2022年3月27(日)ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタが開催されました
会場: 大阪府岸和田市 岸和田エリア
都市・農・自然が融合した新しいまち「ゆめみヶ丘岸和田」の誕生と、地域資源でもある「竹」の魅力を広くPRし、地域交流をはかる場として、都市・農・自然にまつわる100近くの体験・物販ブース、キッチンカー等が並び、地域の高校生によるダンスや地元アーティストによる音楽フェス等を行われました。
多くのお客様に来ていただけました!
//来場者数//
約27,500人
滋賀県立大学の学生を中心とし、産官学民が連携して、約3週間かけて蜻蛉池公園の竹のステージをメインとし、出店ブース、キッチンカーも多く出店され大盛況でした。
初代「岸和田竹大使」にタレントの川崎亜沙美氏が任命され、当日も永野耕平市長、地域の幼稚園児から学生を中心にパフォーマンスが披露されました。
SpecialゲストとしてアーティストのSpina B-ILL、HARTY、775、GBCにも参加して頂き、大変な盛り上がりでした。
歩行者天国でもだんじりが展示され、お子様も楽しめるスペース、飲食店の出店ブースもあり、たくさんの方にご来店頂き、売り切れという店舗もあったくらいでした。
ご協力頂いた企業の皆さま、地域の皆さま、ご来場頂きました皆さま、誠にありがとうございました。
イベントの最後は竹あかりの点灯式が行われて無事終了致しました。
【当日の様子の動画】
【メディア情報】
テレビ岸和田
3月28日 17:30〜「コミュてれデイリーニュース」
5月 1時間放送予定※番組名未定
■主催
ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ実行委員会
■企画運営業務委託先
株式会社BUTAI PROJECT
■オフィシャルサイト
http://kishiwada-yumemigaoka.net/
■instagram
https://www.instagram.com/yumemigaoka.kishiwada/
■twitter
https://twitter.com/yumemi_festa
■facebook
https://www.facebook.com/yumemigaoka.kishiwada/?ref=page_internal
■取材等の問い合わせ先
まちづくり推進部 丘陵地区整備課 072-423-9658
(担当者 川端秀之 携帯 080-1430-1467)
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 農林・水産環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード