プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(Institute for International Strategy and Information Analysis, Inc.)
会社概要

原田武夫国際戦略情報研究所にフランス政財界関係者が注目/「Asia Power Watch」が積極的アプローチ/“Pax Japonica”の実現をヨーロッパが後押し

IISIA

株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(IISIA)(本社:東京千代田区、代表取締役:原田武夫)は
2020年6月1日、ニコラス・ミシュロン氏(Nicolas Michelon 以下、ミシュロン氏)と業務提携契約を
締結いたしました。

ミシュロン氏はフランス・パリを拠点とするアジア関連ニュースサイト「Asia Power Watch」 を運営し、
欧州中心に積極的な活動をされております。
この業務提携契約は弊研究所代表・原田武夫の英語ブログ(我が国や中国情勢に関する内容)に
強い関心を寄せたミシュロン氏からの積極的なアプローチにより実現したものです。

これはフランスの政財界関係者が日本に強い関心を持っていること、さらには弊研究所が発行している
「予測分析シナリオ®」が注目されていることを意味します。

この提携を機に6月8日(月)より、弊研究所リサーチャーの論文を「Asia Power Watch」
https://asiapowerwatch.com/)に掲載、また同サイト掲載論文を弊研究所の英語サイト
「The Way to Pax Japonica」(https://paxjaponica.org/)に掲載し、著作物の相互発信を開始いたします。

このような相互協業を継続実施することで、弊研究所は海外への発信力を強化してまいります。
弊研究所はこれ以外にも複数の海外企業・団体と業務提携契約を締結しており、今回の提携により
お互いの知見を共有することで、さらなるグローバル社会との連携を深めてまいります。

今後も、弊研究所のビジョンである「Pax Japonicaの実現」を目指し、グローバルに活動を拡大してまいります。

【業務提携内容】 
1.弊研究所代表・原田武夫は「Asia Power Watch」の名誉アナリストに就任
2.弊研究所と「Asia Power Watch」ならびにNicolas Michelon氏の著作物に関する共有・協働を図る
3.「Asia Power Watch」サイトと弊研究所公式ホームページとの相互WEBマーケティングの実施 

■ニコラス・ミシュロン(Nicolas Michelon)氏について
20年間にわたりアジア諸国の金融・経済動向の調査に従事。過去15年間は、在香港フランス総領事館において、
フランス経済・財務省派遣のエコノミスト、KPM中国 香港事務所での金融アナリスト、シュローダー・
インベストメント・マネジメント株式会社でのポートフォリオマネージャー、日本および中華圏における企業戦略
コンサルタントなどを歴任。現在はパリに拠点を置きアジアインテリジェンスアカデミー
「Asia Intelligence Advisory」の創設者として企業戦略におけるコンサルティングを展開。欧州の企業を中心に
多くの企業の支援を行っている。

■「Asia Power Watch」について
アジア諸国に関する調査分析結果の発信を目的に2019年7月、ニコラス・ミシュロン(Nicolas Michelon)氏に
より開設されたニュースサイト。経済、金融、貿易、政策、ロビー活動、法令・規制、社会的規範と基準、文化
などその内容は多岐におよぶ。また、政治家、学術団体、民間企業、シンクタンクなど、国内外の様々なネットワ
ークを拡大し、グローバルな読者層より関心を寄せられている。

■株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(IISIA)について
元キャリア外交官・原田武夫が2007年に設立した独立系シンクタンク/コンサルティング・ファーム。
国際マーケットとそれを取り巻く国内外の動向に日々向き合うために不可欠な「情報」と「戦略」を提供する会員
制サーヴィスを軸に、創業以来急成長を続けている(2019年度売上は前年比145%)。 “Pax Japonica”の実現
を企業ビジョンとしている。
また、一般社団法人日本グローバル化研究機構(RIJAG)との共催で社会貢献プロジェクトを推進。2020年度は
東京大学教養学部・学生自治体公認の「自主ゼミ」を開講。 

■IISIA 会社概要
商号:株式会社 原田武夫国際戦略情報研究所
英語表記:Institute for International Strategy and Information Analysis, Inc.(略称:IISIA)
代表取締役(CEO):原田 武夫
設立登記:2007年4月2日
事業内容:国内外情勢に関する調査研究および教育活動、経営コンサルティング業
資本金:3,000,000円(2020年4月現在)
本社所在地:東京都千代田区丸の内二丁目3番2号 郵船ビルディング 3F
URL:https://haradatakeo.com/
英語ブログ 「The Way to Pax Japonica」 https://paxjaponica.org/
Twitter 公式アカウント:https://twitter.com/iisia
Facebook 公式アカウント:https://www.facebook.com/iisia.jp
弊研究所代表動画コラム原田武夫の『新PAX JAPONICAへの道』配信中! https://goo.gl/ztvBPU

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
その他

会社概要

株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(Institute for International Strategy and Information Analysis, Inc.)

12フォロワー

RSS
URL
http://www.haradatakeo.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都 千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング3F
電話番号
03-6256-0960
代表者名
原田武夫
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2007年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード