書籍『ドッグマン』発刊のお知らせ

<書籍情報>
日本人の魂が秋田犬とその血を守った一家の物語から香り立つ。
(字幕翻訳者 戸田奈津子)
戦後、絶滅に瀕していた秋田犬に強い信念と人生をかけ再生させた(故)澤田石守衛の本。ワシントンポスト紙の元記者が書き、米国大手出版社より発刊された本の翻訳書となります。
リチャード・ギアが、『HACHI 約束の犬』に出演を決める際にこの本を読み、秋田犬への関心を深めたという逸話のある本でもあります。
戦後昭和の日本人、青森、秋田、宮城などの東北の生活が深くえがかれている。秋田犬愛好家のみならず、記録文学としてお楽しみ頂けます。
■ 著者 マーサ・シェリルについて
元ワシントン・ポスト紙所属のライターで、有名人無名人を問わず、人物に関する洞察力の鋭い描写で知られている。『エスクワイヤ』『ヴァニティ・フェアー』その他に掲載された作品で受賞歴あり。本書の他に、ノンフィクションを1作(『ブルックリンの仏陀』)と、小説を2作(『My Last Movie Star』『The Ruins of California』)を著している。夫と息子の三人家族。アメリカ合衆国マサチューセッツ州在住。
■ 訳者 高月園子について
東京女子大学文理学部卒。翻訳のほか、音楽関係の記事や20年以上にわたるロンドン生活を題材にしたエッセーを執筆している。『戦禍のアフガニスタンを犬と歩く』(白水社)『アフガン、たった一人の生還』(亜紀書房)『ベス・チャトー 奇跡の庭』(清流出版)『風のジャクリーヌ』(ショパン)『携帯電話』(集英社)など訳書多数。著書に『ロンドンはやめられない』(新潮社)『おしゃべりなイギリス』(清流出版)。
■ 監修 東條隆について
社団法人秋田犬保存会元審査員。同法人千葉県支部監事。数々の雑誌、書籍に秋田犬、柴犬の記事を寄稿。共著に『JAPANESE DOGS(日本の犬)』(講談社インターナショナル)等がある。財団法人千葉県動物愛護管理協会賛助会員でもある。
定価:¥2,000+税
ISBN:978-4903825076
発売日:2011.4.13
発行:アメリカン・ブック&シネマ
発売:英治出版
また、5月22日までに15の紙面書評欄にて紹介されました。
‐掲載紙‐
秋田魁新報、岩手日報、下野新聞、山梨日日新聞、北日本新聞
北國新聞、徳島新聞、河北新報、神戸新聞・新潟日報、山陰中央新報
大分合同新聞、熊本日日新聞、宮崎日日新聞、高知新聞
■ 本件に関するお問い合せ
株式会社オデッセイコミュニケーションズ内
アメリカン・ブック&シネマ 担当:芝崎
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
TEL. 03-5293-1888(受付時間 土日・祝日を除く 10:00~18:00)
Eメール info@kabc.jp
すべての画像