19組ラインナップの出演アイドル第6弾発表!!初出演の「22/7」「ZOC」をはじめ19組がラインナップ!
10周年を迎えアニバーサリーイヤーとなる『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019(TIF2019)』
TIFを盛り上げてきたアイドルたちがコメントを繋ぐ「10周年記念!コメントリレー」
「大阪☆春夏秋冬」からメッセージ到着!
フジテレビTOKYO IDOL PROJECTは、今年で10回目を迎えアニバーサリーイヤーとなる『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019』(2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催)の
出演アイドルを第6弾発表いたします。
今回の出演者発表第6弾では、秋元康総合プロデュースのデジタル声優アイドルグループ「22/7」や、大森靖子を中心としたアイドルグループ「ZOC」が初出演となるなど、計19組がラインナップされました。
また、TIFを盛り上げてきたアイドルたちがコメントを繋ぐ「10周年記念!コメントリレー」。今回は、TIF2015から出演している「大阪☆春夏秋冬」のメッセージが届きました。今後もリレー形式で、記念コメントを公開する予定です。
《10周年企画!コメントリレー:大阪☆春夏秋冬》
初めての経験ばかりでなにもかもが新鮮だった2015年のTIF!!その日から私たちの人生が大きく変わりました!ずっと憧れていたTIF。その偉大なるフェスに出演出来た喜びを感じて立ったスマイルガーデンは見えない最後尾に驚き、6人は"希望"という言葉が頭に浮かびました。
その後、一週間後に控えてたワンマンライブのチケットが150枚から550枚。テレビやラジオやメディア出演が多くなりアイドルの先輩方とも対バンさせて頂く機会が増えてゆきました!!世界最大のアイドルフェスティバル"TIF"で私たちは色んなモノを学び色んな経験をさせていただき色んな方との出会いを頂き、宝物が沢山増えました。TIFがあり今の大阪☆春夏秋冬がある!何年たっても大阪☆春夏秋冬はそんなTIFが大好きです。
大阪☆春夏秋冬より
-------------------------------------------
なお、「TIF10周年スペシャルファンミーティングステージ」に入場できる「オリジナルTシャツ付きチケット」など、各種チケットは好評販売中です!
TIF2019は「時を超えたアイドルフェス 2010→2019→」がコンセプト。これまで歩んできた10年を体感し、さらにはこれから先の10年を提示できるようなフェスを目指します。新時代のアイドルフェスを、是非真夏のお台場で体感してください。
★チケット好評発売中★
チケット受付URL:http://r-t.jp/tip
TIF2019出演者第6弾発表 出演アイドルプロフィール(50音順)
■アップアップガールズ(プロレス)
2018年12月31日には、アプガプロレス初の単独ライブ「プロレス女祭り」を開催し、新曲・新衣装・新芸名を発表。所属団体の東京女子プロレスの中でも個性を強め、頭角を現し始めた3人は、アイドルとしてTIFでも大暴れします!
■大阪☆春夏秋冬
6人組ダンス&ヴォーカルユニット。リードヴォーカルMAINAの圧巻の歌唱力と5人のコーラスワークで、ソウルフルなロックからファンク、バラードまで歌とダンスで表現する驚きのパフォーマンスは、一度観ると必ずまた観たくなる。それが、大阪☆春夏秋冬(しゅかしゅん)です。TVアニメ「FAIRY TAIL」ファイナルシリーズOPテーマ『NO-LIMIT』を歌う!!
■OBP(初出演)
■九州女子翼
■上月せれな
アニメシリーズ『天地無用!魎皇鬼』主題歌を皮切りに、数々のアニメ・ゲームなどのテーマ曲を担当。
アイドルフェスのみならず、アニソンフェスへも活躍の場を広げている。
Twitterハッシュタグ #本日のライブモンスター で検索!
■じゅじゅ
■SKOOL GIRL BYE BYE(初出演)
メンバー 藍井ミスク(ボーカル)清野宮あんな(ボーカル)すみれ せぷてんばー(ボーカル)奈胡みみ (ボーカル)。よろしくお願いいたします。
■ZOC(初出演)
メンバーは藍染カレン、戦慄かなの、香椎かてぃ、西井万理那、兎凪さやか。
平成最後の日2019年4月30日にアイドル専門レーベルT-Palette Recordsより「family name」をリリース。
■たけやま3.5
■Devil ANTHEM.
