エコレンタカーで巡る、長野県ビーナスラインでスタンプラリーを4月29日から開催
走りやすく眺めの良いビーナスラインで快適なドライブを
茅野市が主管する信州ビーナスライン連携協議会では、ビーナスラインを6つのエリアに分け、2エリア以上のスタンプを集めてアンケートに回答した方へ商品券をプレゼントする企画を実施します。
ビーナスラインの周遊を促すとともにレンタカー利用者のモニタリング調査を実施し、マーケティングデータを収集することを目的としています。
ビーナスラインの周遊を促すとともにレンタカー利用者のモニタリング調査を実施し、マーケティングデータを収集することを目的としています。
- 内容
- 参加方法
2 スタンプラリーの台紙をもらう
3 対象のエリア内の施設を回り、スタンプを押す
4 レンタカー返却時にアンケートに記入して、台紙を営業所に渡す。台紙と引き換えに特典をお渡しします。
スタンプラリー 台紙
- エリア
・白樺湖エリア
・白樺高原エリア
・霧ヶ峰、八島、車山エリア
・長和、鷹山エリア
・美ヶ原エリア
↓対象施設一覧
https://prtimes.jp/a/?f=d67875-20220428-3f818e3b236638871ed22870d53009e7.pdf
- 事業実施期間
- 特典
※先着1,000名まで
- 対象のレンタカー営業所
- ビーナスラインとは
特に夏のシーズンは、多くの車やバイクが、この道を走りに訪れる場所となっています。
車山 ビーナスライン
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像