映画「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」監督 ケニー・オルテガ氏 特別来日 好奇心を刺激するワークショップ「dot lab(ドット・ラボ)」 キックオフトークイベント 4月23日(金)開催
ソニー株式会社は、ソニーグループ統一のブランドメッセージ"make.believe"(メイク・ドット・ビリーブ)をお客様に体感して頂くために、"make.believe"好奇心活性化プロジェクトを、2010年3月より日本国内にて展開しています。
この度、その活動の一環として、クリエイターが講師となり、モノ創りを通して若者の好奇心を触発するワークショップ「dot lab(ドット・ラボ)」を、4月24日(土)より3つのテーマで実施いたします。このキックオフイベントとして、4月23日(金)13時30分より銀座 ソニービル8階 コミュニケーションゾーン OPUS (オーパス)にて、映画「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」監督 ケニー・オルテガ氏によるトークイベントを開催いたします。オルテガ氏より、映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」の制作背景などを中心に、作品制作にかける情熱や探究心、および「好奇心」についてお話いただきます。また、トークイベントの模様は、後日公式サイトにて公開する予定です。
■「dot lab」キックオフイベント
「映画監督 ケニー・オルテガ氏 トークイベント」
・開催日時 4月23日(金) 13:30~14:30
・開催場所 銀座 ソニービル8階 コミュニケーションゾーン OPUS (オーパス)
・参加条件 先着順 40名様 ※定員になり次第終了とさせていただきます。
・整理券配布時間 4月23日(金) 11:00~
・整理券配布場所 ソニービル 8F コミュニケーションゾーン OPUS(オーパス)
本イベントに関するお問い合わせ先:「dot lab」キックオフイベント事務局
受付時間 平日10:00~18:00 ※2010年4月23日(金)に問合せ受付終了
お問い合わせ 専用電話番号:03-3437-1670
「dot lab」ワークショップに関するお問い合わせ先:キャンペーン事務局
受付時間 平日9:00~20:00 土日祝9:00~17:00
電話でのお問い合わせ 専用電話番号:0120-156-516/携帯・一部PHS:0466-31-5235
メールでのお問い合わせ http://www.sony.jp/info-campaign/agree.html
■“make.believe”好奇心活性化プロジェクトについて
“make.believe”好奇心活性化プロジェクトは、ソニーの原動力である“好奇心(believe)”を日本中の人々と生み出していくために、日本各地とインターネット上で展開される様々な活動です。普段はしないような想像や思考をすることで、頭や心にいつもとは違う刺激が生まれ、好奇心が呼び覚まされていく・・・。“make.believe”好奇心プロジェクトでは、それらを共有し、更なる好奇心に繋げ、みなさんとソニーで形にしていきます。
3月19日から公開された「dot port」は、お客様の中に眠る好奇心を刺激し、その好奇心を集めることを目的として展開されました。公式サイトや六本木に出現した球体「dot port」を通じて、多くの好奇心が呼び覚まされています。
■make.believeについて
2009年9月に発表した"make.believe"は、豊かな想像を現実に結び付けるというソニーが創業以来持ち続けている企業姿勢を表現した、ソニーとして初めてとなる、ソニーグループ統一のブランドメッセージです。 ”make.believe”は、常に新しい「何か」への好奇心をもち続け、そして、それを原動力にして夢を現実に変えるソニーの力、行動を表しています。
http://www.sony.co.jp/mb/
http://www.sony.co.jp/mb/m/
■プロジェクトの全容はTwitterで
公式Twitterアカウント「@info_dot_port」では 3月19日からスタートした"make.believe"好奇心プロジェクトの全容を5月末まで毎日リアルタイムで発信しています。
■「dot lab」キックオフイベント
「映画監督 ケニー・オルテガ氏 トークイベント」
・開催日時 4月23日(金) 13:30~14:30
・開催場所 銀座 ソニービル8階 コミュニケーションゾーン OPUS (オーパス)
・参加条件 先着順 40名様 ※定員になり次第終了とさせていただきます。
・整理券配布時間 4月23日(金) 11:00~
・整理券配布場所 ソニービル 8F コミュニケーションゾーン OPUS(オーパス)
本イベントに関するお問い合わせ先:「dot lab」キックオフイベント事務局
受付時間 平日10:00~18:00 ※2010年4月23日(金)に問合せ受付終了
お問い合わせ 専用電話番号:03-3437-1670
「dot lab」ワークショップに関するお問い合わせ先:キャンペーン事務局
受付時間 平日9:00~20:00 土日祝9:00~17:00
電話でのお問い合わせ 専用電話番号:0120-156-516/携帯・一部PHS:0466-31-5235
メールでのお問い合わせ http://www.sony.jp/info-campaign/agree.html
■“make.believe”好奇心活性化プロジェクトについて
“make.believe”好奇心活性化プロジェクトは、ソニーの原動力である“好奇心(believe)”を日本中の人々と生み出していくために、日本各地とインターネット上で展開される様々な活動です。普段はしないような想像や思考をすることで、頭や心にいつもとは違う刺激が生まれ、好奇心が呼び覚まされていく・・・。“make.believe”好奇心プロジェクトでは、それらを共有し、更なる好奇心に繋げ、みなさんとソニーで形にしていきます。
3月19日から公開された「dot port」は、お客様の中に眠る好奇心を刺激し、その好奇心を集めることを目的として展開されました。公式サイトや六本木に出現した球体「dot port」を通じて、多くの好奇心が呼び覚まされています。
■make.believeについて
2009年9月に発表した"make.believe"は、豊かな想像を現実に結び付けるというソニーが創業以来持ち続けている企業姿勢を表現した、ソニーとして初めてとなる、ソニーグループ統一のブランドメッセージです。 ”make.believe”は、常に新しい「何か」への好奇心をもち続け、そして、それを原動力にして夢を現実に変えるソニーの力、行動を表しています。
http://www.sony.co.jp/mb/
http://www.sony.co.jp/mb/m/
■プロジェクトの全容はTwitterで
公式Twitterアカウント「@info_dot_port」では 3月19日からスタートした"make.believe"好奇心プロジェクトの全容を5月末まで毎日リアルタイムで発信しています。
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- パソコンデジタル製品・家電企業向けシステム・通信・機器金融
- ダウンロード