EnglishCentral 経済産業省の「EdTech導入補助金」2021年度も実証自治体・教育機関の募集を開始
オンライン英語学習サイト『EnglishCentral』を提供する株式会社EnglishCentral(本社:東京都台東区、代表取締役: 松村 弘典、以下、イングリッシュセントラル)は、2020年度に続いて本年度も、経済産業省が実施する「EdTech導入補助金」を活用した実証実験に参加を希望する自治体・学校等教育機関の募集を開始いたします。EcTech事業者であるイングリッシュセントラルを通じて「EdTech導入補助金」の交付対象に選定をされることで、対象期間中『EnglishCentral』の学校向けプランを無償でご利用いただけます。
昨年の高い実証効果の実績に基づき、今回もCEFRのプレA1からC2まで学習者のレベル別に取り組み可能なリスニング演習、脳科学に従って設計された単語学習や単語テストの自動生成、世界最大規模の日本人英語学習者発音音声から自社開発されたAI音声認識による回数無制限の発音へのフィードバックの3つの機能が利用できる「アカデミックプレミアム」プランと、動画学習に加えて学習ポイントが貯まるとオンライン英会話レッスンGoLive!も受講できる「プレミアム」プランをご提供いたします。どちらのプランでも、児童生徒の学習の取り組みを確認したり題材を勧めたりすることのできる教員向けツールと各学校に合わせた利用方法の提案サービスがご利用頂けます。ご興味お持ち頂けたお客様は、こちらのリンクか記事末尾のお申込み先からお申し込み下さい。記事末尾のお問い合せ先で、2020年度の導入実績で得た知見に基づき、ご利用の地域や学校に応じた個別ご相談も受け付けます。
2020年度は、コロナ渦においてGIGAスクール構想に基づくICT環境整備が大きく前進しました。こうした環境の変化に対応して、イングリッシュセントラルは引き続き自治体・学校関係者とともにEdTech導入補助金を活用して子どもたちの新たな学びの形を提供してまいります
◆ 「EdTech導入補助金」お申込みの概要

お申込み対象 | 自治体・学校等教育機関(小学校、中学校、高校、教育支援センター、一定の基準を満たすフリースクールほか) |
お申込み期間 | 2021年6月11日まで※お申込み状況によっては早めに締切となる可能性がございます |
提供プラン | 【EnglishCentralアカデミックプラン】 ● 世界中から集めた1万5000本以上の旬の動画すべてで生きた英語を学ぶことができます ● 動画内の学習機能でリスニング、ボキャブラリー学習、スピーキング練習を行うことができます ● 学習内容を教師ツールで管理することができます 【EnglishCentralプレミアムプラン】 上記内容に加え、学習で600ポイントを貯めるごとに1回25分のオンライン英会話レッスンGoLive!を月最大30回受講できます |
EnglishCentralの利用方法説明ページ | ■ 生徒用 https://solutions.englishcentral.com/ja/2021/03/24/student_guide2021/ ■ 教員用 https://solutions.englishcentral.com/ja/2021/03/25/teacherguide2021/ ■ 紹介動画https://youtu.be/Xygil-KpwuI |
お申込み先 | http://ecj.me/edtechform |
お問い合わせ | sales-ja@englishcentral.com / 050-3802-3236(EdTech導入補助金について、とお伝え下さい) |
◆「EdTech導入補助金」お申込みの流れ
『EnglishCentral』は、英語学習の基本である「聞く」「読む」「話す」が効果的に学習できるよう、教育学、脳科学、音声科学など最先端の研究をもとにGoogle社の投資子会社であるGoogle Ventures社の投資を受けて、アメリカで開発されたサービスです。1万5000本を超える動画コンテンツとオンライン英会話を組み合わせた数少ない総合英語学習サービスで、グーグルのグループ会社として培った技術と音声認識テクノロジーによる発音診断により日本人が苦手意識を持つ発音練習を効果的に行うことができます。また、これらの自己学習の成果を、「GoLive!」というオンライン英会話レッスンを通じて、さらに磨くことも可能です。日本国内では、現在全国200以上の大学、中学校、高等学校で利用されており、ユーザー数は世界中で700万人以上。2017年から高校検定教科書デジタル教材としても日本全国で利用が開始されているほか、2018年からは学習管理システム(LMS)の「Classi」および「まなびポケット」の公式英語学習コンテンツとしての利用が始まっています。
◆ EnglishCentral公式アカウント
EnglishCentral学習サイト:https://ja.englishcentral.com/
ブログ:https://solutions.englishcentral.com/ja/blog-ja/
YouTube:https://www.youtube.com/user/EnglishCentralJapan/featured
Twitter:https://twitter.com/englishcentralj?lang=en
Facebook:https://www.facebook.com/EnglishCentralJapan/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像