パナソニック電工ネットソリューションズ 帳票作成ツールや帳票管理機能を強化したWebワークフローシステム「MajorFlow」の新バージョンをリリース
このたび、2005年3月の発売以来ご好評をいただいておりますWebワークフローシステム「MajorFlow(メジャーフロー)」の新バージョンを10月3日より発売いたします。今般の新バージョンでは、帳票作成ツール「フォームデザイナー」を強化し、ユーザーが申請しやすい帳票の作成支援機能を追加。また、帳票を自由にフォルダ管理できる「キャビネット機能」を新たに搭載しました。より正確な帳票入力のサポートや、帳票管理の効率化を可能にしたことで、企業の業務効率性をこれまで以上に向上いたします。
パナソニック電工NETSでは、今後もお客さまの使いやすい製品を提供し、効率化やコンプライアンス強化というお客さまの課題解決に貢献できるように邁進してまいります。
■「MajorFlow」新バージョンの概要
(1)発売日 2011年10月3日
(2)価格(税抜) ライセンス費用79万円~、年間保守費用20万円~ (最小ユーザー数50人)
(3)販売目標 2011年度 50社
■製品の特長について
【フォームデザイナー機能強化】
(1)関連性を持たせた記入項目の作成
帳票作成時、帳票に配置する記入項目(記入欄やリストボックスなど)に対して関連性を持たせることが可能になりました。作成した帳票では、記入者の記入内容に応じて、以降の記入項目の表示を変化させることができます。例えば、備考が必要な場合のみ備考記入欄を表示させたり、関連付けたリストボックスの選択肢を自動的に変更することができます。
(2)ツールチップ機能
帳票にツールチップ(マウスポインタの下に適宜表示される注釈)を作成する「ツールチップ機能」を新たに追加しました。記入欄やリストボックスなど、それぞれの記入項目について作成できるため、細かい説明を添えることが可能です。
【キャビネット機能】
任意の帳票をユーザが自由にフォルダごとに分けて管理できます。案件ごとに関係する申請書をフォルダ分けして管理でき、文書検索の時間や手間を削減することができます。
【集計データ算出機能】
帳票の一覧画面に表示された金額・数値の合計や平均などを、任意に指定した項目ごとに動的に算出します。
【クロスブラウザ対応】
これまでのInternet Explorerに加え、新しくFirefox、Google Chrome、Safariに対応しました。
■「MajorFlow」について
「MajorFlow」はノンプログラミングで本格的なワークフローを実現するWebワークフローソフトウェアです。
複雑なワークフローでも簡単に作成できる「ワークフローエンジン」、単純なマウス操作で直感的に申請フォームを作成できる「フォームデザイナー」、好みの一覧表示画面(ビュー)を自由にレイアウトできる「ビュージェネレータ」などにより、高度なシステム知識がなくても自社の業務にマッチし、内部統制に対応したワークフローを構築できます。
さらに、経費精算時の仕訳や経費計上処理など、担当者の業務を効率化する「ビジネスリフォーム機能」を豊富に搭載しており、決裁業務のスピードアップやコンプライアンス強化だけでなく、業務改善の実現を支援します。
■イベント出展のお知らせ
2011年10月12日~14日開催の「ITpro EXPO 2011」に本製品を出展いたします。
日時 : 2011年10月12日(水)~14日(金) 10:00~17:30
場所 : 東京ビッグサイト 東ホール
(東京都江東区有明3-11-1)
参加費 : 無料(事前登録制)
主催 : 日経BP社
イベント詳細URL : http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/index.html
以 上
※本文に記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
【この件に関する報道関係各位からのお問い合わせ先】
パナソニック電工インフォメーションシステムズ株式会社 総務部 広報・IRグループ 松本・仲本・山田
TEL. 06-6377-0100 FAX. 06-6377-0833 E-mail press@ml.panasonic-denkois.co.jp
【この件に関するお客さまからのお問い合わせ先】
パナソニック電工ネットソリューションズ株式会社 営業本部 戦略企画室 鬼頭(キトウ)
TEL. 03-4335-9545 FAX. 03-4335-9541 E-mail infonet@ml.panasonic-denkois.co.jp
すべての画像