Archaicの「広告チェックAI」、DGビジネステクノロジーが販売開始
~コスメ・健康食品業界事業者における制作物の法令リスク回避や業務効率化を支援~
株式会社Archaic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:横山 淳、以下:Archaic)は、株式会社DGビジネステクノロジー(デジタルガレージグループ会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員:清水 和徳、以下:DGBT)と提携し、当社の提供する「広告チェックAI」が、DGBTの取扱いサービスとして販売開始されることをお知らせします。

提携の意義と今後の展開
DGBTをはじめとするデジタルガレージグループ(以下:DGグループ)は、コスメや健康食品業界をはじめとする多くのEC事業者を顧客に持ち、事業成長をサポートしています。近年、薬機法や景品表示法などの法規制が厳格化される中、これらの事業者は制作物の法令遵守と業務効率化という課題に直面しています。こうした課題を解決するために、法令リスクの回避や業務効率化を実現するサービスとして「広告チェックAI」の販売を開始し、DGBTを通じて顧客企業に提供します。
Archaicは、今回の提携を起点に、決済領域やデータ活用に強みを持つDGグループとの連携を推進し、広告領域だけでなく金融、保険、ヘルスケア業界における広告管理やリスクチェックにも対応可能なサービス展開を進めていきます。このような展開は、顧客企業の課題解決とともに、業界全体のDX推進に寄与するものと期待されています。
Archaic 代表取締役CEO 横山 淳コメント
「このたび、DGBT様に『広告チェックAI』を採用いただき、大変嬉しく思っております。本提携を機に、コマース向けサービスだけでなく、フィンテックや金融業界など新たな分野へも価値を提供し、業界全体の成長を支援したいと考えています。」
DGBT 代表取締役 兼 社長執行役員
清水 和徳氏からのエンドースコメント
「DGBTは、DGグループのFintech Shift戦略を担う中核テックカンパニーとして、グループの強みを活かし、EC事業者の事業成長を包括的に支援しています。今回、採用したArchaic社の『広告チェックAI』は、同社の卓越したAI技術を基盤に、法令遵守と業務効率化という業界特有の課題を解決する画期的なソリューションです。本ソリューションを通じて、多くの企業様がより安全かつ効率的な広告運営を実現し、それが新たな成長機会に繋がることを期待しています。」
クリエイティブチェックサービス「広告チェックAI」の概要
Archaicの「広告チェックAI」は、AIを活用して広告クリエイティブの表現を自動でリーガルチェックするソリューションで、現在200社以上にご利用いただいております。
これにより、広告制作時の法令違反リスクを最小化し、業務効率を大幅に向上させます。
主な機能と特長
-
AI自動チェック: 薬機法、景品表示法、食品表示法などを基準に、問題のある表現を迅速に抽出
-
具体的な改善提案: チェック結果をもとに代替表現や修正案を提示
-
業務効率化: 手作業に依存していたチェック業務をわずか数分で完了
対象業界
-
化粧品・健康食品メーカー
-
医薬部外品・美容サービス提供事業者
-
EC事業者
-
広告代理店・制作会社
利用イメージ
広告表現のチェック対象となるWebページURLやクリエイティブデータをシステムにアップロードするだけで、短時間でAIがリーガルリスクを洗い出し、具体的な修正案を提供します。
会社概要
株式会社Archaic
所在地:東京都渋谷区
代表者:代表取締役CEO 横山 淳
事業内容:AIソリューションの開発・提供
URL:https://archaic.co.jp
株式会社DGビジネステクノロジー
所在地:東京都渋谷区
代表者:代表取締役 兼 社長執行役員 清水 和徳
事業内容:・事業・マーケティングをはじめとした戦略及びビジネスプロセスコンサルティング
・ECサイト及び関連システムの企画・設計・開発・構築・運用・保守
・デジタルマーケティングやクリエイティブ制作の企画・実行支援及びツール提供
・フィンテック及びセキュリティソリューションの提供・コンサルティング
・上記事業に係る先端技術の研究開発
URL:https://www.dgbt.jp
本件に関するお問い合わせ先
株式会社Archaic 広報担当
Email:info@archaic.co.jp
すべての画像