妊娠アプリ「ninaru」、妊婦さんの7割が利用するアプリへ。コロナ禍で過去最高の月間利用者数を更新!
株式会社エバーセンス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:牧野哲也)が展開する妊娠アプリ「ninaru」は、2021年7月に過去最高の月間アクティブユーザー数を更新いたしました。また、厚生労働省が9月10日(金)に発表した「令和2年人口動態統計(確定数)」内の出生数から算出したところ、2020年に出産した方の70.9%(※)もの方にご利用いただいていたことがわかりましたので、お知らせいたします。
- コロナ禍でも妊娠アプリ「ninaru」月間利用者数の増加。
9月10日(金)に厚生労働省が発表した「令和2年人口動態統計(確定数)」によると、出生数は前年比2万4404人減の84万835人で、1899年の調査開始以来過去最少を更新しました。
出生数が減っている中で、妊婦さんが利用する「ninaru」の月間アクティブユーザー数(MAU)は、2021年7月に過去最高を更新。2020年1月から見てもコロナ禍で大きな影響を受けることなく、着実に利用者数を伸ばし続けています。また、2020年に出産した方の70.9%(※)の方が「ninaru」をご利用いただいていたことがわかりました。
(※)「ninaru」で2020年内に出産予定と設定したユーザー数と、厚生労働省発表「令和2年人口動態統計(確定数)」の出生数から算出。
- データから見る「産み控え」の傾向
※アンケートの詳細や結果については、こちらをご覧ください。
https://eversense.co.jp/15748
「産み控え」という言葉も2020年からよく言われるようになりましたが、実際に出生数が過去最少を更新し、その傾向が顕著となっています。厚生労働省から発表されている「人口動態統計月報(概数)」の2021年1月〜4月においても、2020年同月と比べて出生数が減少していることがわかります。
- 妊娠中の情報収集はオンラインへ。
現在実施中の「ninaruユーザーアンケート」(9月15日現在/速報値)では、妊娠・出産関連の情報で参考にしているものとして、アプリ、Webメディア、SNSが上位となっています。コロナ禍でリアルな場での情報収集が難しくなり、これまで以上に多くの妊婦さんがオンラインでの情報収集をメインにしているようです。
【調査概要】
調査名称:ninaruユーザーアンケート
調査対象:妊娠アプリ「ninaru」利用者
調査人数:304名(2021年9月15日時点)
調査期間:2021年8月23日~(現在も実施中)
調査方法:自社サービス内
「ninaru」をはじめ、育児アプリ「ninaru baby」、パパ専用アプリ「パパninaru」、祖父母専用アプリ「祖父母ninaru」など、ninaruシリーズでは多くのご家族に寄り添うサービスを展開しています。
今後も正しい情報をユーザーのみなさまにお届けし、コロナ禍で不安な思いをされている方々が、少しでも安心して毎日を過ごせるようサポートしてまいります。
■ninaru(ニナル)について https://eversense.co.jp/product/ninaru
妊娠から出産まで、妊婦さん向けの情報を毎日お届けする無料アプリです。
お腹の赤ちゃんの様子とママへのメッセージを毎日お届けし、妊娠生活に寄りそって応援していきます。2015年にリリースして以降、たくさんの高評価レビューと共に多くの妊婦さんをサポートしてきました。
【iOS版】https://apple.co/2GvUAMq
【Android版】https://bit.ly/32flGiM
■株式会社エバーセンスについて https://eversense.co.jp
「家族を幸せにすることで、笑顔溢れる社会をつくる」をミッションとし、WEBメディアの企画・運営、子育て支援アプリの企画・開発をしています。妊娠中・子育て中の方へ情報を届けるアプリ「ninaru(ニナル)」・「パパninaru」、無料で育児マンガが読めるアプリ「ninaruポッケ」、使いやすさにこだわった生理管理&排卵日予測アプリ「michiru(ミチル)」などを展開。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像