銀座 ソニービル「書と三味線の生ライブ開催」

ソニー企業株式会社

 東京・銀座 ソニービルでは、モデルであり書家のアランさんと音楽家の
紫蘭まきさんをお迎えして、書と三味線の生ライブを開催いたします。
 臨場感のある書のパフォーマンスと、三味線が奏でる生演奏の音色が融合した、
書と三味線のコラボレーションイベント。「和」の世界を、ぜひご体感ください。
 また、生ライブ終了後は、ソニービル1Fの「パブ・カーディナル」店内にて、
紫蘭まきさんの三味線とギターの生演奏「UNPLUGGED」を行うほか、アランさんの
作品展も開催いたしております。
main image
<書と三味線の生ライブ>開催概要

■日 時 : 5月14日(木)19:45~20:15(予定)※入場無料
■会 場 : ソニービル1F エントランスホール
■主 催 : ソニー企業株式会社(ソニービル)
■共 催 : 株式会社カーディナル

<パブ・カーディナル  「UNPLUGGED」>
「銀座の夜を音楽と共に」をコンセプトにパブ・カーディナルが提案する 音楽イベント。
5月は、紫蘭まきさんをお迎えして和と洋の融合した三味線とギターの演奏を行います。

■日程 : 5月14日(木)、5月27日(水)
■時間 : 第1回 20:30~21:00/第2回 21:30~22:00(予定)
■場所 : ソニービル1F パブ・カーディナル
※書家 アランさんの作品展は、5月27日(水)まで開催中。

<書家 アラン プロフィール>
6歳から沖縄で育ち、幼少期から書家である祖父の影響を受け『書』を学ぶ。
モデルとして活躍する傍ら、書家として作品をつくり続け、今年の3月に個展 「アラン展」を
銀座にある兜屋画廊で開催し多くの来場者を迎えた。
また来年の3月に80ページにも及ぶ作品集の出版が決定している。

<音楽家 紫蘭まき  プロフィール>
東京芸術大学邦楽科卒業、同大学院卒業。
長唄東音会同人・長唄協会会員。
3歳より長唄を父東音福田克也に従事し、三味線を祖母 杵屋和左恵に手ほどきを受ける。
後に故東音市川春子、故東音田島佳子に師事。芸大在学中に常英賞受賞。
韓国の伝統音楽とのセッションの折には、ソウル・北九州・大阪・名古屋・東京新国立劇場
などをまわり、ラジオ、テレビ出演も含め、多岐にわたり活動中。
最近は、外国人記者倶楽部にてバンジョーとのセッションでも好評を博すほか、昨年4月には
国立劇場主催「明日を担う新進の邦楽鑑賞会」にて長唄部門でタテ唄として抜擢され大舞台を
つとめた。


<お客様からのお問い合わせ先>
ソニービル  TEL:03-3573-2371(代表) 
〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-1 
ソニービル公式HP : http://www.sonybuilding.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
デジタル製品・家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソニー企業株式会社

66フォロワー

RSS
URL
https://www.sonypark.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区銀座四丁目2番11号 ヒューリック銀座数寄屋橋ビル7階
電話番号
-
代表者名
永野 大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年04月