【調査レポート】「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」という質問に約8割の子どものいる男女が「はい」と回答

株式会社Globee

株式会社Globee(所在地:東京都港区、代表取締役社長:幾嶋 研三郎、以下 Globee)は、普段「デジタル」を活用して英語資格の学習を行なっている子どものいる男女を対象に、「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」という内容でアンケート調査を実施いたしました。

 

  • 調査背景
AI英語教材 abceedを展開するGlobeeは日頃から「デジタル」を活用し、英語資格の学習を行う子どものいる男女を対象に「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」という内容でアンケートを実施しました。
  • 調査概要
・調査内容:「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」
・調査期間:2022年4月25日~2022年5月1日
・調査対象:日頃から「デジタル」を活用して英語資格の学習(TOEIC®︎、英検®︎等)を行う2,115人の子どものいる男女
・調査方法:Googleフォームアンケート(一部記述式)
  • 調査結果
「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」の質問に対し「はい」と答えた子どものいる男女が81%に及ぶ結果となり、約8割の方が「デジタル」を活用した学習方法を自分の子どもへオススメしたいことがわかりました。
また、オススメしたい理由として最も多かったのは「AIを活用して効率的に学べるから」で17.8%、次いで「便利・手軽だから」が17.5%、「ゲーム感覚で手軽に学んで欲しいから」が14%と回答が続きます。
この結果を踏まえ、昨今のEdTech市場の急拡大やAI技術の向上に伴い、「無駄なく短い時間で大きな成果に繋がる」デジタル学習に親たちが大きく期待を寄せていることがわかりました。

尚、今回のアンケートで「いいえ」と回答した子どものいる男女は全体で19%となり、オススメしたくない理由として最も多かったのは「紙とペンを使って書く学習を身につけて欲しいから」で29.1%、続いて多かったのが「デジタルは誘惑が多すぎるから(ゲームやSNS、他のアプリを開いてしまう恐れがある)」25.5%という結果になりました。
ゲームやインターネットも利用できるデジタル機器。子どもにとって学習の妨げとなるデメリットも多く存在することがわかりました。新しい学習方法として活用の期待ができるデジタル機器ですが、親自身が子どもの活用状況などを把握できる環境整備こそが今後の「デジタル」を活用した学習において、更なる追い風になるのではないかと予見しております。
  • 「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」の質問に対し、約80%の親世代が「はい」と回答

「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」の質問に対し「はい」と答えた子どものいる男女が81%に及ぶ結果となり、多くの親たちが「デジタル」を活用した学習方法を自分の子どもへもオススメしたい事が分かりました。また、「はい」と回答した子どものいる男女の年代別の内訳で見てみても、10代〜60代全ての年代で約7割の方がスマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を子どもにオススメしたいと考えている事が明らかになりました。
この結果を踏まえ、昨今のEdTech市場の急拡大やAI技術の向上に伴い、「無駄なく短い時間で大きな成果に繋がる」デジタル学習に親世代が大きく期待を寄せていることがわかりました。
 
  • 「はい」と回答した親世代の理由第1位は「AIを活用して効率的に学べるから」で、17.8%という結果に
「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」の質問に対し、「はい」と回答した子どものいる男女に対して、その理由を確認したところ、第1位は「AIを活用して効率的に学べるから」という結果で17.8%でした。続いて第2位は「便利・手軽だから」で17.5%、「ゲーム感覚で手軽に学んで欲しいから」が14%と回答が続きます。

  •  「いいえ」と答えた親世代の理由第1位は「紙とペンを使って書く学習を身につけて欲しいから」で、29.1%という結果に
「スマートフォンやタブレット・PCを活用した学習を自分の子どもにオススメしたいと思いますか?」の質問に「いいえ」と回答した理由を確認したところ、29.1%が「紙とペンを使って書く学習を身につけて欲しいから」と回答する結果となりました。続いて第2位は、「デジタルは誘惑が多すぎるから(ゲームやSNS、他のアプリを開いてしまう恐れがある)」で25.5%、「目に悪いから」が24.8%と回答が続きます。

Globeeではこの調査結果を踏まえ、abceedの更なるブラッシュアップを図りながら、引き続き一人ひとりに合った英語学習のサポートに貢献すべく、サービスの改善を重ねて参ります。

【AI英語教材 abceed の紹介】

abceedは「学習量×学習効率を最大化する」というミッションに基づき作られたAI英語教材です。
500タイトル以上の人気英語教材の中から、一人ひとりの英語力を上げるのに最適な単語や問題をAIがレコメンドすることで、従来では不可能なレベルに学習効率を高めます。2021年8月には、登録ユーザー数200万人を突破し、2021年12月にはアプリストア(App Store /Google Playストア)の教育アプリ売上げランキングにおいても1位を獲得しております※1。
サービスHP:https://www.abceed.com/
※1「App Annie - iOS / Google Play ストアRank (Education)」の2021年12月15日時点の数値を参照

【株式会社Globeeについて】
商 号:株式会社Globee
代表者:幾嶋 研三郎
所在地:東京都港区東麻布1丁目7-3 第二渡邊ビル 4F
創 業:2014年6月12日
事 業:AI英語教材『abceed』、反転学習プラットフォーム『abceed for school』、
AI英語スクール『ABCEED ENGLISH』の開発・運営
U R L : https://www.globee.io/

【本件へのお問い合わせ先】
株式会社Globee
経営企画室 広報担当 阿久津 美智子
アドレス:makutsu@globeejp.com
電話番号:050-1752-0506

【採用情報】
現在、弊社では積極的な採用活動を実施しております。
興味をお持ちいただけた方は下記リンクよりご応募お待ちしております。
https://wantedly.com/projects/422921

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Globee

11フォロワー

RSS
URL
https://www.globee.io/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区東麻布一丁目7番3号 第二渡邊ビル4F
電話番号
050-1752-0506
代表者名
幾嶋 研三郎
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2014年06月