■22/7(初出演)
日本を代表する有名なクリエイターが手がけたキャラクターを演じる声優アイドルを募るオーディションで結成された。
【22/7スタッフTwitter】@227_staff
■PiXMiX
2017年10月21日にMt.RAINIER HALLにてワンマンライブを行い、本格始動を開始!2019年1月1stMiniAlbum「Pump It Up!」を発売。
ワンマンライブではポイダンスや紙ヒコーキを使った個性的なパフォーマンスを行い、元気でカラフルなライブが人気を集めている。
■まねきケチャ
■Malcolm Mask McLaren
■MIGMA SHELTER
『アタマぶっ壊れるまで踊ろうぜ!』パフォーマンスをレイヴと称し、サイケデリックトランスを鳴らしまくる幻覚系ダンス・グループ!
■ミルクス本物
北海道とタイを中心に活動中。「愛踊祭」で初代王者に輝き全国優勝。2016年メジャーデビュー。
北海道を代表するグループとしてタイでも活動している。札幌市若者のまちづくり大使も務めておりヒップホップアーティストPESプロデュースによる札幌市公式ソングも発表。
幅広い楽曲とトップアーティストのプロデュースにより"POWER OF MUSIC"を体現している。
■MELLOW MELLOW(初出演)
今年の4月10日には3rdシングル「Dear My Star」をリリース。
KEN氏の指導のもと、メンバー自ら振付を行うなど、新旧のストリートカルチャーを取り入れたライブパフォーマンスに磨きをかけている。
■吉川友
■ROSARIO+CROSS
【チケット販売情報】http://r-t.jp/tip
■オリジナルTシャツ(『Tシャツステージ』観覧可能)付入場券
・3日通し券 19,200円(税込)
・1日券 各日 9,400円(税込)
■通常チケット(リストバンド事前配布)
・3日通し券 17,000円(税込)
・1日券 各日 7,200円(税込)
■受付期間:6月14日(金) 23:59まで
■チケット購入:楽天チケット( http://r-t.jp/tip )
詳細はTIF公式ページ、
チケット販売ページをご確認ください。
【開催概要】
●公演名:TOKYO IDOL FESTIVAL 2019
●日程 :2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)
●会場 :お台場・青海周辺エリア
●主催 :TOKYO IDOL PROJECT
●URL :http://www.idolfes.com/2019/
「大阪☆春夏秋冬」からメッセージ到着!
フジテレビTOKYO IDOL PROJECTは、今年で10回目を迎えアニバーサリーイヤーとなる『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019』(2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催)の
出演アイドルを第6弾発表いたします。
今回の出演者発表第6弾では、秋元康総合プロデュースのデジタル声優アイドルグループ「22/7」や、大森靖子を中心としたアイドルグループ「ZOC」が初出演となるなど、計19組がラインナップされました。
また、TIFを盛り上げてきたアイドルたちがコメントを繋ぐ「10周年記念!コメントリレー」。今回は、TIF2015から出演している「大阪☆春夏秋冬」のメッセージが届きました。今後もリレー形式で、記念コメントを公開する予定です。
-------------------------------------------
《10周年企画!コメントリレー:大阪☆春夏秋冬》
初めての経験ばかりでなにもかもが新鮮だった2015年のTIF!!その日から私たちの人生が大きく変わりました!ずっと憧れていたTIF。その偉大なるフェスに出演出来た喜びを感じて立ったスマイルガーデンは見えない最後尾に驚き、6人は"希望"という言葉が頭に浮かびました。
その後、一週間後に控えてたワンマンライブのチケットが150枚から550枚。テレビやラジオやメディア出演が多くなりアイドルの先輩方とも対バンさせて頂く機会が増えてゆきました!!世界最大のアイドルフェスティバル"TIF"で私たちは色んなモノを学び色んな経験をさせていただき色んな方との出会いを頂き、宝物が沢山増えました。TIFがあり今の大阪☆春夏秋冬がある!何年たっても大阪☆春夏秋冬はそんなTIFが大好きです。
大阪☆春夏秋冬より
-------------------------------------------
なお、「TIF10周年スペシャルファンミーティングステージ」に入場できる「オリジナルTシャツ付きチケット」など、各種チケットは好評販売中です!
