新サービスのクラウドボリュームチェック「つくるAI デべNAVI」、アウルにサービス提供開始
業務効率化と収益向上を両立、次世代のボリュームチェックツール
AI・LLM技術の社会実装を推進し、革新的な技術で不動産業界に革命をもたらす、つくるAI株式会社(東京都千代田区、代表取締役:久森 達郎、以下「当社」)は、株式会社アウル(本社:北海道札幌市、代表取締役:谷 隆志、以下、アウル社)へクラウドボリュームチェックサービス「つくるAI デべNAVI」(以下、「デべNAVI」)の提供を開始したことをお知らせいたします。
■つくるAI デべNAVIとは
この度アウル社に提供開始したデべNAVIは当社の持つ2種類のサービスのうちの1つです。デべNAVIでは、物件概要書を登録すれば最短1分で自動でボリュームチェックを作成し、適正な賃料相場を表示することが可能です。
当社は、昨年トグルホールディングスから分社化した、AI活用による革新的技術で不動産業界を変革するテックカンパニーです。当社最大の特徴は「ボリュームチェックの自動化」です。営業マンでも簡単操作で瞬時に消化容積を算出することができます。
開発用地取引の初期検討においては、その土地の消化容積、すなわち「何階建ての建物が建築できるか?」が大きな鍵を握りますが、これは従来、建築の専門知識を持った設計士などにヒアリングするしかなく、スピードを求める営業マンにとって大きなボトルネックとなっていました。
デベNAVIは、事業用地の仕入や査定における机上での一次検討が、ボリュームチェックから相場調査まで、ワンストップで行えるサービスです。デベNAVIを活用することで、営業担当の作業時間を削減し、その時間を人間にしかできない「商談」の時間に充てることができます。
■導入に至った背景
アウル社は、単なる収益事業としての不動産投資にとどまらず、「まちづくり」の一翼を担うという強い理念を掲げ、土地の取得から建物の企画・設計、資金調達、さらに管理・運用・アフターサービスまでワンストップで提供する体制を構築されています。
そのため、新規用地の取得段階では「どのような建物を建てられるか?」をいち早く可視化することが大きな鍵となります。とはいえ、これまでは建築専門知識を持つ設計士等へのヒアリングが不可欠で、営業担当者のスピーディな判断や複数案件の並行検討を妨げるボトルネックとなっていました。
そこで、当社のデべNAVIでは、物件概要書を登録するだけで最短1分でボリュームチェックが自動作成されるため、アウル社が求めるスピード感・同時多案件の検討体制を実現し得ると判断しました。
さらに、本サービスのもう一つの強みである「賃料相場の表示機能」によって、物件の収益性や運用計画の策定にも役立つ情報を瞬時に取得可能になります。これらが、オーナー様の投資判断をトータルで支援する体制を目指すアウル社の“OWL STANDARD”とも高い親和性を持ち、企画・建築・運営を通じた「まちづくり」の理念をサポートするうえで大きな付加価値をもたらすと考えました。
以上の背景から、両社のビジョンと技術・サービスの相互補完が大きなシナジーを生むものと確信し、このたびアウル社への デべNAVIの提供開始、および業務提携に至りました。
■各社コメント
株式会社アウル 取締役 伊藤 武
不動産投資は、私たちにとって“まちづくり”という使命を帯びた活動です。今回、デべNAVIを導入し、物件の可能性をより早く、正確に把握することで、オーナー様にも地域にも満足度の高い建物・サービスを提供できるようになると確信しております。優良な土地取得や、設計・管理のワンストップサポートをさらに強化しながら、つくるAI様とともに「愛されるまちづくり」を推進してまいります。
つくるAI株式会社 取締役 新家
この度、弊社が開発・提供するデべNAVIをアウル様にご導入いただけることを大変嬉しく思います。私たちは、営業担当者の業務負担を軽減し、不動産開発に関わる全ての方の意思決定をスピードアップさせることで、建物を通じたまちづくりを加速させたいと考えています。アウル様が掲げる“投資はまちづくり”という理念と、弊社のAIによる革新的技術との融合により、不動産投資の新たな可能性を切り拓いてまいります。
■「つくるAI デベNAVI」サービスサイト
サービスサイト:https://tsukuru.ai
資料ダウンロード:https://tsukuru.ai/download/all-service
■「つくるAI デベNAVI」オンラインセミナー
いまさら聞けない開発用地の見立てに必要な基礎知識から、規制・緩和の具体的なチェックポイント、効率的な判断方法までを徹底解説します。
開催日: 2025年2月7日(金)
時間: 13:00~14:00
形式: オンライン(事前登録制)
詳細・申込:https://tsukuru.ai/seminer/seminer-january
■興味をお持ちの方はこちら
興味をお持ちの方は、下記をご確認ください。
▼資料お取り寄せ▼
https://share.hsforms.com/1Eu6woArbRcGVzzuOUI-lzwd8e8l
▼お問い合わせ▼
https://share.hsforms.com/1Ua28G1aSSVewcI8SJ_4Pcgd8e8l
■アウル社に興味をお持ちの方はこちら
アウル社への物件のご紹介など興味をお持ちの方は下記をご確認ください。
▼アウル社へのお問い合わせ▼
お問い合わせ:011-623-4667
■アウル社の会社概要
社名 :株式会社アウル
所在地 :札幌本社/札幌市中央区南1条西20丁目1番25号 OWLビル
設立 :2001年2月
代表者 :代表取締役 谷 隆志
事業内容:投資用マンション企画開発・管理・不動産コンサルティング、ホテル・旅館・簡易宿泊所の経営、国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業の管理・運営
HP:https://www.owl-fudosan.jp/
■当社の会社概要
社名 :つくるAI株式会社
所在地 :東京都千代田区平河町2-7-3 PMO平河町2階(トグルホールディングス内)
創業 :2024年7月
代表者 :代表取締役 久森 達郎
事業内容:ソフトウェアの開発/不動産業・建設業者向けサービスの開発・販売・運営
HP:https://tsukuru.ai
社名 :トグルホールディングス株式会社
所在地 :東京都千代田区平河町2-7-3 PMO平河町2階
設立 :2020年6月
代表者 :代表取締役 伊藤 嘉盛
事業内容:不動産開発のデジタルインフラ事業
HP :https://toggle.co.jp
取材のお申し込みについては、pr-info@toggle.co.jp までご連絡ください。
すべての画像