プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Minto
会社概要

クオン、Withコロナ時代のアジア展開をサポートする「アクセルtoアジア」の提供を開始。 

株式会社Minto

 世界中のSNSやオンラインメディアを通じてコンテンツのプロデュースを行う株式会社クオン(東京都新宿区:代表取締役社長:水野和寛 以下 当社)は、新型コロナウイルスで海外渡航ができないエンタテインメント企業様向けに、アジア向け事業・協業展開をサポートする「アクセル to アジア」を2020年7月16日より提供開始いたしました。

 当社は、アジアに複数の支社を持ち、自社ではチャットスタンプ発のキャラクターのライセンス・協業展開を行なっております。各国のNo.1チャットアプリや各国の通信キャリアとの長期パートナーシップや、現地での商品ライセンス、イベント、グッズ販売など、多岐に渡る経験や事例を基に、これまでも数十社の日本企業向けの支援を行なってまいりましたが、この度、正式に「アクセル to アジア」として、サービス化にするに至りました。従来型の海外法人設立・コンサル事業とは異なり、各国のデジタル・ソーシャルメディア戦略を含めたエンタメ事業戦略の立案や、複数国対応、翻訳、SNS運営、ユーザーサポート、営業、マーケティングなどを一貫してサポートできるのが特徴です。



◼︎サービス内容
①事業立ち上げ支援
事業展開における市場調査・戦略立案・商標登録など
▼実績事例業種
テレビ局、フリマアプリ運営会社、大手通信プロバイダー、ゲーム会社

②多言語翻訳支援
通常の翻訳と異なり、サービスのユーザー層や世界観に合わせた翻訳を行います。また、英語や中国語のみでなく、タイ語、ベトナム語など幅広い言語翻訳が可能です。
▼対応言語
英語、フランス語、スペイン語、簡体字、繁体字、韓国語(ハングル)、タイ語、ベトナム語、インドネシア語
▼実績事例業種
テレビ局、ゲーム会社、地方自治体、インバウンド向け商業施設

③SNS運用・ユーザーサポート
FacebookなどのグローバルなSNSはもちろん、アジア各国の人気SNSの運用が可能です。
▼対応SNS
Facebook、Twitter、instagram、LINE、Wechat、Weibo、Kakao、Zalo、TikTok、Douyin(中国版TikTok)
▼実績事例業種
ゲーム会社、アイドルのファンクラブアプリ、地方自治体、インバウンド向け商業施設

④キャラクターIP展開支援
弊社のもっとも強みとするスタンプ展開はもちろん、グッズ展開や映像展開も可能です。
▼実績事例業種
有名キャラクター、ご当地キャラクター、企業キャラクター、VTuber



◼︎アジアへの展開例詳細
【アフターコロナ状況下の台湾で早々にポップアップストア展開】
当社は、2020年6月10日よりコロナ渦が収束に向かっている台湾国内においていち早く事業を仕掛け、台北市のショッピングモール「三創生活」1Fに、当社オリジナルキャラクター「うさぎゅーん!」のポップアップストア&テーマカフェをオープンしております。


【日本初!ADKエモーションズ・ファンワークスと共同で中国の短尺動画市場向けにショートアニメを配信開始】
中国の短尺動画アプリ(TikTok他)向けにショートアニメ「破裂蛋蛋君」(Mr.EGG)の共同制作・配信とライセンス・事業展開を行なっております。昨今影響力が高まる中国短尺動画アプリマーケットでのショートアニメ人気を受けた本配信は日本企業では初の試みとなります。


【大手ゲーム会社スマホゲームの翻訳を当社のオタク翻訳チームが適切なニュアンスに。】
2017年2月から大手ゲーム会社がグローバル配信する超有名IPのスマホゲームのタイ語翻訳を担当中。当社の前に担当していた翻訳会社の翻訳が、ゲームの専門用語や超有名IPのファン同士での用語を考慮せず翻訳していた為、ゲームの評価が下がってしまった課題がありました。当社のタイ支社は、日本のゲームやIPファンでありコンテンツに精通している翻訳者を採用し、日本語をタイ語に直接翻訳することで適切な翻訳が実現し、結果として、評価の向上と、売上増にも貢献しています。

