株式会社indi、韓国コンテンツ振興院 東京ビジネスセンター「2025 KOCCA CKL TOKYO 入居企業 支援プログラム」パートナーに採択

株式会社indi

韓国コンテンツ振興院 東京ビジネスセンター(KOCCA TOKYO)が実施する『2025 KOCCA CKL TOKYO 入居企業 支援プログラム委託業務』のパートナー企業として、株式会社indiが採択されました。

本プログラムは、韓国コンテンツ振興院 東京ビジネスセンターが運営する「コンテンツコリアラボ TOKYO(CKL TOKYO)」に入居する韓国企業に対し、日本市場進出を支援することを目的としたものです。株式会社indiは、各社のニーズに応じたカスタマイズ型の支援プログラムを提供します。ソーシャルメディア活用を含むマーケティング戦略やコンテンツ事業開発の実績を活かし、支援を行ってまいります。

■支援内容

  • 日本国内市場、トレンド、メディアチャネルに関するコンサル

  • ローカライズを含むマーケティング戦略コンサル

  • 広報業務のカスタマイズ支援

  • 法務・会計に関するアドバイスや契約書レビュー

  • 専門用語に適応した通訳アサイン

  • マーケットへの参加支援

  • 商標登録サポート

  • 課題発掘型ワークショップ・Z世代情報を中心とした基本トレンド情報の提示と戦略アドバイス

■支援予定企業

  • TOYOU'S DREAM

  • INDECOM

  • C&C REVOLUTION

  • NEMOZ LAB

  • PINKFONG JAPAN

  • DCCENT

  • SKYWALK

  • SAMG JAPAN

  • JAYURO PICTURES ENTERTAINMENT

  • EVENENT

  • HJ CULTURE

  • MONSTER RYOT

  • TWOHANDS META

  • ANIPEN JAPAN

■韓国コンテンツ振興院 東京ビジネスセンター(KOCCA TOKYO)について

KOCCA(韓国コンテンツ振興院)東京ビジネスセンターは、日本市場における韓国コンテンツ産業の発展を支援するために設立された。

韓国企業と日本企業の円滑な協力関係を促進し、相互のビジネス機会の拡大を目的としている。

日韓企業間のビジネス交流を活性化し、持続可能な成長を支援するため、ビジネスマッチングや業界イベント、セミナー、協業プロジェクトの機会を提供している。

公式サイト:https://www.kocca.kr/jp/main.do

公式X:https://x.com/koccatokyo

公式INSTAGRAM:https://www.instagram.com/koccatokyo/

■コンテンツコリアラボ TOKYO(CKL TOKYO)について

KOCCA TOKYOに所属し、日本市場における韓国コンテンツ企業のビジネス展開を支援するために設立されたセンターであり、2024年11月7日に正式に開所した。日本企業との円滑な連携と市場アクセスの強化を目的としている。

施設内には、ウェブトゥーン、ゲーム、放送、キャラクターなど多様な分野の韓国企業14社が入居しており、意見交換やアイデアの共有を通じて相互協力を促進する場を提供している。

■会社情報

【株式会社indi】

「文化と経済をつくる」をミッションに掲げ、マーケティングを活用したクリエイティブ産業のグロース支援や事業推進を行うベンチャー。カテゴリーを超えたあらゆるジャンルのコンテンツ事業を手がける。

会社名:株式会社indi

事業内容:クリエイティブ産業に特化したマーケティング提供や新規事業の開発など

設立日:2018年11月1日

所在地:東京都目黒区目黒2-9-5ブラッサム目黒2階

代表取締役社長:金 永振

会社公式サイト:https://indi.co.jp

会社公式X :https://twitter.com/indi_corporate


会社概要

株式会社indi

7フォロワー

RSS
URL
https://indi.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区目黒2-9-5 ブラッサム目黒2階
電話番号
03-6303-9389
代表者名
金永振
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2018年11月