令和4年度「街なかアートマルシェ」、幕が開く
アートの街の魅力を詰めて発信
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)が主催する「街なかアートマルシェ」が好評につき、今年度は夏から秋にかけて行われる運びとなりました。6月19日(日)の第1回は、駒っこ広場にて11:00にオープンいたします。
写真は昨年開催した際の様子です
写真は昨年開催した際の様子です
「街なかアートマルシェ」は交流人口における十和田市中心市街地の回遊性を高めるために、2020年から実施しております。官庁街通り入口広場(通称:駒っこ広場)を会場とする地域事業者等の出店販売により、観光客を中心市街地へ誘導する仕組みで、滞在時間延長、消費拡大及び地域経済循環の促進を図っております。一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(理事長:小野田金司)が当事業で観光地域づくりを促し、地域の自立発展及びその意識改革への効果を期待しております。
「アートの街」としてのまちづくりの強化を念頭に、「街なかアートマルシェ」は地元の渡部環境設計事務所が設計したテントブースをご使用させていただいております。青森県産材の杉の骨組みで、カーブを描くベージュとダークグリーンの柔らかいテント生地のブースが、アートと建築のまち・十和田市の景観に合うようにデザインされています。今期はまず薫風が吹く濃緑の夏で開催いたしますが、後日紅葉シーズンと組み合わせるマルシェにもお集まりいただき、季節の移りゆくと共に表情が変わるアートの街をお楽しみいただければと存じます。
令和4年6月19日(日)午前11時から午後3時までに予定されている第1回の「街なかアートマルシェ」は、食料品や飲食物の販売を中心とする内容で開催いたします。キッチンカーも含め11店舗が出店し、産直野菜、郷土料理、和洋軽食、スイーツ、ドリンクなど多彩なメニューを用意しています。また、十和田市在住のDJ OHEN'ROCK(柳谷 一哉)さんのプレイにもご注目!コロナ対策のため飲食スペースを設けない会場ですが、音楽のビートに乗りながら、地元の味のテイクアウトをお楽しみいただくイベントです。
ご多忙とは存じますが、是非ご取材、ご紹介を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
<開催概要>
■催事名
街なかアートマルシェ
■期 日
令和4年6月19日(日)
7月24日(日)
8月21日(日)
9月 4日(日)
9月25日(日)
10月 9日(日)
10月30日(日)
※雨天の場合は各日共に翌週に順延。
新型コロナウイルス感染状況により開催日変更または中止する場合がございます。
■時 間
11:00〜15:00
■場 所
官庁街通り入口広場(通称:駒っこ広場)
〒034-0083 青森県十和田市西三番町1
■内 容
(第1回)食料品・飲食物の出店販売(テイクアウトのみ)、DJパフォーマンス
■出店者(第1回)
パワフルジャパン十和田 ダイニングバル 兒玉
SASAKI FARM Quatre Jijo
Second. 遠田酒店
RED DOOR 外山商店
ホットチョット Toshi’s DINER
Candy Café DJ OHEN'ROCK
■主 催
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)
■後 援
十和田市、十和田商工会議所
■助 成
公益財団法人むつ小川原地域・産業振興プロジェクト支援助成事業
■問合せ一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)
℡0176-24-3006
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像