DX化に向け上流工程を担う職種の需要が増加!IT案件市況動向レポート2021年7月版を公開

株式会社アイデンティティー

 ITフリーランスエンジニアの案件・求人サイト「テクフリ」(https://freelance.techcareer.jp/)を運営する株式会社アイデンティティー(東京都新宿区、代表取締役:今野 力、以下「当社」)は、テクフリのデータベースを元に2021年7月における案件の市況感を調査しました。より詳しい結果については、お問い合わせから資料請求いただけます。


◆調査概要

  • 調査対象:「テクフリ」(https://freelance.techcareer.jp/)に登録された全人材 / 案件データ
  • 対象数:人材3,000名以上 / 案件5,200件以上
  • 対象期間:2008年8月8日〜2021年7月31日

◆調査結果サマリー
2021年7月は、上流工程を担う職種の需要が増加しました
-「PMO」の案件数が増加傾向にあります。6月に引き続き、新規案件数ランキングで上位を占めています。
-「職種別平均単価」の上位3つが「ITコンサルタント」「PM」「Webプロデューサー」となりました。


本調査詳細のダウンロードはこちら:
https://account.techcareer.jp/materials/12/inquiries/new


調査1:職種別案件数

 6月に引き続き、「PMO」案件の増加が著しくなっています。また、「ITコンサルタント」の案件も増加しており、上流工程がこなせる人材の需要が高まっていることがわかります。


調査2:職種別平均単価(円/月)


 7月は、上位3つが上流工程の職種となりました。手を動かすことはもちろんのこと、企業のDX化に向けて舵を取れる上流工程が強く求められていることがわかります。

 6月度と比較した7月度のデータや、テクフリ全体のデータなど、より詳細なレポートは下記URLよりダウンロードいただけます。案件の市況感や新たに学習する言語の選定をしたい方は、ぜひお申し込みくださいませ。

本調査詳細のダウンロードはこちら:
https://account.techcareer.jp/materials/12/inquiries/new


◆「techcareerシリーズ」について
高度IT人材を対象に仕事・案件紹介サービスを展開。
「テクノロジストファースト」なサービスを提供することを目標に、仕事・案件紹介のみならず、キャリアの参考になる情報メディアやイベントも拡大中。
高度IT人材のキャリアップ、バリューアップ、ライフアップになるサービス群を提供しています。

テクフリ:(https://freelance.techcareer.jp/
フリーランスのエンジニアやクリエイターのためのIT/Web業界に特化した求人・案件情報サイト

テックキャリア マガジン:(https://magazine.techcareer.jp/
エンジニア、クリエイター向けに様々なコンテンツを発信しキャリアのサポートをするWebメディア
国内だけでなく海外の最新IT技術や転職情報もいち早く翻訳し、グローバルな視点で発信


◆会社情報
社名        :株式会社アイデンティティー
代表者取締役    :今野 力
会社HP        :https://id-entity.jp/
所在地        :東京都新宿区新宿二丁目1番12号 PMO新宿御苑前5階
設立        :2008年8月
事業内容    :プラットフォーム事業、ITリソースサポート事業
資本金        :420,899,727円 ※資本準備金含む ※2018年4月27日現在

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アイデンティティー

9フォロワー

RSS
URL
http://id-entity.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿二丁目1番12号 PMO新宿御苑前5階
電話番号
03-6384-2780
代表者名
今野力
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-