TIF2019は「時を超えたアイドルフェス 2010→2019→」がコンセプト。これまで歩んできた10年を体感し、さらにはこれから先の10年を提示できるようなフェスを目指します。新時代のアイドルフェスを、是非真夏のお台場で体感してください。
★チケット好評発売中★
チケット受付URL:http://r-t.jp/tip
TIF2019出演者第6弾発表 出演アイドルプロフィール(50音順)
■アップアップガールズ(プロレス)
2018年12月31日には、アプガプロレス初の単独ライブ「プロレス女祭り」を開催し、新曲・新衣装・新芸名を発表。所属団体の東京女子プロレスの中でも個性を強め、頭角を現し始めた3人は、アイドルとしてTIFでも大暴れします!
■大阪☆春夏秋冬
6人組ダンス&ヴォーカルユニット。リードヴォーカルMAINAの圧巻の歌唱力と5人のコーラスワークで、ソウルフルなロックからファンク、バラードまで歌とダンスで表現する驚きのパフォーマンスは、一度観ると必ずまた観たくなる。それが、大阪☆春夏秋冬(しゅかしゅん)です。TVアニメ「FAIRY TAIL」ファイナルシリーズOPテーマ『NO-LIMIT』を歌う!!
■OBP(初出演)
■九州女子翼
■上月せれな
アニメシリーズ『天地無用!魎皇鬼』主題歌を皮切りに、数々のアニメ・ゲームなどのテーマ曲を担当。
アイドルフェスのみならず、アニソンフェスへも活躍の場を広げている。
Twitterハッシュタグ #本日のライブモンスター で検索!
■じゅじゅ
■SKOOL GIRL BYE BYE(初出演)
メンバー 藍井ミスク(ボーカル)清野宮あんな(ボーカル)すみれ せぷてんばー(ボーカル)奈胡みみ (ボーカル)。よろしくお願いいたします。
■ZOC(初出演)
メンバーは藍染カレン、戦慄かなの、香椎かてぃ、西井万理那、兎凪さやか。
平成最後の日2019年4月30日にアイドル専門レーベルT-Palette Recordsより「family name」をリリース。
■たけやま3.5
■Devil ANTHEM.
■22/7(初出演)
日本を代表する有名なクリエイターが手がけたキャラクターを演じる声優アイドルを募るオーディションで結成された。
【22/7スタッフTwitter】@227_staff
■PiXMiX
2017年10月21日にMt.RAINIER HALLにてワンマンライブを行い、本格始動を開始!2019年1月1stMiniAlbum「Pump It Up!」を発売。
ワンマンライブではポイダンスや紙ヒコーキを使った個性的なパフォーマンスを行い、元気でカラフルなライブが人気を集めている。
■まねきケチャ
■Malcolm Mask McLaren
■MIGMA SHELTER
『アタマぶっ壊れるまで踊ろうぜ!』パフォーマンスをレイヴと称し、サイケデリックトランスを鳴らしまくる幻覚系ダンス・グループ!
■ミルクス本物
北海道とタイを中心に活動中。「愛踊祭」で初代王者に輝き全国優勝。2016年メジャーデビュー。
北海道を代表するグループとしてタイでも活動している。札幌市若者のまちづくり大使も務めておりヒップホップアーティストPESプロデュースによる札幌市公式ソングも発表。
幅広い楽曲とトップアーティストのプロデュースにより"POWER OF MUSIC"を体現している。
■MELLOW MELLOW(初出演)
今年の4月10日には3rdシングル「Dear My Star」をリリース。
KEN氏の指導のもと、メンバー自ら振付を行うなど、新旧のストリートカルチャーを取り入れたライブパフォーマンスに磨きをかけている。
■吉川友
■ROSARIO+CROSS
【チケット販売情報】http://r-t.jp/tip
■オリジナルTシャツ(『Tシャツステージ』観覧可能)付入場券
・3日通し券 19,200円(税込)
・1日券 各日 9,400円(税込)
■通常チケット(リストバンド事前配布)
・3日通し券 17,000円(税込)
・1日券 各日 7,200円(税込)
■受付期間:6月14日(金) 23:59まで
■チケット購入:楽天チケット( http://r-t.jp/tip )
詳細はTIF公式ページ、
チケット販売ページをご確認ください。
【開催概要】
●公演名:TOKYO IDOL FESTIVAL 2019
●日程 :2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)
●会場 :お台場・青海周辺エリア
●主催 :TOKYO IDOL PROJECT
●URL :http://www.idolfes.com/2019/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像