「マインドマップ」の決定版ガイドがついに登場! 書籍『マインドマップ 最強の教科書』が本日発売
仕事の成果が上がる、超効率的な学習法が身につく!
「キーワード」×「イメージ」で、記憶できる! アイディアが生まれる!
●1、新しいアイディアがひらめく
●2、記憶力を高められる
●3、 自分の時間を充実させられる
●4、働き方を改善する力になる
「マインドマップ」は、革命的な思考ツール
マインドマップは、英国の教育者、トニー・ブザンが開発したノートの記述法で、その作成プロセスを通じて思考力(記憶力、理解力、集中力、発想力、問題解決力など)の向上を図ることができます。
マインドマップは世界的な広がりを見せ、ユーザー数は数億人に上ります。
IBM、マイクロソフト、ディズニー、BMW、ナイキ、ボーイングなどのグローバル企業が続々と採用。
これ1冊ですぐにスタートできる、「教科書」的ガイド
トニー・ブザンは、150冊を越える著書の中で本書をマインドマップの「完全ガイド」として位置づけています。
愛用者が正確に描いて最大の効果が得られるように、作成上のルールを明確にしています。使い方の参考にもなる実例も豊富で、教科書のようにノウハウを丁寧に教えます。
使いみちは、人生のあらゆる場面!
会議の議事録作成やプレゼンテーションの準備など仕事で、また休暇の計画や将来の目標設定など家庭で、さらに講義やセミナーのノート作成など学習の場においても、さまざまな場面で効果を発揮します。
使い方はあなた次第!
【著者プロフィール】
トニー・ブザン(Tony Buzan)
マインドマップの考案者として世界的中に知られ、革新的思考分野における第一人者の一人。
世界中の人々が真剣に、賢明に、創造的に考え、自らのポテンシャルを発揮するのを手助けしてきた。脳、記憶、速読、創造性、イノベーションの専門家として、数百万部を売り上げたベストセラーの『The Mind Map Book』『Mind Map for Kids』シリーズなどの著書を持つ。
人生の50余年をマインドマップに捧げ、培った知識をテレビ、ラジオ、雑誌等に登場して惜しみなく伝え、世界中で講演を行い、国際企業や政府、教育機関、オリンピック選手などにアドバイスを与え続けている。
著書は、共著を含め150冊を超え、世界150ヶ国、42言語以上に翻訳されている。
『マインドマップ 最強の教科書 脳の可能性を引き出す実践的思考術』
著者:トニー・ブザン
監修:近田美季子
訳者:石原薫
定価:本体1,800円+税
仕様:A5判・並製・216頁・4色
発売日:2018年10月18日(木)頃
ISBN:978-4-7968-8030-5
発売元:小学館集英社プロダクション
http://books.shopro.co.jp/?contents=9784796880305
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像