EnglishCentralがコロナ禍2年目の環境下での英語4技能教育を第12回教育ITソリューションEXPOにて提案
東京ビッグサイト青海展示棟とオンラインブースにて
コロナ禍で初めて迎えた2020年度は、経済産業省など行政からのサポートもあり、多くの教育機関でICT教材や機器の導入が進んだ1年でした。迎えた2021年度はこれら導入された教材や機器の運用が2年目を迎え、通常の教室での授業と連動した効果的なハイブリッド活用方法が求められるようになっています。こうした教育現場での課題に対して、イングリッシュセントラルは、以下の4点に沿ってソリューションをご提案します。
1) 使える英語を1.5万本の生きた動画で身につける
2) アクティブに、アダプティブに、好きなだけ
3) 音読と自由発話のAI評価とフィードバック
4) 考えて伝える力が身につくオンライン英会話
会期中は展示会場にて、学校現場での実際のご利用環境を想定した機器でサービスを体感していただけるほか、EDIXウェブサイトよりアクセスしていただけるバーチャルブースも出展しております。2020年のコロナ禍で、経済産業省による導入補助のもとどのように地方自治体と連携して充実した英語教育を実現できたかの事例紹介を行うほか、来訪者の地方自治体、学校、塾などの教育現場での課題をヒアリングした上で具体的な活用方法のご提案を行います。
これまでも検定教科書を通じてスピーキングを学べる教材や中高生向けICT学習支援機器上で利用できる教材の提供を行ってきたイングリッシュセントラルは、すべての子どもが利用できる公教育を通じて話せる英語を身につけることができるよう貢献をしてまいります。
◆EnglishCentral出展概要

出展イベント名 | 第12回学校・教育総合展(EDIX)内、第12回教育ITソリューションEXPO |
出展日時 | 2020 年5月12日(水)~ 5月14日(金)10:00~18:00 (最終日のみ17:00終了) |
会場 | 東京ビッグサイト青海展示棟 〒135-0064 東京都江東区青海1-2-33(東京テレポート駅より徒歩約2分) |
ブース番号 | 11-6 |
※無料招待券をご希望の方は、下記までお問い合わせください。
EnglishCentral営業担当:sales-ja@englishcentral.com
◆ EnglishCentralについて
『EnglishCentral』は、英語学習の基本である「聞く」「読む」「話す」が効果的に学習できるよう、教育学、脳科学、音声科学など最先端の研究をもとにGoogle社の投資子会社であるGoogle Ventures社の投資を受けて、アメリカで開発されたサービスです。1万5000本を超える動画コンテンツとオンライン英会話を組み合わせた数少ない総合英語学習サービスで、グーグルのグループ会社として培った技術と音声認識テクノロジーによる発音診断により日本人が苦手意識を持つ発音練習を効果的に行うことができます。また、これらの自己学習の成果を、「GoLive!」というオンライン英会話レッスンを通じて、さらに磨くことも可能です。日本国内では、現在全国200以上の大学、中学校、高等学校で利用されており、ユーザー数は世界中で700万人以上。2017年から高校検定教科書デジタル教材としても日本全国で利用が開始されているほか、2018年からは学習管理システム(LMS)の「Classi」および「まなびポケット」の公式英語学習コンテンツとしての利用が始まっています。
◆ EnglishCentral公式アカウント
EnglishCentral学習サイト:https://ja.englishcentral.com/
ブログ:https://solutions.englishcentral.com/ja/blog-ja/
YouTube:https://www.youtube.com/user/EnglishCentralJapan/featured
Twitter:https://twitter.com/englishcentralj?lang=en
Facebook:https://www.facebook.com/EnglishCentralJapan/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像