プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ダズル
会社概要

アジア初!VRプロダクトの分析・運用サポートサービス「AccessiVR(アクセシブル)」を正式ローンチ!導入企業も続々決定!

ダズル

株式会社ダズル(代表取締役CEO:山田 泰央、本社:東京都渋谷区、以下「ダズル」)は、アジア初のVRプロダクトの分析・運用サポートサービス「AccessiVR(以下「アクセシブル」)」を正式リリースいたしました。アクセシブルは、ユーザーのVR体験を可視化することで、サービスを改善し、目標を達成することをサポートするためのグロースハックツールです。


■AccessiVR(アクセシブル)とは
AccessiVR(アクセシブル)は、ユーザーのVR体験を可視化することで、サービスを改善し、目標を達成することをサポートするためのVRグロースハックツールです。
視点データをはじめとした様々なVR利用データを取得し、ユーザーのVR体験を可視化いたします。
詳細はこちら:https://accessivr.io/

【サービス提供の背景】
これまで、VRのデータ分析が存在せず、どんなユーザーがどのようにVRサービスを利用しているかが分からない現状がありました。そのため、サービス改善に対する根拠がなく、自社VRサービスの改善はもちろん、VRを利用した企画も次回以降の提案材料に欠け継続していくことが難しい状態が散見されています。
VRというテクノロジーおよび市場は、こうした問題が現在ありながらも将来性は非常に高い分野です。今後、VR市場が活性化し世の中に価値を提供するには、ユーザーが価値を見いだせる良質なVRサービスを増やすことが必要だと弊社では考え、VRサービス改善を支援する「AccessiVR(アクセシブル)」の開発を決定いたしました。
自社でVRサービスを開発するだけでなく、アクセシブルを利用していただくことで、良質なVRサービスを多数生み出し、日本、そして世界のVR市場の創造に貢献していくことを目指しています。

【導入事例】
下記の企業様をはじめ、複数企業様に導入を決定していただいております。
・MyDearest株式会社
http://mydearestvr.com/


・アイデアクラウド株式会社
https://ideacloud.co.jp/


・株式会社Synamon
http://synamon.jp/


・LIFE STYLE株式会社
https://l-s.co.jp/


■AccessiVR(アクセシブル)機能紹介
◇分析可能な項目

VRサービスの分析・改善に必要なデータを、様々な角度から取得し、表示します。

・基本KPI:利用人数など、基本項目の取得
・コンテンツ解析:オブジェクトの閲覧数や閲覧時間、360°動画の視聴時間やヒートマップなど
・ユーザー行動解析:3Dコンテンツにおけるユーザーの位置や視線などの行動データ

◇主要機能
・タイムライン機能

 

視線の向き、移動、(任意に設定した)アクションなど別々にVR体験した複数ユーザーの動きを同じ時間軸に合わせて同時再生することでユーザー間の動きの違いを比較できます。また任意のユーザーにフォーカスして行動を確認することが可能です。

・セクションサマリー機能

 

 

3DCGコンテンツ内でのユーザーの位置データ(コンテンツ内のどこにいたかや、特定の行動をした場所)をヒートマップ形式で表示します。

・動画ヒートマップ機能

動画の再生に合わせて視点情報をヒートマップで表示します。

◇今後の実装予定機能
1)属性データ取得機能
性別、年齢、利用場所、居住地域、任意条件が取得可能。
上記ユーザー属性を取得することで、ユーザー属性によるコンテンツ利用の違いを見ることができます。

2)バイタルデータ取得機能
ウェアラブルなIoTデバイスにより、脈拍数データを取得します。
視点データと組み合わせることで、何を見たときに脈拍数が上がったのか、つまりVR体験によるユーザーの感情を可視化し、理解することができます。

◇利用可能環境

1)利用可能コンテンツ:VRゲーム、VR映像、360度動画
2)対応環境:実店舗、プラットフォーム
3)対応デバイス:Gear VR、Oculus Rift、HTC VIVE、Daydream(2018年実装予定)、android、iPhone
4)対応エンジン:Unity、Unreal Engine(2018年実装予定)
※Androidは、2017年8月時点ではARMv7対応のCPUを搭載した端末のみの対応となります。
※SDKをコンテンツに組み込むだけで、上記環境に対応が可能です。

◇料金プラン

 

ご利用シーンに応じた「プラットフォームプラン」「実店舗プラン」をご用意しております。また、オプションとして「レポーティング」をお選びいただけます。上記はサービスリリースを記念した期間限定の特別価格となっています。「レポーティング」では、ご利用されたユーザーデータを整理し、考察を加えてレポート形式で納品いたします。

■販売代理店の募集について
弊社では、アクセシブルの販売代理店様を募集しております。
代理店様経由でご契約いただいたクライアント様(の該当アプリ)からの利用料金(オプション費用含む)のうち、30%を販売手数料として代理店様に弊社よりお支払いいたします。
オプションの「レポーティング」につきましては、代理店様で制作していただくか、弊社にお任せいただくかお選びいただけますので、ご利用シーンに応じてご相談ください。代理店様でレポーティングを制作される場合は、レポーティング費用(7万円)のうち、30%をサービス利用手数料として弊社にお支払いいただきます。
既に複数の企業様に販売代理店としてご決定いただいております。

・株式会社カレイドグラファー
http://kaleidographer.co.jp/


・アイデアクラウド株式会社
https://ideacloud.co.jp/


■ダズルについて
株式会社ダズルは、VRプロダクト分析サービスの「AccessiVR(アクセシブル)」を軸にVR事業を行っている会社です。https://accessivr.io/
2016年、2017年にかけてVR事業において総額3.5億円の資金調達を実施しました。
今後成長の見込まれる VR 市場や、これまで主軸としてきたゲーム事業において「楽しい」と「便利」を創造することで世の中に価値を提供していきます。
ダズルやVRに関する情報はブログ「Dazzle channel」よりご覧ください。https://blog.dzl.co.jp/

■会社概要
会 社 名:株式会社ダズル(http://dzl.co.jp/
本   社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-17-14 MSD20ビル2F
代 表 者:代表取締役CEO 山田 泰央
創   立:2011年
資 本 金:4億1198万円(資本準備金含む)
事 業 概 要:VR(仮想現実)サービスの提供/スマートフォンゲームの企画・開発・運用事業/受託開発・研究開発事業

VRの企画・開発のご相談:https://dzl.co.jp/virtual_reality
スマートフォンゲーム企画・開発のご相談:info@dzl.co.jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://dzl.co.jp/articles/68
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ダズル

2フォロワー

RSS
URL
http://dzl.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-17-14 MSD20ビル2F
電話番号
03-6274-8080
代表者名
山田 泰央
上場
未上場
資本金
4億1198万円
設立
2011年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード