【リーテックス】新執行役員CTO 河津拓哉氏就任のお知らせ
リーテックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小倉隆志)は、今後の企業成長とテクノロジー・イノベーションの提供力強化を目指し、2025年2月1日付で河津拓哉氏が執行役員CTO(最高技術責任者:Chief Technology Officer)に就任したことをお知らせいたします。
河津氏はこれまで、複数のテクノロジー企業においてリーダーシップを発揮し、最新の技術革新を推進してまいりました。その豊富な経験と専門知識を活かし、リーテックス株式会社の技術戦略のさらなる強化を図ってまいります。
今回の就任により、当社はLegalTech × FinTechの分野で革新的なソリューションを提供し、企業のデジタル・トランスフォーメーションを加速させる使命をさらに推進していく所存です。
<河津拓哉氏プロフィール>
NTTデータやDeCurretなどでインフラ、バックエンド、アーキテクトを中心としたエンジニアキャリアを軸に金融グレードのセキュリティ設計、ゼロトラストアーキテクチャ、認証/認可基盤の開発を推進。
特に大規模決済システム、デジタル通貨プラットフォーム、OIDC(IdP)を活用した認証/認可システムの設計・開発に精通し、CTO経験も有する。金融機関のオープンAPI設計、1千万ユーザー規模の認証基盤構築、セキュアなインフラ・アプリ設計等、技術と事業推進の両面で事業成長を支援している。
<就任にあたってのコメント>
このたび、CTOに就任いたしましたことをお知らせできることを大変嬉しく思います。
これまでFinTech領域で、セキュアなシステム設計やデジタル金融基盤の構築を通じ、社会のインフラとなるテクノロジーの発展に取り組んできました。
現代の社会・企業活動において、「真実を証明する力」 は不可欠なものとなりつつあります。
契約・取引の透明性、証跡の信頼性、意思決定の公正性――これらを担保するテクノロジーは、企業の持続性を高め、社会の健全な発展に貢献できると確信しています。
新たな挑戦の場で、「リーガルテックで社会と企業の持続性を向上する」 というミッションのもと、最先端技術とセキュアなシステム基盤を駆使し、より安全で透明性の高い社会を実現するべく尽力してまいります。
これまで培ってきた技術と経験を活かし、チームとともに事業を推進し、リーガルテックの新たな未来を創造することを楽しみにしています。
■リーテックス株式会社について
リーテックス株式会社は、LegalTech × FinTechのMulti Techです。
急速に進展するデジタル環境におけるセキュリティリスクの増加に備え、「真実を証明する力」を提供し続けています。
会社名 : リーテックス株式会社
設立 : 2019年1月16日
代表者 : 代表取締役社長 小倉 隆志
所在地 : 東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル8階
ホームページ : https://le-techs.com/
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード