アウターを着替えられるバッグ『VEIL』にショルダータイプが新登場!

洗いやすく乾きやすいアウターバッグと、小分けポケットがついたインナーバッグを組み合わせる新発想のバッグ

TENT

プロダクトデザインを中心にさまざまな「ものづくり」を手がけるクリエイティブユニット TENT(東京都世田谷区池尻2-15-8)は、株式会社BATON(大阪市、代表 渡利ヒトシ)が手がけるバックブランドLEKT(レクト)と協業し、独自の分離方式によって手入れや荷物の入れ替えが簡単にできるリュック『VEIL(ヴェール)』の新タイプとして『VEIL shoulder』を開発。2025年10月28日(火)より発売します。

概要

「服や体は洗うのに、カバンを洗わないのは何でだろう?」

そんな素朴な疑問から生まれたのが、アウターとインナーを分離できる構造によって“洗えるリュック”を実現した『VEIL(ヴェール)』です。2023年4月の発売以来、手入れのしやすさや荷物の入れ替えの手軽さが好評を集めてきました。

今回新たに登場する『VEIL shoulder』は、リュックと同様に洗いやすさは引き継ぎつつ、頼もしい収納力を兼ね備え、仕事から日常使いまでどんなシーンでも使いやすいモデルです。


製品特徴

・3WAY設計で幅広いシーンに対応

斜め掛けでショルダーバッグとして背中側に背負うのはもちろん。ベルトを短めに調整すれば、肩掛けにしてトートバッグのようにも。ハンドルを使えば手持ちにも対応し、シーンを選ばず活躍します。

・洗いやすさに特化したアウターバッグ

通気性のある厚手のメッシュをクッションとして採用することで、洗いやすさと乾きやすさを両立。洗濯する時は裏返すと洗濯ネットのような状態になり、バッグ下側についたループを使えば型崩れなく干すことができます。

・硬さと収納力のあるインナー

クッション材でPCなどの機器を保護しつつ、バッグの芯材としても機能します。PCが入るメインのポケットの他に、裏表に配置された小分けのポケットにも小物を入れることができ、バッグの中で収納をサポートしてくれます。

・快適な軽さと柔らかさ

洗いやすさと乾きやすさを追求し、構造を一から見直すことで、軽量で持ち運びしやすいバッグに仕上がりました。表面は柔らかくさらりとした手触りで、快適な使い心地を実現します。


製品情報

■製品名:VEIL shoulder

■発売日:2025年10月28日

■製品HP:https://tent1000.com/VEIL/

■カラー:ブラック、グレー、ホワイト

■小売価格

・VEIL shoulder(インナー/アウターのセット):15,950円(税込)

・VEIL shoulder(アウターバッグ単品):11,000円(税込)

■販売場所

・TENTのTEMPO:https://tent1000.stores.jp/

・LEKTオンラインストア:https://lekt.jp/

※TENTのTEMPOでは、2025年11月11日 12:00まで、10%OFFの先行割引にて販売します。


LEKTについて

モノには生まれてくる理由があります。

価値が多様化するこの時代、個人やチームが必要とするモノ、使う人にとって本当に必要とされるモノを純度の高い状態を維持しながら形にしていく。それぞれのライフスタイルにマッチするバッグを作りあげるブランド。

https://lekt.jp/

TENTについて

「ものづくりで新しい風景をつくる。」プロダクトデザインを軸に何をどう作りどう伝えるかの全てに関わるクリエティブユニットです。大手メーカーから町工場まで、各企業のターニングポイントとなるヒット製品を生み出しています。代表作:STAN. by zojirushi、DRAW A LINE 、フライパンジュウ など。iF DESIGN AWARD 2025 金賞をはじめ国内外で受賞多数。

https://tent1000.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テント

9フォロワー

RSS
URL
https://tent1000.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都世田谷区池尻2-15-8
電話番号
050-3554-2177
代表者名
青木亮作
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年10月