ピーティックス、大阪・関西万博関連のイベントを集約したイベント特設サイトを開設・運営
〜大阪・関西万博のサポートを通じて、新たな共創の推進とSDGs推進に貢献〜
イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix ) を運営するPeatix Japan株式会社(本社 Peatix Inc.:米国ニューヨーク州 CEO:原田 卓) は、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のSDGs推進プロジェクト「TEAM EXPO 2025」プログラムに共創パートナーとして登録しています。
この度、6月14日(金)より「大阪・関西万博イベント情報サイト」を開設・運営することで、大阪・関西万博 「未来社会ショーケース(EXPO共創事業)」をサポートすることをお知らせいたします。
ピーティックスは、2023年4月から2024年3月までの1年間で、ピーティックスを通じてイベントに参加した方の数が累計520万人に到達し、イベントやコミュニティを通じて出会い、つながり、新たな価値が生まれるプラットフォームとなっています。
「大阪・関西万博イベント情報サイト」を開設・運営することで、イベントに参加する熱量の高いアクティブな方々に大阪・関西万博関連のイベント情報をお届けし、イベント参加を通じて新たな共創の推進と、持続可能な社会への貢献を目指します。
「大阪・関西万博イベント情報サイト」には、大阪・関西万博の公式イベントや、関係する組織・団体が実施するイベント、また「TEAM EXPO 2025」プログラム参加者など、大阪・関西万博を盛り上げるために実施されているイベントを掲載する予定です。
大阪・関西万博 開催概要
主催:公益財団法人2025年日本国際博覧会協会
テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)
開催期間:2025年4月13日~10月13日
開催場所: 大阪 夢洲(ゆめしま)
・大阪・関西万博公式Webサイト:
「TEAM EXPO 2025」とは
多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む、みんながつくる参加型プログラム「TEAM EXPO 2025」。「共創チャレンジ」は、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するため、自らが主体となって未来に向けて行動を起こしている、または行動を起こそうとしているチームの活動のこと。自分たちが「ワクワク」する未来に向けたアクションで、2人以上の参加者ならば分野は不問、誰でもエントリーが可能です。「共創パートナー」は、「共創チャレンジ」する方々をサポートする人たちです。
・「TEAM EXPO 2025」プログラム:
・「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナー一覧:
https://team.expo2025.or.jp/ja/partner
大阪・関西万博 「未来社会ショーケース(EXPO共創事業)」サポート内容
大阪・関西万博イベント情報サイトの開設、運営:
共創を推進していくためのプラットフォームとして、大阪・関西万博の関連イベントおよび「TEAM EXPO 2025」プログラム参加者のイベント情報を集約したイベント特設サイトを開設・運営いたします。
・大阪・関西万博イベント情報サイト(6月14日オープン予定)
https://feature.peatix.com/expo2025
関連リンク
公益財団法人2025年日本国際博覧会協会プレスリリース:
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20240528-01/
共創パートナー活動紹介ページ:
https://team.expo2025.or.jp/ja/partner/65
関連プレスリリース:
Peatix、大阪・関西万博の「TEAM EXPO 2025」 プログラム/共創パートナーとして登録
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000058728.html
ピーティックス ( Peatix ) について
ピーティックスは、「出会いと体験を広げる」サービスとして、有志の集まりから大型フェスまで規模やジャンルを問わず活用できる、日本最大級のイベント・コミュニティプラットフォームを提供しています。2011年にサービスを開始し、現在では年間イベント参加者数520万人。オフライン・オンラインを合わせて、常時20,000以上のイベントが掲載されています。日本をはじめ、アメリカ、シンガポール、マレーシアなど27カ国でサービスを提供し、月間1000以上の主催者が新しくプラットフォームに加わっています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像