博報堂キースリー、カルビー、blowoutと共に、Calbee Future Laboの音楽レーベル『じゃがレコード』設立

第1弾アーティストはChinozo率いるniKu、新曲「DAHA」をリリース

株式会社博報堂キースリー

株式会社博報堂キースリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:重松 俊範)は、カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:江原 信)、株式会社blowout(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:一ノ宮 佑貴)と共に、カルビーが持つ個性豊かなタベオトを素材とした楽曲を届ける音楽レーベル『じゃがレコード』を設立しました。第1弾として、blowout所属のクリエイター ユニット「niKu」とタッグを組み、ポテトチップスを食べる音を使った楽曲「DAHA」を2025年4月29日(火)に公開したので、お知らせします。

ミュージックビデオURL:https://youtu.be/Fd6OoIef2D8

© じゃがレコード

■経緯

博報堂キースリーは、カルビーの新規事業を担う「Calbee Future Labo」と共に、2023年からカルビー商品のデザインやキャラクターのIPを活用し、「NFTチップスキャンペーン※1」や「WEB3 GAME FES※2」、「はぴウェル応援団」などを手掛けてきました。この取り組みをさらに進化させるため、カルビー商品のタベオト(食べる際に生まれる音)をIPととらえて、タベオトを使った楽曲を創作する音楽レーベル『じゃがレコード』を立ち上げました。食べることの楽しさを音楽という形で広げていくことを目指します。

今後、カルビー初のブロックチェーン技術を活用したIP管理プラットフォーム「かるれっと」上でもタベオトをIPとして登録し、クリエイターに制作いただいた音楽を当レーベルで展開していく予定です。

※1「NFTチップスキャンペーン」リリース(2023年4月)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000698.000008062.html

※2「WEB3 GAME FES」リリース(2024年9月)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000114677.html

※3「はぴウェル応援団」リリース(2025年3月)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000114677.html

※4 「かるれっと」リリース(2025年4月):https://www.calbee.co.jp/newsrelease/250417.php

■レーベル概要

『じゃがレコード』は、“おいしい音で、つくろう音楽。”をコンセプトに誕生した、カルビー史上初の音楽レーベルです。「ポテトチップス」の「パリッ」、「かっぱえびせん」の「サクッ」、「堅あげポテト」の「ザクザクッ」など、カルビー商品が持つ個性豊かなタベオトを素材とした、ユニークな楽曲を生み出していきます。

【コンセプト】

パリッ・ザクッ・サクサクッ・・・

スナックを食べる時、だれもが鳴らせる"タベオト"

おいしい音で、だれでもクリエイターになれるかも?

食感にこだわり抜いてきたカルビーから生まれたのは、

みんなの"タベオト"で音楽をつくる、おかしなレーベル。

さまざまなアーティストといっしょに、

"タベオト"をつかった、楽しい音楽をお届けしていきます!

1人1人が奏でるおいしい音から、

今日は、どんな音楽が生まれるだろう?

© じゃがレコード

■第1弾の楽曲「DAHA」

ボカロP Chinozoとイラストレーター・アニメーターのがちゃのクリエイターユニット「niKu」。

「DAHA」はゲストボーカルにTHE BINARYのmidoを迎え、自分らしさを認めつつ現状よりもっと良くなる姿をポテトチップスと重ね合わせた、力強く前へと踏み出す勇気と自信をくれる楽曲になっています。

曲中には「ポテトチップス うすしお味」「ポテトチップス 超薄切り こだわりしお味」「ポテトチップス ザ厚切り のためのうすしお味」を食べる際に生まれるタベオトが取り入れられ、リズムやメロディに融合しています。

© じゃがレコード

「niKu」公式ウェブサイト:https://www.youtube.com/@niku_music_

ミュージックビデオURL:https://youtu.be/Fd6OoIef2D8

【niKu より本楽曲制作に関するコメント】

●Chinozo コメント

久々の調理で大変でしたが、満足いただけるものに仕上がったと思います。

普段ポテトチップスをよく食べる身として、カルビーさんとコラボできることになって本当にワクワクしました。 ポテトチップスの音をパーカッションに使ってみたりできて、楽しく制作ができました。

ボーカルが変わったということで新しい味に仕上がっておりますので、ぜひ!

●がちゃ コメント

皆さま、久しぶりのniKu開店のお時間です。長時間並んで待ってて下さっていたファンの方、初めて来店の方、ふらっとniKuの音楽を食べてみたくなった方。たくさんの方に召し上がって頂けるように精一杯料理させていただきました。

さらに、ご縁があってカルビーさんが新しく立ち上げたレーベル『じゃがレコード』第一弾アーティストを務めさせて頂きました。ちなみに私事ですがめちゃくちゃポテトチップス食べながら制作しました。(特にピザポテトとコンソメパンチがスタメンです。) 大変美味でございました。 合言葉は「にくじゃが」です。何卒美味しく召し上がってくださいませ。

◼︎博報堂キースリーについて

博報堂キースリーは、博報堂とAstar Network開発の知見を活かしコンサルティングや開発サポートを行うStartale Labs JapanのCEO渡辺創太氏が共に2022年12月に設立したweb3事業プロデュース企業です。「生活者発想」と「クリエイティビティ」で世界初のweb3サービスを生み出すことを目指し、パートナー企業と共により多くの生活者がweb3に参加できる社会の実現に貢献してまいります。

公式サイト:https://key3.co.jp/

公式X(旧Twitter):https://twitter.com/H_KEY3

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社博報堂キースリー

13フォロワー

RSS
URL
https://key3.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー23階
電話番号
-
代表者名
重松俊範
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年12月