プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マーチャントバンカーズ株式会社
会社概要

NFTマーケットプレイス「NFT LaFan」リニューアルオープンのお知らせ

マーチャントバンカーズ株式会社

 マーチャント・バンカーズの子会社であります株式会社ケンテンが運営するNFTマーケットプレイス「NFT LaFan」(https://nft-lafan.com/)は、お客様の利便性の向上のため、システムの改良を行うとともに、海外のお客様向けに英文サイトも併設し、9月26日、リニューアルオープンいたしました。
 「NFT LaFan」のリニューアルオープンにあわせまして、2000年11月25日(土)新宿シアターアップルにて劇場公開され、満員札止めとなりました『Bruce Lee in G.O.D 死亡的遊戯』の映画鑑賞チケットをNFT化し、販売いたします。
 『Bruce Lee in G.O.D 死亡的遊戯』は、ブルース・リーの遺作となりました『死亡遊戯』の大量の未公開フィルムが1997年に発見され、これらを紹介した貴重な作品で、2001年1月当時、ブルース・リーファン中心に大いに注目を集めました。

 マーチャント・バンカーズ株式会社公式キャラクター「マーチャントマン」につきまして、9月26日付のプレスリリース「公式キャラクター「マーチャントマン」 LINEスタンプとしてデビュー」で公表させて頂きましたが、現在制作を進めております「マーチャントマン」テーマソングにつきまして、NFT化し、「NFT LaFan」での販売を行ってまいります。
 また、「NFT LaFan」では、イベントのチケット並びに出展される作品(絵画、音楽など)をNFT化し、「NFT LaFan」で販売するサービスを開始いたします。また、ご希望に応じ、世界有数のNFTマーケットプレイス「OpenSea」へのチケットや作品の出品の代行も行います。
 チケットをNFT化して販売することで、イベントの主催者は、自由に、チケットの転売を制限することができます。また、転売に際して、転売による利益を、販売者ではなく主催者が受け取ったり、主催者が、手数料を受け取る形を設定することもできます。
 この取組みの第1弾として、女優や歌手としても活動する画家「石渡美香」氏(https://ishiwatamika.com/profile/)の作品を取り扱う予定です。内容に関しては確定した次第でまたご報告いたします。
 チケットや作品のNFT化につきましてのお問い合わせは、 https://nft-lafan.com/contact/より、お問い合わせフォームにて、お願い申し上げます。
 
 マーチャント・バンカーズ株式会社の子会社であります株式会社ケンテンが、株式会社ラファンと協業し運営する「ラファン本店サイト」(https://lafan.co.jp)につきましても、メタバース空間を活用した商品紹介やショッピングサイトのご紹介を強化し、お客様に良質でこだわり抜いた一品のご提案をさせて頂きます。
 今回「KENTEN×LaFan」メタバース店舗(https://lafan.co.jp/metaverse)ではクーデルカレザーの楽天ウイークリーランキング入りした商品と、MIYABOU「箸factory 宮bow」の店主、宮保さんが、手の不自由な方々の為に作製した箸をご紹介させて頂いて居ります。

                                                以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
関連リンク
https://mbkworld.co.jp/press/6710/

会社概要

マーチャントバンカーズ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://mbkworld.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
港区西麻布3丁目3番1号 SKY西麻布ビル6階
電話番号
03-6434-5540
代表者名
髙﨑 正年
上場
東証2部
資本金
28億4800万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード