書いてデジタル!簡単板書ツール『PaperTube』授業の多様な形に柔軟に対応できるツールが更に簡単に!
紙とデジタルを繋ぐ専門企業NeoLAB(株)は“学びの未来を、共に拓く。”NEW EDUCATION EXPO 2023に出展します
Neo smartpen公式製品ページ:https://neosmartpen.jp/
ブースでは、学びのデジタル化に向かう今をより便利に、本質を大切にすることができるツールとして、特に「アナログの素晴らしさ」を活用した、いくつかのICTサービスを当日ご案内いたします。
■ こういう場合に
手書きで板書するようなスタイルを維持したまま授業コンテンツを作成したい
ICTスキルが無くてもすぐ出せて使えるものを探している
大がかりで高額な設備ではないコンパクトなツールを探している
個別に最適な内容や方法ですすめたい
アナログっぽい授業をデジタルでおこないたい
それらのコンテンツを簡単に編集したり、保管したりしたい。共有もしたい。
■ 展示概要
1.書いてデジタル!「Neo smartpen(ネオスマートペン)」
紙に書いたものがノーアクションで書いたそのままデジタル化し、スマホやモニタなどで見ることができます。先生や発表する人は、今まで通り「紙」に書きながら伝えられます。デジタル製品とは思えないほどに軽量のNeo smartpen、デジタル化してからの機能も人気のパーソナルツールとしても沢山の用途があります。アプリケーションやノートも紹介します。
2.簡単動画作成ツール「PaperTube(ペーパーチューブ)」
https://neosmartpen.jp/papertube-2/
撮影機材・編集スキル不要!ペンで書きながらレクチャーするだけで先生の顔も手元の板書も動画に!
スマートフォンとこのキットを使えば、書いて話すだけで先生の顔と声、さらに手元の板書が自動的にまとまって動画となります。
本格的なカメラや動画編集スキルが不要、場所を問わず授業動画やプレゼン動画を作成できます。
3.オンライン板書ツール「Grida Board(グリダボード)」
https://neosmartpen.jp/gridaboard-2/
オンライン授業で必要な板書を手元のペンと紙で実現。ブラウザベースで動き、アプリなどインストールが不要。ZOOMやTeamsなど普段お使いのWeb会議ツールと併せて使うことで、画面共有機能で遠隔地にいる人にも手元の板書をリアルタイム共有することができます。ご自身の教材や資料に書き込みながら、オンライン授業やプレゼンが可能に。
■ 東京と大阪にてミニセミナーも行います
テーマ: 書いてデジタル!ハイブリッド型授業をもっと簡単にNeo smartpenで書いて話してオンライン授業!
東京 : 日時:2023年6月2日(金)15:02~15:14 会場:M1
大阪 : 日時:2023年6月10日(土)12:42~12:54 会場:M1
■ New Education Expo 2023
・東京会場
会期:2023年6月1日(木)・2日(金)3日(土)
会場:東京都江東区TFTビル(東京ファッションタウン)
・大阪会場
会期:2023年6月9日(金)・10日(土)
会場:大阪市中央区OMM(大阪マーチャンダイズマート)
参加費:無料
公式ウェブサイト:https://edu-expo.org/index.php
■ リンク
1. 会社HP https://neolab.co.jp/
2. Neo smartpen製品ページ https://neosmartpen.jp/
3. LAMY safari スマートペン特設サイト https://www.lamy-smartpen.jp/
■ SNS
Neo smartpen 製品ページ:https://neosmartpen.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/neosmartpenjp/
Instagram:https://www.instagram.com/neosmartpenjp/
Twitter:https://twitter.com/neosmartpenjp
■ 企業情報
NeoLAB株式会社(ネオラボ)東京都港区南青山7-4-18NCN南青山3F
資料へのお問い合わせ先
担当 吉原・小澤 03-6427-3854(現在はメールでおねがいします) info@neolab.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像