う「LIFE with ART project」
鮮やかな色彩のエネルギーで空間を満たすアート
町山耕太郎氏の作品は描く対象の要素を究極まで削ぎ落とし、シンプルかつ大胆な構図で表現します。私たちの想像を膨らませるような面の構成、絶妙なバランスで響き合う色は、キャンバスの外にまで広がり、空間を楽しく彩ります。
作家メッセージ
実在のモチーフをベースに人間が成長の過程で失う2次元の視覚を平面化する。
今回はメインで制作しているその作品群を元に情報の変化(伝え方、伝わり方、そして受け取り方)を表現する。
切り抜かれた情報は意図せず、または意図的に伝わり、変化を経て全く違う形で受け手に伝わる。
町山 耕太郎
展示作品
アルフレックス 2023 Collection に登場するアートは、町山氏がアルフレックスのインテリア空間に合わせて制作したもの。今回はこちらの作品も展示販売します。
開催概要
町山耕太郎 作品展 「きってぬいて」
日程:2023年10月19日 (木) ~ 11月14日 (火)
時間:11:00 – 18:00 ※水曜定休
会場:アルフレックス東京
東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア1F
入場無料
展覧会情報:https://www.arflex.co.jp/topics/10_machiyama
作家プロフィール
町山 耕太郎 Kotaro Machiyama
アーティスト
東京都在住 / 1980年千葉県生まれ
2011年 セツ・モードセミナー研究科卒業
2004年 東京造形大学デザイン学科染専攻卒業
展覧会
2022年 ASYAAF 2022(ソウル 韓国)
2022年 “Concerto” アルフレックス玉川/名古屋
2020年 “わからないものがすき” アルフレックス東京/大阪
2020年 “Summer Tracks” Programa Taide オンライン(スペイン)
…その他多数
WEB: https://www.loopool.info/
Instagram: https://www.instagram.com/kotaromachiyama
アルフレックス東京は、DESIGNART TOKYO 2023に参加しています。
DESIGNART TOKYO 2023 開催概要
会期:2023年10月20日(金)〜10月29日(日)の10日間
エリア:表参道・外苑前・原宿・渋谷・六本木・広尾・銀座・東京
主催:DESIGNART TOKYO 実行委員会
発起人:青木昭夫(MIRU DESIGN)/川上シュン(artless)/小池博史(NON-GRID)/永田宙郷(TIMELESS)/アストリッド・クライン、マーク・ダイサム(Klein Dythamarchitecture)
オフィシャルWEBサイト:https://designart.jp/designarttokyo2023/
アルフレックス東京 出展情報:https://designart.jp/designarttokyo2023/exhibitions/3836/
家具と同じように、魅力的なインテリアに欠かせない要素のひとつであるアート。家具ブランド アルフレックスでは創業時から、日常が豊かに色づく多彩なアートをご提案してきました。2017年からは額縁・額装店としての顔も持つ ノイエ キュレーション&クリエイション(noie.cc) とともに、〈 LIFE with ART project 〉をスタート。アートを飾る楽しみを、もっと身近に、たくさんの人に味わっていただきたい。共通する思いを込めて、ジャンルも表現も様々なアートの展示販売イベントを開催しています。
公式サイト:https://www.arflex.co.jp/about/activity/life_with_art_project/
curated by noie.cc:https://noie.cc/
arflex
1951年にイタリアで生まれ、その後1969年に日本国内での展開を始めた家具ブランド。普遍的な価値に時代ごとの感性を取り入れながら、日本オリジナル製品を作り続けています。〈arflex〉の名の由来は「arredamenti(イタリア語=家具)」と「flexibility(英語=柔軟性、適用性)」の頭文字から。いつの時代にもどのような環境にも適応する家具でありたいという願いがこの名に託されています。飽きのこないシンプルなデザイン。使いやすさ、安全性、耐久性を細部まで考え抜いた設計。購入から何十年と経ってもメンテナンスや修理ができ、世代を超えて使い続けられること。その全てを満たす確かなクオリティの製品をお届けし、お客様一人ひとりにとっての心豊かなライフスタイルをご提案する。これが創業以来いつの時代も変わらない〈arflex〉の理念です。
公式サイト:http://www.arflex.co.jp/
Facobook:http://www.facebook.com/arflexjapan
Instagram:http://www.instagram.com/arflexjapan/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像