【大手ゲーム会社スマホゲームの海外Facebookのページを3ヶ国語で運用】
大手ゲーム会社がグローバル配信する超有名スマホゲームの海外ユーザー向けFacebookページを3ヶ国語で運用いたしました。原作の人気も高いため、可能な限り広告での集客を行わずに、IPの魅力を推し出したオリジナル・コンテンツを企画・提案(Facebookページ限定のクイズやキャンペーンなど、ユーザー参加型コンテンツ)。結果として初期の想定KPIを大きく上回るSNSページ運用ができました。

【某IT企業のアプリ展開における市場調査およびカスタマーサポートを担当】
IT企業が展開するコミニュケーション系アプリのタイ展開にあたり、競合調査やユーザーインタビューなどの現地市場調査をコーディーネートいたしました。タイ展開が決定した後は、カスタマーサポート業務の支援を行っております。

【キャラクター「ぽてぽてこぶたちゃん」の海外展開支援】
エイトエンターテイメント社が版権管理するキャラクター「ぽてぽてこぶたちゃん」の中国展開支援を、2020年4月より行なっております。

・WeChatスタンプ配信…16万ダウンロード
・WeiboでのSNS運用…1.7万人
・Douyin(中国版TikTok)…5.2万人
・ライセンス...3社のライセンシーを獲得済
※2020年4月~2020年6月30日の期間の達成数

【取引実績】
▼日本企業
バンダイナムコエンターテイメント、ニフティ株式会社、株式会社テレビ東京コミュニケーションズ、ファンプレックス株式会社、株式会社CAM、株式会社ローソン、エースコック株式会社、香港大塚製薬有限公司、中国天聞角川動漫、LEGS上海中国(睿恪斯(上海)広告有限公司)

▼海外企業
友游科技有限公司(大手ライセンシー)、锦州市筑梦少女商贸有限公司、樱月雪晴(北京)文化传播有限公司、北京十二栋商贸有限公司(12blocks)、PTT(タイ・No.1 エネルギー企業)、Central Retail Group(タイ最大のショッピングモール)、DHA Siamwalla (タイ老舗文房具メーカー)、Garena Online (東南アジア最大のゲームパブリッシャー)、Siam Piwat (タイ小売、開発会社)

【当社のアジアパートナー企業】
テンセント(中国No.1 チャットアプリ運営)、AIS(タイNo.1通信キャリア)、True(タイの通信キャリア・メディアコングロマリッド)、Zalo(ベトナムNo.1チャットアプリ運営)、カカオ(韓国No.1チャットアプリ運営)、9GAG (世界最大バズメディア)


◼︎グローバル事業担当者の紹介


Quan International Co.,Ltd. CEO 奥川真人(右)
タイの国立タマサート大学卒業後にクオンに入社。キャラクター、ゲーム、webメディア等のディレクターを経て、2016年からクオン・タイ法人の代表を務める。2020年8月からベトナム支社の代表も兼務予定。東南アジア担当。

可澳恩信息技术(上海)有限公司 佐藤宗高(左)
慶應義塾大学在学中に中国の大学へ留学。帰国後、クオンに入社。東南アジア向け広告事業の立ち上げ、アプリのディレクターを経て、独立し起業。2017年にクオンに再入社し、クオン中国法人の代表に。中国、香港、台湾、韓国など東アジアを担当。


◼︎メニュー概要
▼「アクセル to アジア」
概要:エンタメ・BtoCサービス領域企業のアジア向け展開をサポート
内容:事業立ち上げ支援、多言語翻訳、SNS運用、ユーザーサポート、キャラクター展開支援
予算:調査 10万円〜

▼お問い合わせフォーム
下記より必要情報を入力の上、ご連絡ください。担当者からご返信させていただきます。
https://form.run/@quan200716


◼︎クオンについて
クオンは、LINEやFacebook等のスタンプ発のキャラクター開発会社です。自社キャラのスタンプ累計ダウンロード数は35億件に達しています。人気が出たキャラクターは国内外でライセンス展開を行い、日本以外に中国、韓国、香港、台湾などの国・地域を中心にして、すでに100種類以上のグッズや、大手企業でのキャンペーン利用などがあります。

【会社概要】
【商 号】株式会社クオン
【本 社】東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿ビル6F
【代 表】代表取締役 水野 和寛
【URL】https://quan-inc.jp/
問い合わせ先:pr@quan-inc.jp


























 

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Minto

20フォロワー

RSS
URL
https://minto-inc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区北青山二丁目14番4号 the ARGYLE aoyama
電話番号
03-6821-2732
代表者名
水野和寛
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2011年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード